2019年10月25日
旗がない・・・でも、
コールリーダーが呼び掛けている「フラッグ」、私は持っていません。
白地のフラッグは、持っています。
「スタンドを、コンサドーレの赤一色に染めよう!」という趣旨とは、ちょっと違うような気がして・・・
「フラッグ」はないけれど…
参戦します!
「フラッグ」がない分
応援、がんばります!
目指すは、優勝!
コンサドーレの全選手・監督・全スタッフ・全てのコンササポの力で優勝しよう!
posted by クラシック |07:55 |
コメント(2) |
トラックバック(0)
2019年10月19日
負けパターン
昨夜のC大阪との試合、「もうちょっとだったのに」の負け試合でした。
コンサドーレが先制していれば、絶対に勝っていたと確信しています。
菅野のファインセーブが何度もありましたが、それほど危機感は感じませんでした。
前半の失点がなければ・・・と、惜しまれます。
なぜ先制できないのか?もう、これは監督の考え方にかかっていると思います。
「攻撃サッカー」を標榜するのなら、得点できるパターンを選手たちにきちんと示現させてほしいと思います。
ここ何試合か「攻撃」よりも「守備」が目立つ試合になっています。
来週のルヴァンカップの川崎は、先制して、追加点を取って、ダメ押し点まで取らないと勝てないと思います。
攻撃陣と守備陣の一層の奮励努力を期待します。
初めてのチャンスだからこそ、一気に頂点に駆け上がりましょう!
posted by クラシック |07:18 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月16日
16日、連絡を待ちます
今日当選している26日の決勝戦の入場券についての、詳しい連絡が来る予定になっています。
東京への往復チケットは、ドームの勝利が決まった直後に手配しました。
心静かに待っていればいいのですが、何かと不安になります。
カードの記載について間違いはなかったか?とか、カードの期限切れはなっかたか?
初めての決勝戦、初めての埼玉スタジアム・・・
新しい景色を存分に感じたい!
posted by クラシック |07:33 |
コメント(1) |
トラックバック(0)
2019年10月13日
ありがとう!
posted by クラシック |14:51 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月13日
思いっきり、やれ!
台風の被害にあわれた方に、お見舞い申し上げます。
なるべく早く復興できることを祈っております。
何度か迎えた、運命の日が来ました。
しかし、初めて経験する運命の日でもあります。
もう勝ってくれることしか考えていません。
すべてのコンサドーレサポーターの思いは一つです。
俺たちを、埼玉スタジアムに連れていってくれ!
posted by クラシック |05:42 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月10日
決勝戦仕様のスナックがほしい!
広島ではもらえなかった「ルヴァンプライムスナック」、準決勝ではもらえるのですね。
「クラッカー」ですが、霧ちゃんと同じ心の持ち主の私にはうれしいプレゼントでした。
決勝戦では、何がいただけるのでしょうか?
期待はふくらみます!まさか、準決勝と同じ「クラッカー」ということはないですよね?
それを確かめたいから、日曜日は完封勝利してください。
勝ったけれど、決勝戦には進めなかった・・・これ最低です!
音楽コンクールにおける「ダメ金」と同じです。
勝利して、決勝戦へ!埼玉アリーナへ!
北海道コンサドーレ札幌のサポーターを連れていってほしい!
posted by クラシック |19:15 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月10日
ムチをいれるのは、今なのか?
木曜、金曜、土曜ときて、日曜はルヴァン・カップの決定戦。
名騎手は「あまり、ムチは打たない」というけれど、馬にも騎手にもよると思います。
ここ数試合を見ていると、コンサドーレの状況は良くないのではないでしょうか?
ツボに入れば見事な勝利を見せてくれるのに、ちょっと外すとダメダメの試合になってしまう。
これで去年の成績を上回ることができるのでしょうか?ルヴァン杯は準決勝まで来たけれど、天皇杯では1回戦敗退という結果が出ています。準決勝で終わったら、単純には喜べないと思います。
選手や監督、そしてスタッフの心にムチが入るのはいつでしょうか❓
絶対に「今でしょう‼️」
posted by クラシック |11:06 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月10日
見慣れた風景から
昨日のアディッショナルタイムの失点、振り返ってみると何度も何度も見た、経験した風景でした。その度に何度悔しい思いをしたことか、情けなく思ったことか‼️
昨夜大事な試合だっただけに、余計につらく思いました。
しかし、今年は「新しい景色を見せてくれる」ですよね⁉️
ならば、今年のコンサドーレは「違う❗️」というところを、見せてください。
失意のどん底にいるコンササポに夢と希望を与えてほしい‼️
サポーターも選手も、監督・スタッフも、新しい景色を見るために
最後までチャレンジしましょう‼️
新しい景色を一緒に見ましょう‼️
posted by クラシック |05:55 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月09日
1ー0で、勝てば良い
とにかく、1ー0か3ー1で勝つしか、決勝への道はないのです。
先ず勝利すること、次にガンバの攻撃を封じること。
試合に求められるものは、ハッキリしています。
要は、それを実現できるのかどうかで今季のコンサドーレの力量を見極めることができるのではないかと思います。
道内サポの皆さん、応援よろしくお願いします。
posted by クラシック |23:32 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月09日
コンサのペースに持ち込んで!
難しい試合になると予想されます。
前の試合の前半のペースで、コンサドーレが先制すれば、優位に試合を進めることができると思います。
堅守と大胆な展開での攻撃、なによりも先制点と追加点を早めに取り、コンサドーレのペースで試合が進むように戦ってほしいと思います。
「コンサの勝利は、世界の願い」
posted by クラシック |14:14 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月09日
新しい世界へに向けてのホップ!
ルヴァンカップの準決勝、第1戦。
今日からの3試合を、ホップ!ステップ!ジャンプ!の勢いで、私たちに
新しい世界を見せてほしいと思います。
ルヴァンの広島戦で、初めて広島に赴くことができました。
今日は、初めてパナスタに参戦することができます。
次は埼玉にぜひ連れていってほしいと思います。
今日何よりも得点を挙げることだと思います。
そして勝利すること、引き分け(得点すれば別ですが)では決勝進出はかなり難しいと思います。
何よりも勝つこと!
posted by クラシック |05:16 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月06日
一日、一日と迫ってくる
もう頭の中は、ルヴァンカップのことだけです。
コンサの戦略や対するガンバの戦略なんて、私が考えても分かりません。
ただはっきりしているのは、初戦は得点して勝利することだけです。
コンサが2-0で勝利するのが一番の理想ですが、
この前の試合を考えると6-0でないと・・・・(冗談です!)
理想的には、3-0での勝利をお願いしたい気持ちです。
明日はもう、試合日の2日前になります。
けがをすることなく、この前の試合の苦い教訓を生かしてほしいです。
ベスト4では、満足できない
皆、そんな思いだと思います。
一気に駆け上がれ!
posted by クラシック |16:13 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月05日
忘れて、9日へ
昨夜の試合のことは、忘れました。
分析と反省は、いつものことながら監督・スタッフ・選手に任せます。
問題は一気に落ち込んだ、私の「ルヴァンカップ」への意気をどうやって立て直すかです。
地道にコツコツと、士気を高めていきます。
昨日の試合はリーグ戦、ルヴァンのファーストレグではないことを肝に念じて今日を過ごします。
サポーターが落ち込んでばかりいてはダメでしょう!
テンションを挙げていきます!
新しい風景を見るために!
posted by クラシック |06:45 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月04日
フラッグ掲揚
久しぶりのよい天気です‼️
今日も負けられない、試合です‼️

posted by chiha |07:50 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
2019年10月03日
武蔵の奮起に期待しています!
代表メンバーの発表がありました。
武蔵は、呼ばれませんでした。
悔しいと思っているのでしょうか?
それとも仕方ないと思っているのでしょうか?
選ばれなかったという事実は残ります。
ならば、早くまた呼ばれるようにコンサドーレの試合で力を見せつけてほしいと思います。
チームは負けることが許されない状況にあります。
武蔵が奮起して、チームを引っ張っていってほしいと思います。
先ずは、明日のG大阪戦。4連戦のスタートだけに、いい形で勝利してほしいと願っています。
武蔵、がんばれ!
posted by クラシック |17:19 |
コメント(0) |
トラックバック(0)
次へ