2006年08月21日

次節予想と高校野球

いや~、勝った勝った、次は26日かぁ、次は見に行くぞ! 次も勝ってくれよ!
と思っていたら、J2はもう明日試合なんですね。コンサがお休みなだけで。
相変わらず過密な日程ですね。来年ロッソ熊本が加入するとかいう話ですが、14チームになっちゃったら、どうするんでしょう? 一時的に3クール制を取る、みたいな話もチラッと聞きましたが。3クールで、チーム数が偶数の場合、ホームゲームの数が変わってくるけど、いいのかなぁ?
まあ、そんな先の話はともかく、明日の試合の予想です。

2006年J2第34節結果
   試合結果   予想結果  一 言
○札幌3-1仙台× 当たり! 上位には強い。
×水戸0-1木白○ ハズレ… さすが柏。堅守の水戸にも勝てる。
△緑虫1-1草津△ ハズレ… 外れたけど、緑虫が勝てなかったからいい!
○横浜2-1山形× ハズレ… 勝ちきった。
○楽天1-0愛媛× 当たり! 今回は上位陣勝ちが多い。
○徳島2-1湘南× ハズレ… 湘南も波が激しいなぁ。
今回の当たり数 2(/6)
ここまでの成績 80(/204)

次節行きます!

2006年J2第35節予想
×緑虫-木白○ ここは迷わず柏。
○仙台-横浜× どちらかといえば横浜に負けて欲しい。
△水戸-山形△ また微妙なカードで。
○草津-徳島× 去年の新規参入組ダービー。
○愛媛-湘南× 愛媛はホーム連勝と予想。
△鳥栖-楽天△ なんとなくです。
 
 

さて、駒大苫小牧対早稲田実業、すさまじい試合でしたね。昨日も今日も。
早稲田実業は西東京の代表で、僕の実家もまさに西東京。しかも、早稲田実業野球部の練習しているグラウンドが、うちの最寄り駅近くにあるらしいんですけど、それでも僕は道民ですからね、駒大苫小牧を応援していました。
優勝できなかったのは残念でしたが、昨日も今日も、決勝戦にふさわしい、良い試合だったと思います。駒苫ナインは胸を張って北海道に帰ってきて欲しいと思います。

ところで、その「高校野球」について少し。
あの、ちょっと長くなりますし、結構馬鹿みたいなことも書きますんで、あんまり深刻に考えないで下さい。チラシの裏みたいなもんです。読みたくねーや、という方は読まずにスルーして下さい。
 
☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

高校野球が始まるたびに思うのですが、もちろん、北海道の代表を応援しようという気持ちになるのですけれど、しかし、駒大苫小牧にしろどこにしろ、僕は北海道の高校とは基本的に縁がないので、どうしても応援するときに一抹の違和感を感じるのですよ。
かといって、じゃあ東京代表を応援する気になるかといわれても、早稲田実業とはやはり縁がなかったので特に思い入れはなし。西東京だと他に、日大三高や創価が強豪ですが、やはり縁なし、思い入れなし。創価はむしろキライ。まあ、敢えて言えば、桜美林が、一度受験しようかどうしようかと思って訪問したことのある高校なので、応援しますね。あとは、自分が都立高校出身なので、都立の高校が出れば、東東京も含めて応援します。ま、今までに東西合わせて3回か4回しか出たことないですけど。母校が出てくれればそりゃあ嬉しいですけど、可能性は限りなくゼロに近いですね。

僕が駒大苫小牧をこれほど応援したのは、南北海道代表だから、というだけでは理由としてはやや不足な感じで、、多分に「強いから」という理由があると思うんです。
強いチームを応援する。もちろん、それはそれでアリだとは思うんですが、個人的には、縁もゆかりもないチームをただ強いからという理由で応援するのはミーハーな感じがするなぁ、と。ミーハーな自分を許せない自分が、ちょこっといるんですよ。
多分、苫小牧近辺に住んでいる人の中にも、僕が早稲田実業やら日大三高やらに対して思い入れを感じられないのと同様に、駒大苫小牧がこんなに強くなるまでは、特に思い入れがないから応援していなかった、という人も多いんじゃないでしょうか。

じゃあ、どうしたら思い入れを持って、違和感を感じずに心の底から応援できるのか。
そりゃあやっぱり、コンサドーレ札幌(野球版)のユースチームだったら、一番気合を入れて応援できるんじゃないでしょうか。決勝戦なんて言ったら、絶対甲子園まで行く!
いや、まあ、北海道の野球といえば日ハムですから、日ハムのユースでも構わないです。名称や組織はともかく、地域密着型の総合スポーツクラブのチームであれば、少なくともその地域の人、そのクラブの近くに住んでいる人は、みんな応援したくなると思うんですよ。学校と違って、そのクラブと関わろうと思えば誰でもそのクラブと関われるわけですから。
ちなみに日本のJリーグのクラブチームではまだまだですが、ヨーロッパなどのクラブでは、プロの選手が練習しているすぐ隣で、一般の人たちがスポーツを楽しんでいたりするそうですよ。そうなったら、ますます自分のチームに愛着がわきますね。当然、そのユースチームにも。っていうか、日本のJクラブにも早くそんなふうになって欲しいなぁ。

特に北海道では、最近、少子化の影響で中学や高校の部活動が成り立たなくなっていると聞いています。その受け皿として、地域密着型の総合スポーツクラブを設立して、その中で、地域のいくつかの高校から生徒を集めて野球やサッカーなど、部活動に代わる活動をしようとしている、という話も聞きます。
こういう実情を見ると、そろそろ、高校というくくりだけではなく、クラブチームの参加も認めるような方向で行ったほうがいいのではないでしょうか。
もちろん、プロ野球球団をクラブチーム化して、そのユースチームを甲子園に参加させる、というのには、まだまだ問題がいろいろあります。
プロとアマの壁、プロ野球の新人選手の獲得の仕方がドラフトという形をとっていて、下部組織で中学・高校生年代から自前で育成する、という形をとっていないこと、など。
でも、学校が唯一子どもにスポーツを提供する場である、という前提で大会を行うのは、今の時代どんなもんかなぁ、と感じずにはおられません。

やっぱり、学校という単位よりも、地域の人全員が関わりを持とうと思えば持てる、クラブチームという形のほうが、応援する方としては熱が入るかなぁ、という気がします。プロも、高校生年代も含めて、野球も、サッカーみたいな方式に代わらないかなぁ、と思ってしまいます。
と同時に、メディアには、サッカーの高校生年代の全国大会も、甲子園と同じ取り上げてほしいと思います。

つい思うところをいろいろ書いてしまいましたが、それもこれもサッカーというスポーツにどっぷり浸かってしまったせいですね。思考が明らかにサッカー的(笑)。
まあ、チラシの裏です、気にしないで下さい。

posted by 元多摩 |18:05 | 予想 |

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:次節予想と高校野球

N大3高(すごい伏せ方だわ/笑)は実はひそかに応援してます。
中学の時ここのそばの温水プールにしょっちゅう通ってたんで、何となく気になる学校なんですよね。
O美林も一応地元だしなぁ~。程度ですかね?
早実さんは、全くだったんですよ実は、最初。
数年前までは東だったんだしなぁ~、って。

都立高が出たら私もそこ応援しますね。
昔、10学区のK立高校が出たって聞いて、「文武両道なんだ…」って思いましたが、今のご時世都立は地区大会ベスト8位がせいぜいですよね;;

posted by ひろ| 2006-08-24 14:00

Re:次節予想と高校野球

ひろさん
遅くなってすみません~。
そうなんですよね、高校だとどうしても自分と縁があるかどうかで
思い入れが変わって来ちゃうんですよねぇ。
まあ、もちろんどの高校が出ても北海道代表なら多少は気にしますけどね。
都立高校は、なかなか…。私立の力の前には(?)、手が出ませんよね…(苦笑)。

posted by 元多摩| 2006-08-25 20:20