2006年04月23日

何からしゃべればいいのか・・・・

たった今録画を見終わったところだ.長い,長い夢を見ていた気分だ.最低の悪夢を.
土曜日の朝,札幌を発ち昼前に函館に着いた.鮨詰めと化した市電に乗り込み,千代台を目指す.薄日が差すものの,風が強くジャケットの襟を合わせた.ホーム側ゴール裏は赤黒に身を包むサポーターが多く陣取り,敵地で疲れて帰ってきた選手達にエールを送る準備をしていた.アウェーサイドも黄色に染まり,いい雰囲気に燃える.選手達がピッチに現れボールを回し始める.皆,コンディションは悪くなさそうだ.サポーターも押さえきれず,選手達の名前をを叫ぶ.勝つ,勝つんだと叫ぶコールが風の音を消していく.
キックオフ直後からコンサドーレの選手達は気持ちよくパスを繋ぐ.柏DF陣はフッキに常時1人が付き,ボールが入ると素早く2人3人と集まる.良く集中していた.フッキも右に左にとポジションを変え,DF陣をかき回す.サイドへの展開も効果的で,敵の技術的なアドバンスから相手を崩壊させるまでは至らないまでも,実にいい攻撃を繰り返していた.現に柏DFは比較的余裕がある局面でもあわててサイドに逃れるシーンが多くみられた.“勝ちゲームをしっかり拾うため”にはあたふたする敵に対して精神的な有意を保ち,安定した試合運びをしなくてはならない.それは大胆なサイドチェンジを生み出すだろうし,意表をつくシュートを生むだろう.確かにいいサイドチェンジはあった.しかし,コンサドーレイレブンから“精神的な有意“は見られなかった.それでも全員で展開しシュートまで繋ごうという意志が見られた.守備で特筆すべきは,曽田のいつにない落ち着きである.1対1の対応や数的不利な局面での対応など舌を巻くプレーを随所に認めた.
フッキの文句のつけようのない先制点に痺れ,前半戦を終えたところではよもや負けるとは思わなかった.

以下,後半は痛々しい限りなので“毒”に耐えられない人は読まないでください.

後半はまるで別のチームだった.以前から0封が狙えるチームじゃないから,開き直って欲しいと思っているが,後半はどうも0封を狙っているような空気が感じられた.点を取られてもいいとは思わないが,仕方のない失点を恐れてプレーが小さくなり,そこでミスをするとゲームの流れを失う.雑にはなって欲しくないが,失敗(ミスではない)を恐れず,攻める姿勢を貫いて欲しかった.技術的に優位な柏は次第にリズムをつかみ,そして同点弾が生まれた.従って,ここに至るプロセスにはゲームの流れに良くある“波”以上の“必然”を感じている.やられるべくしてやられたと.今シーズン中に今の選手達が技術的に,あるいは戦術的にレベルアップするのは不可能だ.更に言えば今の選手達で勝てないも思わない.“気持ち”の問題なんじゃねぇの.と,そう思う.
智樹の調子の悪さが気になった.単なるコンディション不足とも思えない.パスの精度とかそういう問題じゃなくて,プレーの選択肢に違和感を感じる.憶測の域を出ないが,ボランチとして自信を失っている様な気がしてならない.
攻撃陣,特にFWのシュート力の低さが気になる.中山は元々足元が曽田並だから仕方がないが(とは言え後半の“宇宙開発”にはずっこけた),相川もフッキも砂川もシュートが枠に行くと思って蹴ってないような気すらしてくる.試合前の練習から全然枠に飛んでいないんだから,試合で飛ぶわけないよな.もっとがんばれ.みんな.シュート練習いっぱいしてくれ.中山元気はシュートが下手だが,スペースを作る動きやポスト役を果たすためのポジショニングは使い道があると思う.だのに,元気が入った後も相川と同じタイミングでパスを出していたMF陣はあまりにセンスがない.後半に入ってから柏のDF陣はサイドでの対応を修正してきた.あそこで早いタイミングで低めの早いクロスで中山に当ててそこから展開させれば,柏のDFは恐らく崩壊していた.
同点弾のシーンは林の責任大である.つまり,み~んな悪かった.だのに,試合後の挨拶でふてされたように見えた池内が気に入らない.お前も悪いの!

こっから先は部分的に“猛毒”を含みます.特にソダンファンは読まないように.


さて,毒を吐く.こんなものを貯めていると体に悪いから.

フッキ,何を言おうか.審判は明らかに君を狙っていた.2枚目のイエローが早すぎる.よく見るとレッドも用意して1枚目のイエローを出しているのだよ.狙われているのに,それに気付かず喰らってしまうのはアマチュアならば同情に値するが,プロなのだから.前の抗議で大塚もキャプテンとして注意を受けて,伝えていたはずだ.君がプロサッカー選手として生き残っていけるかどうかの瀬戸際だ.コンサドーレ札幌も「あいつは駄目だ」と簡単に見捨てていいチーム事情ではないはずだ.育成型チームを歌うのであれば,こういう選手こそ“更正”を計るべきだ.そういう意味で,ウチの総合力が問われている.

曽田.正直に言おう.ボクは君がJ1で通用する選手だと思っていない.理由は一つだけだ.君は集中力が90分持たない.いい時のプレーを見ると否定したくなる気分にもなるが,DFの選手は“凄い”プレーはいらないんだよ.DFにとって一番いい試合はいたのかいなかったのか判らない試合なんだ.静かな気持ちで集中力を維持するのはとても難しい.しかもその中で積極的な意図を失ってはいけないのだから.だから,このポジションには向き不向きがある.平川さんには悪いが,君はDFに向かないよ.

監督は同じミスを繰り返している選手は変えなきゃならねぇと言ったとか.ってぇことは総入れ替えか.

試合後に録画を見て気付いた.線審の一人は恩氏じゃないか.早くJ1にあがんないとまたあいつのくそジャッジに付き合わされる.
どっちが恩氏だったんだろう? スローインでオフサイド取ろうとした方かな? でも,いつだったかは忘れたが,ソダンは相手のスローインの時にラインを上げてオフサイドを取ろうとしていたんだ.誰をトラップにかけようってんだよ!ったく.


PS.ネタです.読み飛ばしてください.

ボールボーイ入場の後,彼らは観客席に向かってダンス(ステップを踏みながら手拍子をするだけだが)をする.アウェー側の低いスタンド前には多くの柏サポに向かってひたすら激しくステップを踏む青年が目を引いた.後半はばてたせいか柏サポにいびられたせいか判らないが,動きが小さくなっていたが,あれ位の開き直りがウチにも欲しい.

posted by 番台番 |13:45 | リーグ戦 | コメント(7) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/bricks/tb_ping/93
この記事に対するコメント一覧
Re:何からしゃべればいいのか・・・・

お疲れ様でした。ただただ、その一言。でもウチが“良い波に乗るのが下手”で“落ち目の相手を再起させることが超絶的に上手”なチームであることを考えると昨日の展開は予想できてました。試合内容に関しては、後半、DFの肌理が粗くなってきたような気はしてましたが、後はやっぱり風向きもあったんじゃないでしょうか。その辺をね、考慮したり織り込んだりした試合運びが出来ない点が、まだ未熟と。

智樹に関してはスカパー観てても同様に感じました。曽田とDF論については…私は、やっぱりあの高さと頑強さは武器だと思いますよ。いない試合で実際困りますから。あと、彼については“面白さ”も“買い”な部分なので…。フッキは、徳島戦からああなるんじゃないかと思ってたのでダメージもそれほど受けてません。にしてもシュート、練習の時からそんなに入ってないんですか…。それは問題ですね…。

池内がふてくされてたのはセットプレーの回数が少なくて、思うように攻撃に絡めなかったからですよ、きっと。

posted by MasaMaru| 2006-04-23 16:02

Re:何からしゃべればいいのか・・・・

> MasaMaruさん
 波ってのは確かにありますね.でも,流されるんじゃなくて,自分たちで流れを作る事を覚えて欲しいし,それを目指してのアクションサッカーでないかと思うんです.風上・風下を云々するのであれば,あまりにレベルが低くてプロ失格ですわ.
高さはあればあったに越したことはないけど,別にでかくなくても守備は出来ます.ヘディングも競り勝ってお終いじゃしょうがないんですよ.曽田のヘディングをよく見て頂ければおわかりだと思うんですが,彼が競り勝ったボールが味方につながる確率が低いのです.ですからヘディングすらも彼のプレーはプロレベルではないと思っています.彼のミスは勝ち試合なら酒の肴になりますが,昨日のような要の試合での致命的なプレーは,ある意味でホントに“彼らしい安定したプレー”と言わざるを得ません.逆に言えば,彼を使い続ける以上はあのたぐいのプレーを覚悟すると言うことです.そのつもりでゲームプランを考えているのなら文句は言いませんがね.

ネタの追加になりますが,ボクの聞き間違いでなければ,試合終了後柏サポーターから曽田コールが興っていましたよ.確かに彼らにとっては名アシストですから.

posted by 番台番| 2006-04-23 17:30

Re:何からしゃべればいいのか・・・・

うーん…。相当来てますね、色々なものが…。新しい方のエントリーでも伺えますが…。

曽田のDFに関して、DFとして自体のあるべき形から見れば確かに仰るとおりだと思いますが、今のウチの現実からすると、“はじき返せるだけ”でも必要だとは思います。小さくたってDFはできる、これも仰るとおり。しかし、現に(これも今のウチの現状として)池内が彼のポジションだと当たり負けたり、上からかぶられたりしてしまうわけです。あと、フィード、これも(残念ながら?)今の札幌では曽田が一番でしょう。まあ結論から言うと、相手に応じて選手を使い分けられれば良いのですが、手持ちのカードもそれほどない今、頑張ってもらうしかないですよね…。監督はその辺も考えてゲームプランを立てていたと思いますよ?フッキに関してと同様。

次節、フッキはどうしたって出られませんが、曽田が出ていないようなら、監督も番台番さんと同じ感想を持ったということになるかもしれませんね。

posted by MasaMaru| 2006-04-23 21:00

Re:何からしゃべればいいのか・・・・

お疲れさまでした。もうそれしか言えないですよ。
試合身見にいったサポーターの気持ちを考えると。
帰りも足どり重かったことでしょう。

スローインでオフサイドとろうとして、ノノにあきれられてましたね、副審(苦笑)

監督の1クール目で7~8勝するというのにはあとの仙台戦まで連勝するしかないですね。
選手の入れ替えがどうでるのか・・・

次はしっかり応援してきます!

posted by ミルクチョコ| 2006-04-24 09:30

Re:何からしゃべればいいのか・・・・

> MasaMaruさん
 コメントしにくいエントリーにコメントして下さってありがとうございます.真面目に,respectです.さて,多分ですけど,認識は同じですね.曽田を使うなとは言わないけど,使うんだったら失点を覚悟したゲームにしなくてはならないと.
ヤンツーさんのコメントを額面通りに取れば変える選手は相川・曽田・智樹だと思います.個人的には全員同罪だと思っていますし,今思い出してもこみ上げてくるものがあります.ワナワナ・・・・・・

> ミルクチョコさん
 ありがとうございます.いつもミルクチョコさんには慰められていますが,今回は癒されてしまいました.
 自分もまだまだ未熟だと感じる部分大ですので,精進します.

posted by 番台番| 2006-04-24 13:34

Re:何からしゃべればいいのか・・・・

こんばんは拝田です。
函館遠征お疲れ様でした。
私も試合後五稜郭公園のラッキーピエロに行ってました。
ニアミスでしたね。
>彼を使い続ける以上はあのたぐいのプレーを覚悟すると言うことで
>す.そのつもりでゲームプランを考えているのなら文句は言いませ
>んがね.
そういうゲームプランをたてる他ないと思います。
それかメンバーを入れ替える。
どちらかじゃないでしょうか?

posted by noboru | 2006-04-24 22:31

Re:何からしゃべればいいのか・・・・

> 拝田さん
 コメントありがとうございます.拝田さんは判ると思うのですが,今のウチには“大人の”CBがいないのです.J1で闘うことを考えると避けて通れない問題だと思いますが,当面J2を戦い抜くにはこのメンバーでやるしかないんです.曽田を誰かに変えたから劇的に変わるとは思えませんが,「ゲームの流れを維持する>>0点に抑える」発想の転換が出来るのであればメンバーは変えても変えなくてもいいでしょう.
ヤンツーさんのコメントからはメンバーを入れ替えるのは間違いないと思います.誰を変えるかで現状に対する考え方が判るような気がします.

posted by 番台番| 2006-04-25 23:01

コメントする