スポンサーリンク

2020年08月27日

なぜ?考える0トップとアウェイの条件の悪さ 公式SNSに無駄絡みしてもね


惨敗が多い

こういった辛い時に選手や他人に当たるのは大人として恥ずかしいので自分で消化する
関係者のSNSに気持ち悪いことを書くのは論外人外不甲斐ない





昨日の試合を簡単に振り返ると
前半は最悪
走れずシュート無し

後半から3枚を変えて走力アップ
ドドとロペスがキープしてくれるから攻め上がる時間ができて焦らないで攻撃ができた

守備はミスばかり
お粗末だった


個人的にはドドかロペスを入れて1トップか2トップでいいかなと思う

理由は後述する0トップとコンディションについての話の中で書く



さて
ホーム横浜戦から始めた0トップ
その成績をざっくりまとめると
ホーム1勝1分2敗
アウェイ2敗


内容を思い出してみると
ホームの試合はそんなに内容は悪くなかった
大分戦は90%以上支配して間違いなく勝てた試合
神戸戦は個人技にやられたが試合は圧倒していた
川崎戦は前半はそこそこやれていたが…

それに比べてアウェイの2戦はボロボロ
清水戦は後半開始から田中退場まではよかったが…
昨日の横浜戦も似た感じ



そこで思ったのが
0トップはコンディションに大きく影響を受ける


そりゃそうだ
0トップは機動力重視なんだから
走れなかったら成立しないわな

それに加えて判断力が鈍るってのもある
特にゴールに近い局面
シュートまであと一歩というところ
いわゆるファイナルサードというやつ
そこでの判断力が鈍る
色んな選択ができる状況だからこそ鈍る
すぐに判断できなくなる



そこでドドやロペスが出ると選択肢が絞られる
「ドドでいい!ドドでいい!」と試合中に誰かが指示していたように預けるポイントができる
ロペスも同様にキープ力があるから預けられる
周りの判断が早くなる


もちろん相手がロペスとドドに厳しく当たる時もある
その時に0トップでマークを撹乱させるのも面白い



というか中2日のマリノスは前節に大分でやってホームの横浜でやる
体感的に暑さはあまり負担にならない
ところがうちはずっと札幌にいた
約3週間も
そこであの灼熱の横浜にいったら中6日だろうが暑さで体が重く感じるのは当然っちゃ当然


とりあえず名古屋戦では何らかのテコ入れはあると思う
ドドかロペスの先発起用の可能性が高いので2人に期待
他の選手も負けないように走ってくれ


0トップでの経験は捨てなくていい
トップを置くやり方と両方使っていこう

頼むぞロペス

posted by おいなるはん |11:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

2020年08月20日

0トップの守備は機能した 1トップ併用&得点力の加え方 ジェイ起用の問題点


シュート18本
枠内シュート4本


前半は圧倒的に支配したけど終了間際にCKから失点
後半も支配したが大分のドン引きブロックに苦労しなんとか1点をもぎとった


まず結論から


0トップは続けていいと思う

正確には0トップと1トップの併用を続けていいと思う

やはり0トップだとプレスの強度がすごく良くなる
奪う位置が高くなる分 相手のゴールの近くでチャンスに繋げやすい
それがブロックをひいてくる相手ならなおさらのこと

それに加えて相手がプレスにビビってロングボールをミスってくれる
マイボールの時間が増えて相手を確実に押し込んでいた

大分お得意の疑似カウンター
あえて低い位置でボールを持って素早いロングカウンターを決めるというもの
それをほとんど発動させなかった


浮き彫りになった課題は2つ
セットプレーの守備と得点力

セットプレーは高さがない分厳しい
それなら人にしっかり付いて自由にさせないようにするのが大事かな

あとはそもそも簡単にセットプレーを与えないこと
前半40分くらいまではできてただけにもったいない


そんで得点力
サッカーの永遠の課題
チャンスは作れていたけどなー
ドン引きしてくる相手を崩すのは難しい

これについてはどう解決すればいいんだろう


ここからは個人的な願望だけど
駒井のところにロペスを入れてもいいかなと思う

ロペスは駒井に比べてクイックネスと守備は劣る
プレスは頑張るけど組織的なものはまだまだ

だけど高さとシュート力は間違いなくロペスの方が上
キープもけっこうできる
そして1人でカウンターを完遂できる
ルーカスとの連携は脅威的

個人的にはロペスのスタートからの起用を期待したい
だから早くコンディションを上げてくれれれっれ



ジェイについて

もちろんジェイも必要
だけどすぐにサイドに流れる
もしくは組み立てに参加するためにボランチの位置まで下がる
それはジェイを投入する目的と合ってない行動だと思う

昨日の試合でもそうだったけど
サイドでジェイがキープしても中にターゲットがいないと厳しい
ジェイが中で待っててくれればチャンスは生まれる
それを個人的に期待してるんだけどなー



あとジェイとロペスのどっちかはベンチに置いておきたい
流れを変えられる切り札はベンチに1人はほしい
となると走れるロペスの方に分があるかと

もちろんジェイにはめちゃくちゃ期待してる
だからこそ前線で待っててほしい
美味しいところは全部持ってっていいから待っててほしい



0トップと1トップを同レベルに使えるようになるまでは時間がかかりそう
でも完成したらけっこうやばい
川崎はダミアンでも小林でもどっちでも嫌でしょ?
それと同じで相手にとって事前までどっちかわからないと怖いし
試合中に変えられたらうざいし

0トップを諦めろって言う人は何を持って諦めろって言うのかわからない
根拠がわからない
得点力が足りないなら0トップでも付けられる方法があるはずだよ
思考を放棄しちゃいけない

posted by おいなるはん |17:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年08月19日

荒野のコメントをサッカーダイジェストが過剰に盛った件は許しがたい




簡単に書きます


川崎戦後の荒野のコメントについて


サッカーダイジェスト
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=77763個人だけを見たら全然札幌の方が強いと思うし、負ける相手ではないと思っている」


コンサラボ/UHBコンサドーレ取材班様ツイッター
https://twitter.com/UHBconsalabo/status/1294558884196098048
★8/15土 川崎F戦 #荒野拓馬 選手③ 川崎との差
「個人を見たら負ける相手ではない。今日は球際や出足が相手の方が上だった。
持っているものを川崎は出せて僕らは出せなかった。
それをコンスタントに出せるから9連勝。
連勝しているチームと連敗しているチームの差。切り替えて自分達の強さを出したい」


北海道コンサドーレ札幌公式レポート
(有料配信サイトですがほんの少しだけどうか抜粋させてください…すいません…)
https://www.consa-entertm.com/entertainment/match_report/mr_view/?id=58971

「川崎フロンターレの強さは、いつも自分たちの力を出せるということだと思います。
個人を見ても札幌も強いと思いますし、負ける相手ではないと思っていますので、持っているものを相手は出すことができた、僕たちは出せなかったということだと思います。」




サッカーダイジェストだけおかしいですよね
炎上商法ってやつですかね

荒野の発言の意図は
自分たちがミスに怯えることなく全力を出せれば互角以上に戦えたはず
それができなかった自分たちより川崎の方が上手だった

って普通にいいこと言ってますね




サッカーダイジェストさん

放課後に体育館の裏に来てもらえます?

posted by おいなるはん |11:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年08月17日

簡単に勝てるサッカーは麻薬 試合の流れをコントロールできるようになりたい



ボロ負けしましたね
チャンスも作りましたし良い時間帯もあった
でも川崎の試合のコントロールの巧さに負けました


早速本題に

今の所リーグ3連敗
流れは悪い

でも一応全試合で点は取れている
課題は守備のところ

俺は素人だから自分が確信をもって言えることだけ断言口調で言う
逆にわからないものはわからんからどうしようもないというスタンス
(素人のくせにあーだこーだ上から言うやつが大嫌い)

福森が離脱して高嶺が左CBに起用されている
フィードはいいし寄せも早い

でもやはり経験値は福森の方が上
福森はスピードとか対人の個の守備で負けることはある
でも組織の動きは熟知してるしスムーズに動ける
それに比べてしまうと高嶺はまだCBの経験値が少ないから仕方がない
これからのことを考えるとボランチとCBの両方をできた方が良いのでいい勉強になったと思う

そんな中で福森が帰ってきたのは大きい
水曜日の大分戦が終われば10日ほど休みになるのでコンディションが上がるよう願ってる

どんなに流れが悪くてもセットプレーでチャンスを作れれば勝率はグッと上がる


右CBも進藤がずっと出場している

が
田中が帰ってきたので大丈夫だろう
清水戦で退場してしまったのも糧にしてくれると期待してる




チームとして
神戸戦と清水戦の失点については
こっちに流れが傾いてる時にあっさり失点した



この流れをコントロールするのはサッカーで一番難しいと考えている

だって何をすればコントロールできるの?
戦術、選手間のコミュニケーション、監督の統率
それっぽいのは思いつくけど確信をもってこれだと言えるものは無い


流れをコントロールできるチームは間違いなく強い
近年の川崎と森保時代の広島、あと去年までの鹿島はコントロールできるチームだ
それらのチームに共通するのは、圧倒的なキャプテンシーを持つ選手がいる
中村憲剛、森崎、小笠原がすぐに思いつく

うちにもそのレベルに達する可能性が高い選手がいる
宮澤だ

よく宮澤ではなくミンテを使えと言う人がいる
確かにミンテも貴重な戦力だ

でも観客数制限中の試合を現地で見ると宮澤のコーチングの凄さがわかる
菅野と宮澤のコーチングを聞きに現地に行ってみてほしいくらいだ




しかし流れをコントロールするにはキャプテン1人じゃ足りない
参謀となる選手も必要だ
谷口、小林悠、青山、曽ヶ端、内田等々

そういう選手がうちには必要なんじゃないかと思う


でもバカの一つ覚えみたいに補強しろとは言わない
今いてくれる選手が成長してくれたらいい
荒野、深井、菅ちゃん、駒井、田中、高嶺
誰だってそうなれる可能性はある
そのためには経験を積んでサッカーを理解しなきゃいけない
うちは若いチームだからそこが足りない
逆に言えば伸びしろだ


流れをコントロールできるとどうなるか?

試合には必ず流れが悪い時間帯がある
FC東京戦の失点した時間帯
マリノス戦の失点した時間帯

その悪い時間帯にも色々ある
ジャブのようにじわじわとダメージを与えられるのか
一発のカウンターでやられるのか

個人的には悪い流れを急いで止めようとせずにゆっくりと徐々に抑えるのが理想だと思う
相手がボールを持っていてクロスを上げるけどつながらない
シュートを打ってもコースがなく枠外かブロックされる
そういう風に悪い流れでも決定的なシーンを作らせない
そこから徐々に自分たちの流れに持っていくのがいいかなと

豪雨で例えると、流れてくる水をそのまま流すか、ダムで勢いを徐々に弱らせるか
そんなかんじ


そういう力を身につけるのは一朝一夕じゃ無理
ましてや簡単に勝てるサッカーじゃ無理
目の前の敵に果敢に挑んで手に入れた経験値が無いと無理



効率よく勝てるサッカーは麻薬だ

というのも、簡単に勝てればそれを続けるだけ
楽な道を歩むことになる
それで負けた時に軸が無いからブレる
そんで立て直せなくなる

楽に結果が出るサッカーに手を出す
それで観客を魅了できるサッカーができるか?
必ずボロが出る

それなら川崎のように何年も苦しんで本当に強いチームを作るべきだ
俺はそういう姿勢のコンサドーレを応援している
挑戦しないサッカーなんてミシャが来てから見てられなくなった
挑戦を恐れた人の意見なんて無視してほしい
今年は挑戦していい年なんだから挑戦するチームを支えるよ

難問の方が面白いじゃん

posted by おいなるはん |11:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年08月11日

負傷者続々復活 ラストピースの福森を待つだけ 若手を試したいけど厳しい状況




先日の横浜FC戦でとうとうロペスが復帰
清水戦で武蔵がフル出場
そして昨日の練習でジェイが完全合流
中野もしれっと復帰


残すは福森だけですね

仙台戦から姿を消した福森(中継にはよく映っていますが)
噂によると体調不良?膝?等々色々言われています

個人的にはコロナによる延期にコンディションの調整をあわせられなかったのだと思います

本当は2月の開幕に向けてコンディションを仕上げていましたが延期
約4ヶ月も延期したとなると調整するのは難しいはずです
確か白井もそんなことを言っていたような気がします

最近のうちの試合内容を考えると福森の穴を感じます
特にセットプレーでは高嶺菅ちゃんルーカスが蹴ってますがなぜかチャンスに繋がらない
やはり福森の左足は特別なんですよね
サイドチェンジも高嶺はよく頑張っていますがそこはやっぱり福森の方が精度が高い


怪我人が多かったマリノス戦で0トップで圧倒しましたね
それに加えてジェイロペス武蔵のゴリゴリの3人が復帰
戦術の幅が一気に広がります
ここに福森が復帰すれば完全体ですね
誰がスタメンか予想できないですね


明日はルヴァン横浜FC戦
引き分け以上でGL突破
負けたら広島の結果次第

ミシャも大変ですよね
この過密日程でルヴァンもリーグも頑張らないといけない
特にうちは去年のことがありますからサポの思いが強い
清水みたいにカップ戦を捨てられたら楽なんですけどそうもいかない
ミシャもそれをわかってるからこそルヴァンも主力を出している
若手をもっと出せーとかわがまま言えないですよ
ミシャはミシャなりにサポーターの思いを考えてくれてるわけですから

マンツーマン守備を取り入れてるのでそれを実行するにはやはり経験値が必要
特にマークの受け渡しなんて大変そうですね
反応が遅い選手がいると狙われそうです

若手も試したいですけど手を抜けるような試合が無いのがつらいところ
(鳥栖が横浜FCにATに失点するから…)
まずは復帰した選手のコンディションを上げるべきですかね
その次に若手をちょいちょい試せればいいと思います



直樹はまだかな…

posted by おいなるはん |11:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

2020年08月06日

ルヴァン広島戦を見れなかった人のために簡単な選手評価 とミシャについて少し



GK

カウィン
セービングは問題なし
身体能力の高さとキレの良さが一挙一動でわかる
序盤は味方と少し息が合わずフィードがズレてしまったが徐々にフィット
速くて鋭いボールを供給できており◎
2ndGKではなく菅野と競争するレベルの選手だと思う

DF

高嶺(狂犬で賞)
だいぶ左CBに慣れてきた?
鋭い配球ができるのはやはり面白い
ボランチに移動した後は鎖を外した狂犬に
広島のハイネルの報復プレー2連発に耐えて勝利に貢献

ミンテ(よく持ち直したで賞)
久しぶりのスタメン
失点シーンではやらかしてしまったがしっかりと修正できた点は◎
対人の守備がうまくなった印象
フィードがズレてしまった場面もあったが試合勘も問題だと思いたい

進藤(地味で賞)
疲れと監督の指示により動けるスペースがあまりなく目立たず
スピードのある藤井に苦労していたがそれ以外は及第点
いつもより地味に相手を抑えてたのはいいことだと思う


MF

深井(お疲れで賞)
疲れてた
随所でらしさを見せてくれたけど疲れてた
キャプテンマークを巻いた深井が見れる日が来ると思ってなかった
夫婦で涙目になってました

田中(転生したで賞)

落ち着きすぎて怖い
人生2周目じゃないと納得できない
今日は攻撃よりも守備でいいところが多かった印象
それでもやはりセンスあふれるボールタッチは惚れる

白井(走りすぎで賞)

白井も後半から徐々にボールが来た印象
贅沢を言えばもっとドリブルやクロスを見たかった
それでもウルトラモビリティで攻守に貢献していた
菅ちゃんと縦に並ぶと意外と良かった気がする

早坂(いぶし銀で賞)

やはりドリブル等はルーカス達と比べると見劣りしてしまう
しかしオフザボールや味方へのコーチングは◎
途中から右CBに入ってフル出場
観客が少ないと早坂のイケボがよく聞こえて◎


FW

金子(鬼で賞)

先制点はお見事
絶妙なコースであれをとれるGKがいないだろう
前半はまだエンジンがかかってなかったが後半は前回
どの場所からも鬼キープで味方にしっかりつなげる
特に右サイドの高い位置で受けると1人で敵陣まで何度も運び◎
左サイドでプレーする時にもっと持ち味を活かせるようになると無敵になる

ドド(お前が真のドウグラス・オリヴェイラだ)

1G1A
彼の試合だった
献身性は素晴らしいが一番すごいと思ったのは謎のキープ力
トラップが大きくなっても取られない
相手が譲ってくれるかのようにキープしていた
なんなんだあれは?覇気か?
ゴールの場面はよく焦らないで決めた
持ってないやつはふかすだろうけどしっかり決めきって◎
インタビューの「ありがとうございます」が日本人の中学生みたいで◎

ロペス(おかえりなさいで賞)

まだ試合勘は戻ってないが体は大丈夫そう
全体がバタバタしていた前半だったから評価は難しい
プレスの強度が今年から良くなってるし楽しみ


交代選手

ルーカス(オーラを纏ってるで賞)

ここ最近の活躍からか
なんかルーカスがオーラを纏ってる
ボールを持った時の奪われないオーラがすごい
懸命なシュートブロックは◎

菅(杉岡で賞)

まさかの左CB
高さが無い広島の前線だったから大丈夫だった
守備力が増してて安定感抜群
白井との共存を考えるなら良い選択肢になった
CBもできるとなると世代別代表のライバルの杉岡と被る
現時点では菅ちゃんの圧勝

中野(パスセンスがピカイチで賞)

怪我から無事に復帰
ボールの受け方と捌き方にセンスありまくり
怪我明けだから無理せずスプリントせず
期待してる選手の1人

藤村(個人的インパクトNo.1賞)

出場時間が短く2プレーしか絡まなかった
しかしどちらも才能あふれるプレーを見せてくれた
1プレー目のあのボールを蹴れるのは本当に面白い
もっと長い時間で見てみたい



ミシャ

1つだけ書きたい

広島の城福監督は野津田を懲罰交代させた
野津田は城福体制では信頼を得ていない
あと城福はうるさい
そんな中で昨日の試合で野津田は奮闘していた
そしてやらかした

それに対しミシャはやらかしたミンテを替えなかった
まだ修正できる時間帯だったのもある
でもミシャならきっとミンテにチャンスを与えたのだと思う
ミンテは後半から持ち直してくれた
福森がミスして交代したのはそれまで福森のミスが多かったし疲れもあっただろう

正直ミンテは後半から交代して田中を一列下げると思ってた
それでもフル出場した

城福は正直うるさくて好きじゃない
ミシャもうるさいけど選手への愛を感じるし審判へのリスペクトもある
城福は審判へのリスペクトは一切感じない
そんな監督を選手は信頼できるのだろうか

ミスをしても挽回のチャンスを与えて勝利を手にしたミシャ
ミスをした選手を懲罰交代させ審判に大声でクレームを言い負ける城福

きっと両者の間には計り知れない差があるのだと思う

posted by おいなるはん |12:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

2020年08月04日

今週のJリーグジャッジリプレイは見ない方がいい

さっき見終わりましたがストレスがファッキューします

なんだあいつら

楽天からなんかもらったのか?



桑原さんだけは納得してなかったと思う
好き




絶対見ない方がいい

posted by おいなるはん |07:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

2020年08月02日

審判が守るべきは新基準ではなく選手だろ!!!

簡単に




今年から変わったファールの基準
軽いコンタクトは流す
今年の審判はそれを守るために必死




それ以前に
選手を守ってください


横浜戦では中野か脚を踏まれたがゆえに怪我をしました
ノーファールでした

今日は高嶺が後ろから首元に報復の肘鉄をくらいました
白井が足裏殺人スライディングをかまされました


どちらもノーファールでした




もう新基準なんていいから
選手を守ってください
それができるのは場を治められる審判だけなんです
この過密日程で怪我人を増やしたいんですか!?



いい加減にしてください

審判がコントロールできないからラフプレーは連続して生じるんです




どうか神様
うちの選手よその選手みんな審判に潰されないようにしてください
お願いします

posted by おいなるはん |22:35 | コメント(2) | トラックバック(0)