コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2021年01月25日

継続と発展。

さて、順調に事が運べばあと1ヵ月でJリーグは開幕します。
来月からはプロ野球もキャンプインするわけですが、
このコロナ禍でしっかり対策した上で大事にならない事を
まずは願わずにはいられませんね。世の中"絶対"はありません。
チームもファンもサポーターも、しっかり対策しましょう。
そして無事開幕→年末にシーズン終了を迎えたいです。

各クラブとも、今季の体制がほぼ決まった感じがあります。
まだウインドーは閉じてないですが、開幕の陣容は揃いつつあります。
そんな中で各クラブの「戦力移動状況」や
それを評価する記事がチラホラと見かけます。
僕の勝手な印象ですが、コンサドーレに関しては
この類の記事に全く触れられていない、という印象です。
この類の記事に触れられているクラブは偏ってるな、
とも感じていますが、各クラブについて思う事は
開幕が近づいてから触れるとして、コンサドーレに関しては

進藤が移籍したものの他の主力クラスはほぼ残留しているし、
手薄だったDF陣に関してはしっかり手当している、
ただ武蔵の替わりに得点する人が未知数なのかな…。

というのが僕の知人の他サポが複数指摘してました(^^;。
まぁ確かにそんな感じはしますね。
あとは新戦力がいかにフィットしてシーズンで活躍するか?
2桁得点出来る選手が何人出てくるのか?でしょう。

いずれにせよコンサドーレはミシャ監督就任4年目、
過去3シーズンの継続、そこからの発展が求められますし、
現状ミシャは不在だけど、ミシャの下でコーチをしていた
監督経験者の四方さんがいるので大きな不安、とまでなっていない。
あとは外国籍選手がいつから合流し、そしてプレー出来るか?
攻撃面に関しては特に外国籍選手が多いだけに、キーになりますね。

posted by 剛蔵 |21:12 | コメント(3) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:継続と発展。

 昨年は、ウーゴを契約更新させて得点力をアップさせようとしましたが、ウーゴがフィットしなかったことが一つの誤算だったでしょうか。今年はその代わりに直接アフリカからの選手に目をつけてガブリエルを獲得しましたが、まだ来日できないので、小柏の加入はありますが、依然として得点力は昨年からの選手に頼らざるをないと思います。
 いかに昨年から得点力を増すかが大きな問題ですね。

posted by 孔明| 2021-01-25 22:05

Re:継続と発展。

某著名サイトでは残留した選手の総出場時間が90%超えの5位というデータがありましたが
名古屋やガンバ、FC東京とほぼタメというのはコンサの資金力を考えたらこれは奇跡に近いです。
進藤の穴は柳と大八の加入で埋まりそうですし、ミシャが間に合うかが微妙とはいえ
スタートダッシュを決めてもらわないと困る!という感じはしますね。

posted by フラッ太| 2021-01-25 23:05

返信です。

>孔明さん

毎度コメントありがとうございます。
ウーゴに関してはいろいろと時間が足りませんでした。
特にコンディションが本調子じゃなかったので致し方ないです。
いずれにせよ今いる選手で得点数を上げてもらわないといけませんね。

>フラッ太さん

コメントありがとうございます。
そうですね、スタートダッシュ出来れば理想的なのですが、
まずはジェイとガブリエル以外の外国籍選手が合流出来たので
残り1ヵ月でいかにチーム状態を上げれるか?でしょうか。

posted by 剛蔵| 2021-01-28 20:55

コメントする