コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2006年04月05日

勝った帰りは足取りも軽く

 いやー勝つっていうのはいいっす!

 ドームから帰る人の流れも、地下鉄の中も明るいっす!

 今期ホームでの初勝利です。というか、相川のゴールは今期ホームでの初得点でした。
 今日の3得点のうち2点は相手のミスにつけこんだものですが、こういう時もあります。もう2点くらいとれててもおかしくありませんでしたが、草津のキーパーがよくセーブしていました。

 それと心配していた入場者数も、よく1万2千人も入りましたね。えがった!
 招待できていた札幌大学の生徒さんも、今度はチケット代払っても来たいと思ってくれたのではないでしょうか。

 一番の収穫は、フッキがちゃんとパスを出していたことでしょう。反省の色は見えて(何色かは確認できませんでした)やっと札幌の一員になったような気がします。これからに期待!(PKハズしたのはやはり人の子で慎重になりすぎましたね。)

 ただ、勝って兜のなんとやら。完封したとはいえ、守備は危ないシーンがけっこうありました。
 また、あれだけセットプレーがあったのに1点もとれなかったのは問題です。

 とはいえ、明日の朝までは勝利にうかれたい!いいよね!


 一喜一憂しないつもりでしたが、「一喜」はすることにしましたので、あしからず。
 (勝っても「一気」の方はいけません)

posted by まじっく |22:53 | 試合前・試合後 | コメント(9) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:勝った帰りは足取りも軽く

何より勝利が一番!!で…アクションサッカーが出来ていたよね!見ていてたのしかったもん!!
まじっくさんにお会いしたかったなぁ~それが残念でした!!

posted by さーや| 2006-04-05 23:49

Re:勝った帰りは足取りも軽く

お疲れ様です。良い試合を見ましたね~。良かった。良かった。

posted by なかさん| 2006-04-06 00:02

Re:勝った帰りは足取りも軽く

バンザーイ\(^o^)/
早退して行った甲斐がありましたぁ(^_-)-☆
わーい\(^o^)/

posted by みかんちゃん| 2006-04-06 00:01

Re:勝った帰りは足取りも軽く

本当に帰り道も、地下鉄の中も、地下鉄降りてからも、
みんな明るかった!
次はハイタッチでいきましょうね!!
明日1日は勝利に浮かれていましょう(^^)

posted by kabao| 2006-04-06 00:17

Re:勝った帰りは足取りも軽く

おはようございます。
やっぱり、勝利はいいものです。
一喜一憂のうち、一喜だけは何回もしましょう^^
コンサから元気と勇気をもらうために。

posted by コンサおやじ| 2006-04-06 08:07

Re:勝った帰りは足取りも軽く

なかなか増便してくれない市営交通局さん。
負けた試合の後は、立って帰るのが本当に辛いけど、
昨日は肩触れ合う乗客みんなニコニコ顔。
思い出すと、今でもニコニコになっちゃいます。

posted by rocket2号 | 2006-04-06 09:45

Re:勝った帰りは足取りも軽く

やっぱりかつっていいもんですね。カツ丼食べてればもっと点とれてたかもな・・・(笑)

posted by ぁっちゃん| 2006-04-06 11:45

Re:勝った帰りは足取りも軽く

まあ勝ってくれれば一気?一揆はおきませんよね。いや~、良い感じの試合でした~。

posted by のっち| 2006-04-06 15:06

Re:勝った帰りは足取りも軽く

最近涙腺がゆるくて(年かな…。)、フッキと監督が抱き合ったシーンにはホロッと来ましたよ。

そのシーンから二人の信頼関係が出来たかな、と感じましたね。

神戸戦にも勝って今後の強敵との戦いに勢いをつけないと!

posted by KOUJI | 2006-04-06 15:49

コメントする