スポンサーリンク

2007年03月28日

U-22代表v.s.シリア戦

 ようやくいい攻撃が繰り出せるようになってきました。チャンスを決めきれないもどかしさは残りますが。
 
 立ち上がりはどちらも慎重、もとい臆病なプレーに終始。日本はセットプレーを中心としたディフェンスでの厳しさに欠けていました。CKの二次攻撃からネットを揺らされましたが、わけの分からない笛に助けられノーゴール。①ニアのボールに守備の選手が重なりクリアが中途半端になり、②セカンドボールへの寄せが甘く、③最後にはボールウォッチャーになってしまった水本のボケがマークを外す、とまぁ失点しない方がおかしいミスのオンパレード(怒
 対するシリアは中央に人数を揃えることに腐心するあまり中盤でのボールへのプレッシャーが皆無。プレッシャーがないから最終ラインが上げられない。こちらは「総ウォッチャー化」してしまった感じ。徐々に日本がボールを支配するようになりました。
 得点シーンは、まぁどれも見事だったと思います。が、それ以外にも惜しいチャンスが何度もあったにもかかわらず、家長の素晴らしいQBKをはじめとして逸機が目立ちました。1点目を失ってシリアが精神的にダウンしたところをすかさず2点目を決めた、これが大きかったですね。逆にこれがなければもう少し難しい試合になったと思います。
 


 
 上手くいかなかったシリアのディフェンスですが、日本に対する守り方のヒントみたいなものは見えた気がします。スペースを消して自分たちの前で横パスを回させ、攻撃がスローダウンしたところでか弱い彼らの苦手とする局地戦での体のぶつけ合いに持ち込みボールを奪う。ただ、今日のシリアは中盤と最終ラインの間があまりにも広すぎ、そこに家長、あるいはサイドから水野や本田圭に入り込まれてしまったので守りきれなかった。逆に言えばそこのスペースをしっかり消しておけば、あとはのろいFWだけなので、挟み込んでしまえば怖くない。
 さてそうなったらどうするか、についてはまたのお話、ということで。
 


 
 「これが二次予選最強のライバル!?」と目を疑ってしまったシリアの出来の悪さ。このまま何となく勝ち進んでしまうのがかえって怖い。最終予選が泥沼にならないか心配です。

posted by tottomi |21:35 | サッカー全般 | コメント(0) | トラックバック(1)