スポンサーリンク

2006年04月30日

巡礼に備えることが求められる老若男女


 宮の沢に行って来ました。午前中、近くでフットサルしてたもんで、「このまま帰るよりは…」と、練習後、敵情視察よりお馬さんを選択した仙サポと別行動で練習場へ。
 昨日のスタメンは軽くジョグって柔軟して終わり。大体の選手がちんたらぽんたら走る中、大塚は黙々と他より速いペースで。フル出場が続いていて疲れがたまっているでしょうが、こういうところが鉄人たる所以かな、と感心。
 残りはフリーマン二人を入れた6対6のボール回しとミニゲームで調整。中山はやはりなかなかシュートが枠に行かず。ちょっと悩んでいるでしょうか。練習後、一人グラウンドの端っこでネットに向けてボール蹴ってました。ゴール使えばいいのに(苦笑
 サブ組で印象に残ったのは曽田。ボール回しからスライディングかましてました。些細なことですが、こういうところでアピールすることがレギュラー奪回の近道。ガンガン行けよ。全体練習後もサイドチェンジのロングボールを練習しておりました。
 あと、関がいつもと違う行動を…ってやめておきますか。ここヘタクソベガルタサポも見に来ますし。


 さてと、GWに入っているわけですが、

 私、実家に帰らせていただきますっっ!

 5月5日まで帰ってきません。実家には父のパソコンがあるはずなので、何やらかんやらの合間に更新はできるかも。が、一応今のうちに第13節のプレビューを。


 まずは札幌の6億分の1しか気にならない他会場のカードはこちら。(一回休み:柏)

  • 山形-愛媛:どうにも調子が出ない山形。激しさで愛媛に負けるな!
  • 草津-水戸:意図を持った布陣変えを見せた前節。何かが変わる!?>水戸
  • 湘南-神戸:休養十分の神戸が優位か
  • 徳島-鳥栖:パスサッカーが成就した前節。連勝の予感>鳥栖
  • 東京V-横浜FC:注目カードってことぐらい分かるわ!「カズ・ラモ」ばっか言うな!


 さて、次で一巡目が終わります。この節目の試合にベガルタヘタクソ仙台という格好の生贄を迎え、開催地は聖地。そこで今節の注目ジョカトーレは、

#12・サポーター

です。あんまり流れは良くないのですが、こういう「チームがふらふらしてきたタイミングで厚別」ってのは悪くない。忘れてはならない去年の事件の後の水戸戦は言うに及ばず、99年、昇格を期待されながら不本意な順位で帰ってきたGWに6-0で勝たせたこともあり…。その他にも「発煙筒を焚きやがった狼藉者共」を黙らせた00年の浦和戦、「揺れていた。地響きがしていた」とウチの選手に言わしめたことなど、ホラ色々あるじゃないですか、「忘れられない何か」を得た試合があそこには。


 数々の歴史を刻んだスタジアム。喜びも悲しみも一番多く詰まったスタジアム。歳を重ねて選手の顔ぶれが変わっても、サポートの仕方が変わっても、変わらないものがそこにはある。ここで無様な試合をさせることは許されない。全てはそこから始まり、みんなそこへ帰ってくる。見せろお前の情熱!We are SAPPORO!


 今日は宮の沢をはじめとしていろんな所をうろついてきたんですが、どこもまだくすんでますね、色。空は晴れないし、街路樹はまだ芽吹いていないし。5日にはもう少し暖かくなって色合い豊かになっているでしょうかね。



posted by tottomi |19:40 | コンサドーレ | トラックバック(1)

2006年04月29日

流れが悪いのは確かなので…

 残念ながら勝ち点を拾って帰ってくることは出来ませんでした。前半、早い時間帯に失点してしまったことが悔やまれます。

 シーズンの流れという意味ではどうも良くありません。

  • 前節は相手を負けパターンに追い込みながら自滅
  • 今節は相手を負けパターン(前半早い時間帯に失点させる)に追い込めずに敗戦
  • 連敗中の次節は力がありしかも好調なチームとの対戦

このように、いったん三連勝でつかみかけた流れが再び逃げつつあります。しかも当面の敵と思われる相手に連敗しているわけですから、周囲の見る目も「まずいんじゃない?」となってきますしね。

 一方で今日のゲームの内容を振り返ってみると、ウチのやり方が崩れているというわけではないように思えます。前半は15分過ぎからしっかり押し込んでいたし、少しのズレで得点に結びつかなかった、という場面が結構あったと思います。相川・清野・中山はともに決められなかったわけですが、一本決めればコロッと変わるのがFWという人種の特性。今日のことは忘れて次に切り替えてもらいたいものです。
 ただ気になるのは湘南戦で見せた「チーム全体のダイナミズム」が影を潜めていること。ボールに絡む選手達はしっかり動いてもらえているのですが、逆サイドでの準備やボール保持者を追い越す動きが少し減っているかなと思います。
 DF陣には、次節の相手である仙台は前線の三人にスペースを与えないよう、積極的な押し上げを期待します。フッキ同様、前を向いてボールを持たせたら恐い選手が揃っているので、チーム全体でコンパクトな3ラインを保つこと、梁に良いボールを配球させないことがカギだと思います。

 最初に言ったように流れは非常に悪いわけですが、メチャクチャに崩されているわけでもなく、こっちも崩れているわけでもないので、とにかく一つ勝たせて落ち着かせることが求められます。そう、勝ってもらうのではなく、勝たせることが…


【今節の結果】[ ]は出場記録・()内は通算得点
  • 注目ジョカトーレ・#17清野:バツカトーレ[▽77]
  • 今節のマルカトーレ:該当者無し

posted by tottomi |17:43 | コンサドーレ | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年04月29日

子供の気持ち

 昨日、他人様の所(こちらこちら)で、道新のコラムについてコメントしてきたんですが、自分の所でまとめておきます。

 読んでない人のために。そのコラムは函館での柏戦についてのもの。

 試合前の選手入場の際に選手達はベンチコートを着て入ってきた、寒かったから。で、一緒に入ってきた子供達と写真を撮るときにも脱がなかった。子供はユニフォーム姿なのに、選手も脱いで写ってあげてもいいじゃないか。後から写真を見た子供はがっかりするだろう。確かに函館は寒かったのでコンディションの為にギリギリまでコートを着ているのはわかるが、こういう余裕のなさが最後の所での粘りのなさを生んでいるんじゃないか…

 こんな内容です。私は「コートを脱いで写ってあげるぐらい、ほんの数秒で済むんだからやったらいい。でもそれは選手が考えることではなくてスタッフが言ってあげることだ」という意味のことを拝田さんの所でコメントしました。で、いつもの巡回をしていたらFTさんのところで同じ話題が触れられていたので、「『子供の夢を壊すな』と言う主張と、『チームの成績・闘いぶり』を安直に結び付けるのはどうかと思う」という意味のコメントをしました。舌っ足らずだったのですが、こう考えた理由は上述のように「このことはスタッフが考えるべきことである」という前提があるからです。

 一体コラムの書き手は何を言いたかったのでしょう?「チームの闘いぶり」に物申したければそれだけ書けばいいし、「子供の夢を壊すな」と言いたいのであれば何もチームのふがいなさに言及する必要はないわけです。確かに子供を大切にすることは大事ですが、それとピッチの上での闘い方は、やはりあんまり関係ない気がします。
 それと、さっき思い出した「このコラムに感じたざらっとした感じ」の原因を思い出しました。ここ。

アルバムを開くたび、『コートを脱いでくれていたら良かったのに』と、思うに違いない。

「違いない」って言っていますが、本当ですかね。結局、コラムの書き手もギャーギャー言っている我々も「子供の感じたこと」なんて確かめもせずにあーだこーだ言っているわけです。確かに「がっかり」しているかも知れませんし、「ヘンな理屈こねて、大人って不思議だな」と思っているかも知れません。案外、「嬉しかった」で心の中の100%は占められているのかも知れません。
 まぁ、何でこんな時間に書いているかというと、この問題は本質的にピッチの上とは関係ないので、早く整理して東京V戦の速報に集中したいと言うことです。さ。これで雑念は払ったぞ。では西が丘に魂を…って昼飯作らなきゃ。

posted by tottomi |12:10 | その他 | トラックバック(1)

2006年04月28日

やっと出番が来るかも知れないあの男

 明日は東京V戦。STVにて試合終了後15:00からの録画放送が決定!放送開始までガマン…出来るわけがない心配性な私。ネットで速報を追います。さて、柏相手にしょっぱい負け方をしてしまった札幌。メンバー入れ替えで気分一新、弾みになる勝利をあげていただきたい。代わって入る選手にはチャンス到来。是非ものにしていただきたい。そこで今節の注目ジョカトーレは久々に遠征に帯同したあの男、

「這い上がる男」#17・清野智秋

です。目とアゴのラインが弟に似ているとかポスターカレンダーで彼のすぐ近くに掲載されたとか「彼とは因縁浅からぬ間柄だ」と勝手に思っている私。振り返りたくない過去からも這い上がってきた彼。ちょっとメンバーから外されたくらい何だっつーの。明日は是非出場して、まだ一回しか出ていないマルカトーレを叫ばせて欲しい。見せろお前の決定力~♪


 札幌の6億分の1しか気にならない他会場のカードはこちら。(一回休み:神戸)

  • 仙台-水戸:意外に相手に引かれると手こずるかも>仙台
  • 柏-徳島:連敗脱出とはいえ苦しい台所事情。チャンスあり>徳島
  • 横浜FC-湘南:堅実な試合運びを見せる横浜が有利か
  • 愛媛-草津:JFLからのライバル関係。意地のぶつかり合い
  • 鳥栖-山形:実は下も団子状態。勝って最下位脱出か?>山形


 今節の相手も降格組。降格組相手に結果を残すことはやはり自信につながるハズ。それにもまして求められるのは、「少々メンバーが替わっても」自分たちのサッカーを継続すること。これは強いチームの必要条件の一つだと思う。見せてもらおうじゃないか、昇格を狙えるチームの底力を!We are SAPPORO!

posted by tottomi |22:46 | コンサドーレ | コメント(5) | トラックバック(1)

2006年04月26日

学ぶことと教えること

 何か初めての事を経験しそれに習熟していく過程で、「他人から教わったことを何の疑問も持たずにそのままこなす」か「自分で考えながら身につける」かという違いは、その後の習熟度において決定的な意味を持っていると思います。
 それとともに教える側にも、考えさせながら身につけさせるということが求められると思うのですが、これは「考えながら身につける」ことよりもさらに難しいことだと思います。一から十まで伝えることは、一見すると教える側としての責任を果たしているようですが、実は言われたことを従順にこなす人間を粗製濫造する事になるかも知れず、それはやはり教わる相手に対し失礼だと思います。
 そういう自分も他人に言われたことを従順にこなすタイプの人間なので、実は人にものを教えることに向いていないのではないか、とも思ったりします。余計な言葉を費やさず、相手が独力で学ぶことのできるように持っていくことが、教えるということの一つの理想型なんでしょう、多分。

 何だかとりとめもない話ですが、要するに自分のこととかフッキのこととか本業のこととか柳下のこととかいろいろ渦巻いているということです。

 でも、「独学しかできない」というのは見方を変えれば「独学ができる」ということなのだから、自分のことだけを考えればそれはそれで素晴らしい能力だと思うよ。それに、そういう姿から何かを学ぶ人間もいるんじゃないかなぁ。

posted by tottomi |22:30 | その他 | コメント(3) | トラックバック(0)

2006年04月25日

今日の言霊・4/25

 結局はどれだけやりたいことに対して強い気持ちを持ち続けることが出来るかが、最後にモノを言うんだと思う。とにかく、前へ進め。時には止まってもいいから、少しずつでもいいから、進め。

posted by tottomi |23:37 | 言霊 | トラックバック(0)

2006年04月23日

今日の言霊・4/23

 くだらない話題だけではなく、試合そのものが話題になってくれればうれしい。いい試合や情熱あふれた挑戦だけが、スタジアムに人を呼び寄せるんだ。

デヤン・スタンコビッチ(インテル/セルビア・モンテネグロ代表)

posted by tottomi |20:58 | 言霊 | コメント(2) | トラックバック(1)

2006年04月22日

第11節・札幌1-2柏


 試合のレビューでこの言葉を書くのは確か二回目だと思います。「自滅」。以下、雑感。ちなみに私は同じ過ちを三回犯す人間は嫌いです。

【ゲーム全般】
 狙い通り前半の早い時間帯に先制した札幌。この時点で柏は全体が押し込まれる、中盤の守備も人数をかけるがボールに行けない、最終ラインに危なっかしいプレーが多い、挙げ句CB岡山が負傷退場を余儀なくされるというまさに死に体寸前。にもかかわらず追加点をあげられなかった、これが最大の敗因です。終了間際の無様な出来事は追加点さえ奪えていれば起こらなかった。あの二人は許されないミスを犯しましたが、チーム全体も勝利に値する闘いをしていなかった。他の選手と彼ら二人の違いは、ただ次の試合での出場機会を失ったか否かだけ。
 後半立ち上がりに押し込んだ後は柏の出足が鋭くなり、逆に止まったままパスを受けようとする札幌の選手が足下に来たパスをカットされるという場面が目立ちました。すでに色々なところで言われていることですが、短いパスを多用して崩すスタイルにとって、選手が動きながらパスをつなげるか否かは大変重要なポイントです。前節の徳島戦、そして今節と、後半になってそれが出来なくなっている点が気になります。

 柏についてですが、今後の対戦の行方を占うに当たって今日はあんまり参考にならないでしょう。けが人が多く、出場停止もおり、今日は技術的に見るべきものを持った選手は誰もいなかった。次回以降の対戦ではメンバーが大幅に替わっていることが予想されます。ただ、前半は良くありませんでしたが、後半になって厳しくボールに寄せるようになり、また良く走っていました。チームとしてのまとまりとひたむきさを持っているという印象です。

【各選手の印象】

  • 曽田。無難にこなしていたのになぜああなってしまうのか。全くもって理解に苦しむ。浮き球を処理する時にぴょんぴょん跳ねる癖を何とかしろ、インサイドキックは押し出すように強く蹴れと書いたのは去年の最終節のレビューだったか。敵は一人、併走する味方の左には誰も詰めていないのにどうして足下に弱い球でつなごうとするのか。わからない。
  • フッキ。ボールがつながらない場面のいくつかはお前に責任があった。後半、左サイドに流れて中央の大塚に預けた時、大塚がボールに乗っかって転んで奪われたのを見てえらくキレてたじゃないか。でもな、てめぇが大塚がほしがっている足に出さなかったのも悪いんじゃねぇのか?こういう「ボタンの掛け違い」は試合中に何度も起こるモンだろうが。いちいちカリカリ来てたら味方の信頼も失うぞ。
  • 大塚。守備では効いていたが、自陣あるいは敵陣浅い位置でのパスミスが徳島戦よりさらに増えた。良い働きしているのは認める。でも、それが許されないポジションだから敢えて言う。つなぎを絶対ミスるな。
  • 関。攻撃面ではやはり物足りない感じがするが、守備では効いていた。守備のことを考えるならばここのポジションはスタート西谷より関の方がバランスが良い気がする。
  • 相川。あれじゃあ次節の出番はないんじゃないか?一からやり直せや。


【今節の結果】[ ]は出場記録・()内は通算得点
  • 注目ジョカトーレ・#1林:バツカトーレ[◯]
  • 今節のマルカトーレ:#10フッキ(3)


 スタジアムで出会った函館在住の知り合いの方の一言。「せっかくの函館なのにまた悪い所が出た」。せっかくの年一回の開催にこんなゲームかよ。



posted by tottomi |22:33 | コンサドーレ | コメント(6) | トラックバック(1)

2006年04月21日

自慢の声を張ることが求められるあの男

 まずは悪かろうハズがないこのニュース。二試合ということは札幌戦も出られない。

 さてさて、そんな先のことはともかく明日は柏戦。何年ぶりかの道南の旨いもん食べ歩き函館での試合に参戦。柏はここしばらく先制点を取られて負けるパターンが続いている。明日もこのパターンに追い込むには逆に柏に先制点を与えなければ良い。今の攻撃陣であればしばらく辛抱していれば必ず一点や二点は取ってくれるはず。そこまで守備が踏ん張れるか。そこで今節の注目ジョカトーレは、

「人間拡声器」#1・林卓人

です。最終ラインのさらに後ろから、そのバカでかい声でチームを鼓舞するこの男。柏はディエゴ(出場停止)・北嶋(肉離れ)が不在とはいえ強力な攻撃陣を誇るチームであることに変わりはない。DF陣と一丸となってゴールを守り抜け!今節はマルカトーレは期待していないから(笑)。見せろお前の指示出し~♪


 札幌の6億分の1しか気にならない他会場のカードはこちら。(一回休み:鳥栖)

  • 山形-仙台:スタイルを崩してまで結果を出してきた山形。ダービーへ準備万端?
  • 水戸-徳島:決定力がものをいいそうな試合だが、スコアレスドローの予感
  • 草津-横浜FC:東京V・湘南相手に計5点。先制点を取って試合を荒らしたい>草津
  • 愛媛-湘南:厳しい守備で相手両サイドを封じることができれば>愛媛
  • 神戸-東京V:猫の目サッカーの両チーム。何が出るかな何が出るかな♪


 対降格組第2ラウンド。相手が3連敗中であることなんか関係ない。昨年、連勝中の札幌が連敗中の仙台にタコ殴りに遭ったことを忘れてはならない。ホームとは言え遠征を強いられるこの試合、いつにも増して気を引き締めていこう。天気がやや心配(くもり・強風?)だが、気迫と勢いでもやもやを吹き飛ばす勝利を!We are SAPPORO!

posted by tottomi |22:24 | コンサドーレ | トラックバック(1)

2006年04月18日

しのぎ合い

 中二日で迎えたアウェー・徳島戦、札幌は0-0で引き分けました。結果だけを見れば残念ですが、試合内容を考えると、まあ納得できる結果だったように思えます。
 立ち上がり攻勢に出た札幌ですが、10分までの二度の決定機を相川が豪快な空振り三振、芳賀が匠の技をまたもや披露してバーー!水割りで~す、でモノに出来ず。その後は徳島の中盤の早い寄せと左サイド(札幌の右)からの攻めに苦しみ、なかなか自分たちの形を作れず。それでも徳島のミスを拾って何度か左サイドからチャンスを作るも得点には至らず。実況でも言っていましたが、関がアーリークロス一辺倒でなくドリブルで突っかけたりもう一工夫して破って決定的な仕事をしてくれれば、という感じでしょうか。
 後半はお互いの中盤・DF陣が踏ん張りなかなかパスがつながらず、見ている側としてはじれったい展開だったのではないでしょうか。しかし厳しい日程の中、両チームとも最後まで体を張って守りきった、これはこれで見応えのあるゲームだったと思います。

 徳島の印象ですが、今日は1TOPで中盤を厚くしたこともあり自陣からのつなぎと中盤のプレスに秀でたモノがありました。一方、両サイドとトップの選手の技術にやや難あり。攻め急いでボールを失うケースが目立ちました。次回の対戦以降、先制点さえ取れれば負ける相手ではないと思います。
 札幌の選手についてですが、砂川が少し重そうだったのと、相川が最初の空振り以降あまり見せ場を作れなかったため、前節同様サイドを破っても得点に結びつかなかったのだと思います。大塚は疲れからか自陣でボールを失う場面が何度か見られました。DF陣は上述の通り体を張って頑張っていたと思います。
 70分を過ぎたあたりから両チームとも足が止まりマイボールをつなげず、という場面が多く見られました。相当消耗したと思います。柏戦に向けしっかり休んで欲しいものです。
 こんな所です。逸機の度にのけぞる野々村さんはまるでリビングで見ているオッサンみたいでした(笑

posted by tottomi |22:10 | コンサドーレ | コメント(3) | トラックバック(1)

2006年04月17日

本業でも魅せることが求められるあの男

 何と明日はあっという間の徳島戦。三連勝とノっている札幌にとっては勢いを持続させることができて好都合。逆に前節シュート1本しか打てず敗れた徳島。しかし、その1本のシュートが決まっていることを忘れてはならない。ここのところ少ないチャンスを相手のものにされている。(いつまで言わせるのか)いつにも増して集中力が求められるDF陣。好調な攻撃陣に加えて後ろの方も調子を上げてくれば、この先強敵が待ち受けている第1クール終盤に向けこれほど頼もしいことはない。そこで今節の注目ジョカトーレは、

「異端児」#15・加賀健一

です。ここ二試合いずれも失点に絡んでしまった彼。前節は派手なゴールを決めたものの、本業の守備での不本意な出来に決して満足していないはず。自慢の快足に加えて球際の粘りと予測能力にさらに磨きをかけることが必要。力のあるFWと手合わせすることで経験を積み、己の能力を上げるというサイヤ人みたいな彼としては、徳島戦でしっかり結果を残し、柏・東京V・仙台の強力攻撃陣に臨み、より高いレベルへ行ってもらいたい。磐田に帰ってもらいたくはない。見せろお前の成長~♪


 札幌の6億分の1しか気にならない他会場のカードはこちら。(一回休み:愛媛)

  • 仙台-東京V:ブラジル人3人依存を続けるか否か、それが問題だ>仙台
  • 柏-山形:次ダービーだぞ!ここで勢い付けて行け!>山形
  • 横浜FC-神戸:まさに猫の目。明日はどっちだ?>神戸
  • 湘南-草津:このところ悪くない草津相手に攻撃サッカーを取り戻せるか>湘南
  • 鳥栖-愛媛:上手く行かない鳥栖。先手を取れば優位か>愛媛


 徳島は左SB羽地が出場停止。代わりに出る健作には悪いがこのサイドをチンチンに切り裂いて勝利を呼び込め!オレもスピカで観戦!We are SAPPORO!

posted by tottomi |21:47 | コンサドーレ | トラックバック(0)

2006年04月15日

第9節・札幌4-1湘南

 内容・結果ともかなり満足のいくゲームでした。以下、雑感。

【ゲーム全般】
 湘南が攻撃的な戦いを挑んできたこともありましたが、札幌も両サイドを上手く使って多くのチャンスを作り出していました。特に前半サイドチェンジが多く、西谷・芳賀等が1対1からセンタリング、という形で何度も得点機を演出。FW・二列目も相手SBのウラのスペースにどんどん飛び出していって湘南DFを翻弄。1点目(フッキ→砂川)・3点目(砂川→相川)とサイドを崩しての美しいゴールが決まり、見ていた皆さんも大満足だったのではないでしょうか。
 早めに3点目をとっていればもっと楽に試合を進められた。この点は今後の課題ですね。早いリスタートが多く、そのほとんどがつながっていたのはチーム全体が集中し、また良く動いていたことの証かと。

 湘南ですが、サイドの突破には迫力がありました。アジエル・加藤とテクニックのある中盤が、札幌の3バックの横(芳賀・西谷の後ろ)のスペースを何度も突いていました。最終的に札幌が大勝した要因は、自陣からのつなぎの差だったと思います。札幌はボランチが上手くさばき、フッキ・砂川あたりがしっかり前でボールを収めてくれたのに対し、湘南は出しどころがなく大きく蹴ってしまうという場面が少なからずあったように思います。この攻めであまり得点が取れていないということはやはり決定力の問題でしょうから、最後のパスの精度やコンビネーションがあってくれば破壊力は増しそうです。残り三回の対戦も今日のように点の取り合いになりそう。

【各選手の印象】

  • 大塚と鈴木の関係。生で見たのは(練習試合を含め)三回目ですが、今日が一番良かったと思います。守備では大塚が1stディフェンダーとして敵陣でのプレッシャーを担い、鈴木が自陣でのカバーリングを心掛け芳賀・西谷の後ろのスペースを埋める。攻撃では大塚はボールを動かすこと、鈴木は得意のミドルキックで相手DFのウラを狙う。こんな感じでしょうか。鈴木の代わりはいそうですが、大塚の役割を誰ができるか。ケガするなよ。
  • フッキ。相川とのコンビネーションも合ってきたみたいです。また、「ボールを預けてゴール前へ出ていく」という、シーズン前に聞いていた持ち味が発揮されてきました。1対1で自信持って仕掛けている時にはちゃんと右足も使えるんだな(笑
  • 相川。ここで体を張ってくれれば、という場面が少々。味方が辛いときに頑張ってキープしてくれ。

【懸念】
 あるですよ結構。

  1. 失点の場面。「ズッコケ三人組」が一つずつやらかしている。加賀の軽い対応、抜かれたときの曽田のポジションのミス、池内が相手に前に入られた。酷なようだがこういうのをなくさないと。時間帯も悪かった。
  2. 守備。ちょっとボールへの寄せが弱くないか?サイドで囲んだときには上手く取れているが、エリア付近で回されたときにもっとボールの近くまで寄せてシュートを打たせない、縦にボールを入れさせない守備をしないと。
  3. 逸機。上述のように前半で3点目を取っておけば。PKは仕方ないとして先制点までの時間と、あと4点目までの時間帯に取っておけよ。
  4. 西谷の足。軽傷を祈る。次が火曜日だけに。

【今日のブラボー】
 カガケン。あそこで天井めがけて打てるのは元FWの面目躍如。


【今節の結果】[ ]は出場記録・()内は通算得点
  • 注目ジョカトーレ・#25藤田:バツカトーレ[△83]
  • 今節のマルカトーレ:#8砂川(1)・#5池内(1)・#11相川(3)・#15加賀(1)

posted by tottomi |19:26 | コンサドーレ | トラックバック(0)

2006年04月14日

流れを変えることが求められるあの男

 明日は湘南戦。湘南は実はかなり手強いんじゃないかと思っています。外国人もJ経験者で固めているし。三人ともどんな選手だったかは全っ然覚えてないand分かんないんですけど。柳下も警戒感を強める相手。勝負は終盤までもつれる可能性がかなり高い。そこで今節の注目ジョカトーレは、

写真の人札幌の貴公子」#25・藤田征也

です。試合終盤、流れを変えるべく投入されるこの男。思い切りのいい仕掛け、スピード溢れる突破、質の高いクロスで得点機を作り出すことが期待されます。芳賀とはまた違うタイプの右サイド。昨年最終節に逃したプロ初ゴールを狙ってもいいんじゃないか明日は?見せろお前の快足~♪


 札幌の6億分の1しか気にならない他会場のカードはこちら。(一回休み:愛媛)

  • 仙台-横浜FC:堅守の横浜をどう崩すか。梁はでるのか?>仙台
  • 山形-徳島:低空飛行の両チーム。浮上のきっかけを掴むのは?
  • 柏-神戸:前節敗れたが安定している柏。神戸は気持ちを切らさずに臨めるか?
  • 東京V-草津:なぜか勝っちゃう不思議ちゃん東京V。先に失点は禁物!>草津
  • 水戸-鳥栖:こちらも低迷両チーム。尹だけでは厳しい>鳥栖


 第2節以来の現地観戦。一時期のもやもやした状態から抜け出したように見えるチーム。3連勝すれば一気に波に乗れそうな予感を現実のモノにしよう。明日はいつもより1時間早いので間違えないように!We are SAPPORO!

posted by tottomi |22:40 | コンサドーレ | トラックバック(0)

2006年04月12日

今度はちゃんと当たった

 この間、何気なく本棚にあるファンクラブ通信『gene』を手にとって見ていました。普段はそんなことあまりしないのに。ページを開くと「読者プレゼントクイズ」ってのが目にとまりました。「来場記念プレゼント『サイン入り選手写真』が当たる」ダブルチャンスだそうで。明後日までみたいですよ>all
 「そういえばあれ、なかなか当たらないよな」と思って下に目を移すと3月分の当選番号一覧。ここも普段は見ることないのに。「そういえば水戸戦では番号チェックしていなかったな」。ホーム開幕戦は遅参したためマッチディプログラムを読み耽っていたんですね、ハーフタイムに。で、『gene』に並んでいる番号を見て…も自分の番号があるか分からない。そりゃそうだファンクラブ会員番号なんか頭に入っていない(笑)。財布から会員証を取りだし確認。

「…あ。当たってる。」

引き換えは…4/14まで!セーフ!無事入手いたしました。その選手が次回の注目ジョカトーレです。

 当選・たまたま『gene』を見直す・普段は見ない番号一覧を見る、という3つの幸運が重なりました。近いうちに不運な出来事が起こるでしょう、例えば湘南に負けr(ウワナニスルヤメ…

posted by tottomi |19:52 | コンサドーレ | コメント(3) | トラックバック(0)

2006年04月08日

こういうのは的中とは言わない。

 ご存じの通り、札幌はアウェーで神戸相手に2-1で勝ちました。
 私は前日、「相手の左サイドつまりウチの右(芳賀)がカギ」と言っておりましたが、得点はいずれも左サイドからでした(汗

 しかしちょっと言い訳させてください。神戸の布陣は、右SBに小林、本来右の丹羽が左。その丹羽がフッキのクロスを味方ゴールに掻き込んだわけですが、実は1点目にも絡んでいるように見えます。西谷がドリブルで中に切れ込んだ場面、神戸のDFはみんなラインを上げようとしているのですが、一人だけ残っていている選手、丹羽じゃないですか!?おかげでラインも見ずに動き直しもしていなかった相川がオフサイドにならずにゴール!ありがとう丹羽。君の名は来週いっぱい忘れない。

 まぁ、ウチの右サイドがカギを握ったのは当たっていたのですが、芳賀ではなく相手の選手が大活躍とは。こういうのは的中ではなくてこじつけだな。


【今節の結果】[ ]は出場記録・()内は通算得点
  • 注目ジョカトーレ・#18・芳賀:バツカトーレ[◯]
  • 今節のマルカトーレ:#11相川(2)


 どうやら押し気味に進めながらなかなか点を取れず、守備でも危ない場面があったようです。得点も上述のように相手のミス絡みのもの。ついでに失点もミス絡み(カガケンてめぇ!!マーク外しやがったな!)。
 「きれいな形で入らない」と不安になる方もおられるでしょうが、逆に言えばきちんと崩して押し込んでいるからこういう得点も生まれるわけで、その意味では良い闘いをしていると言えるのではないでしょうか。何よりアウェーで当面の敵と目されていた相手に逆転勝ち、相手の勝ち点を削ったわけですから結果としては最高。内容はこれからですよ。

posted by tottomi |19:50 | コンサドーレ | コメント(9) | トラックバック(1)