コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年06月28日

DAZN日和

今日は特に予定はないが、観るものがあり
、楽しみ。

確かACL絡みのズレで浦和vs湘南があり、
ルヴァン絡みのズレで清水vs秋田、磐田vs 
甲府がある。

自分たちの試合で水曜はあまり歓迎しない
が、それ以外は観たいよねというのはサポ
ーターあるあるだろうか。

ということで、今日は湘南を応援。

posted by sapporo789 |12:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年06月27日

赤と黒

1687841232-3E00454D-E509-47E4-BCD4-643C11207899.jpeg
胸のトヨタという文字を見つけなきゃ、札幌に まだいるのかと思ってしまう。 ハセケンさんが近寄って来なければ、札幌にま だいるのかと思ってしまう。 だって見事に赤黒の練習着だから。 トヨタにハセケン、、、あ、名古屋か。 ハセケンさん、「札幌から来たら暑いでしょう ?」ってレンタル新人にすぐ声掛けしてきて、 大嘉はなかなかの待遇っぷりだなぁ。 ガンバレよ!


posted by sapporo789 |13:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年06月27日

エルゴラの視点

1687837540-61321731-DA01-4D53-A3CE-0AD2D2684B3B.jpeg
エルゴラッソ、J2特集号で表紙が21位と22位 との裏天王山を持ってくるとはお目が高い。 しかも『天国と地獄』という見出し。  さすがよく分かってらっしゃる。 今、何が注目か、何が面白いか、への嗅覚が素 晴らしい。 先ほども触れた大宮だが、せっかく勝ち点が並 ぶチャンスなのに、逆に倍に増えてしまったの は痛恨でしかないが、1-5なら言い訳しようも ないのが正に地獄かもしれない。


posted by sapporo789 |12:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年06月27日

2017組、それぞれのその後

2017年昇格組はご存知、札幌・清水・セレッソ。
そして、2017降格組は、甲府・新潟・大宮。
ベースが統一されてない言い方になるが、この方
が分かり易いので、敢えてこう言わせて頂く。

2017年昇格組は、ここ10年くらいでも珍しく、
どこも欠けずに6年間を共にJ1で過ごしたが、最
初に脱落したのは清水になったのは周知の通り。
札幌は10位前後で推移し、セレッソはほぼ5位前
後のかなり優秀なチームになった。
セレッソは口惜しいが今はチーム力は向こうの方
が上だとはっきり分かる。

2017年降格組は、J2がJ1への昇格をするかし
ないかのカテゴリだった立場からJ3をも意識し
なければいけない上下に挟まれたなかなかキツい
ものに変化してきて、まず一抜けが昇格で新潟が
5年間のJ2を経て復帰、甲府は天皇杯を獲ったり
と結局はやはり強い印象を持つ。
問題は大宮だ。

まだ22節、つまりあと20試合あるのだが、あま
りにも試合結果が悪過ぎる。
既に6連敗と5連敗をしていて、ダントツの最下位
。21位とは勝ち点6離れている。
昨季も降格は最後でギリギリ回避の19位だったし
、予算はJ2の中ではまだ潤沢の部類のはずだが、
今回は夏の補強がよほど特別感のあるすごいもの
ではない限り、おそらく松本コースだろうと思う。

2017年にJ1で鎬を削った6チーム。
6年を経てずいぶんいろいろとチーム力やクラブ
力が変わってきたものだとつくづく思う。

posted by sapporo789 |11:41 | コメント(4) | トラックバック(0)

2023年06月27日

付け入る隙間がないこと、について

久々にひと桁台の8位という順位で前半戦を折り返したコンサだが、
例年とは違い上位喰い込みで終わるかどうかを占う後半戦の序盤の
試練、神戸・福岡と続くアウェイ連戦が始まる。

これをどういう成績で乗り越えるかが、最終順位予想の1つの目安
になりそうだが、小柏離脱後の攻撃のハマらなさが続いていて不安
を抱えながら臨むことになりそうだ。

暑さや雨絡みのピッチの緩さなど、毎度コンサが不得手の材料が
チーム戦略以上に襲って来そうでもあり、更に神戸の元日本代表
コンビのFWが絶好調で守備陣も最低失点を誇るなど、現段階では
付け入る隙間がほとんどない。更に吉田神戸とは相性が最悪。

これだけこちらにとっての悪材料が揃ってる中、ミシャがどうしよ
うとしてるかに逆に興味が湧く。
普通にやれば負けるだろうと分かってる場合、Jリーグきっての名
将はその名に恥じないような勝ち筋の見える試合運びをメンバー選
考からやり切るのかどうかを注目したい。

posted by sapporo789 |10:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年06月26日

良くなる術は

https://hochi.news/articles/20230626-OHT1T51081.html
はぁ〜、それを中で言ってほしい。
確か宏太は以前は役員に名を連ねていたように
思うが、今はもう違うのかな?
違ったとしてもまた復帰してほしいくらいだ。

で、思ったことをもっと進言してもらいたいが
、ミシャには直接は出来ないものなのかなあ。
出来ないんだろうなあ。
出来てたなら、もっと早くにいろいろ改善され
ていたのかもしれない。いや、改悪になった可
能性も否定出来ないか。難しい。

ミシャがいろいろなことを試していく時間軸っ
て、いったいどんな感じなのだろうか。
やたら、長いような気がするけど、そんな時代
に取り残されるような進め方をするはずないか。

posted by sapporo789 |14:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

2023年06月26日

今はそういう時期

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2023/06/26/post_96/
第18節の時点での下3つ、すなわち柏・横C・湘南
とは勝ち点13〜14離れているので、今季は順位が
近くなることはないだろうと思っているが、それは
同時に上位3つとも勝ち点9〜13離れているので、
ACL圏は無理だねと言ってるのと同じことだろうと
思っている。

ウチも今は良くないが、柏の記事を読むとまだ大
丈夫なような気がしてくるはずだ。
そう、今は我々が今季は降格のことは考えなくて
いいと思うのであれば、3位以内はちょっと現実的
ではないね、と思うこともあり、ということだが、
自分たちに都合の良くない話にはなかなか納得し
難いものだとつくづく思う。

もうそんな判断が少し出来るような時期になって
きたのだが、毎年恒例の暑い夏の試練アウェイ連戦
がもうすぐ始まる。

posted by sapporo789 |11:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

2023年06月26日

絶好調の相手

https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/789884
次節の相手の神戸の試合ぶりの記事だが、
ウチよりずっと守備に重きを置いている
福岡が神戸の主力3発により沈んだこと
が書いてある。

狡猾福岡の代表格の奈良が神戸を狡猾と
評したのには驚いたが、狡猾のボス的な
存在に今や神戸はなっているのだろうか。

となると、ウチは赤子の手を捻るような
ものかも。ただでさえ吉田神戸を苦手と
しているのに、ツートップは絶好調に加
え、イニエスタをきちんと送り出したい
気持ちも強いだろうから、すっごい鼻息
かも。第一、ウチをお得意さんとしか見
ていないだろうからなあ。

ウチの勝機は、向こうのヤル気が空回り
することと、ミシャの対神戸攻略プラン
ニングがどハマりすることしかないだろ
うと思う。そんなプランは今のところ見
たことはないが。
(それにしても、ずーっと神戸には負け
続けているのに、ミシャが何年もやられ
っ放しをそのままにしているのは何故な
のだろう。不思議で堪らない)

posted by sapporo789 |10:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年06月26日

厳しい世界

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2023/06/26/post_95/
記事のような試合展開をした両者だが、札幌と対戦する
際にはまるできっちり図ったかのように今はいないメン
バーが復帰しているだろうことは、巡り合わせと言うに
はあまりにも不公平な気がしてる。

川崎なら小林悠やレアンドロダミアン、浦和なら酒井宏
樹やモーベルグやシャルクなどだ。
彼らはちゃんと札幌戦には元気に復帰しているだろうし
、そうすると今とはまるでチームが違うはずだ。
ウチの小柏が居るのと居ないのとの違い以上と言えば分
かると思う。

そういう選手たちが札幌戦にも居ないようなら、札幌に
もいろいろ良い巡り合わせが来ていて、いつもとは違う
上位進出もありかと思わせるが、実際にはそういうこと
は起こらない。世の中は甘くない。

それにしても、優勝を何回も取らせている鬼木さんでも
10位くらいにいることは交代を噂される事態なのかと、
改めて厳しい勝負の世界だと思った次第だ。

posted by sapporo789 |07:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年06月25日

大嘉、半年だけ行ってらっしゃい!

https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2023/0625post-2144.php
スポニチが当てたのが何だか嫌だがしょうがない。
とにかく事実だったか。

大嘉、行ってらっしゃい、半年だけ。
キミの挨拶を読むと、充分に札幌にまた戻る意思
を感じられて良かった。
何かを掴むキッカケとなるレンタルになるといい
ね。

背番号27はおそらく45と同じで、ストライカー
の証の『9』に足してなるよう選んだのだろうと
思う。

キミなら、仲良しの桐耶コースつまりレンタルを
経て必ず戻って来ると思っている。
名古屋で頑張って来い!

posted by sapporo789 |16:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年06月25日

見倣う気はないすごい記録

松本が昨日対戦した岩手との試合で持って、Jリーグ所属
60クラブで自チーム以外59クラブ全てと対戦した最初の
クラブになったらしい。

うーん、素晴らしいんだかやるせないんだか、よく分から
ないが、とりあえず素晴らしいことにしておこう。
いくら素晴らしくても、こちらとしては追随するつもりは
毛頭ないが。

ただ、その偉業を継ぐところが早速来季埼玉あたりに生ま
れるような気がするが、千葉方面も油断するとその座を奪
うかもしれない。
こう書くと、相変わらずJ2は魔境なのかもしれないなと
ふと思った。

posted by sapporo789 |14:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年06月25日

受けたカードの取り消しについて

https://news.ntv.co.jp/category/sports/0cab5f3c833f40899602eebbd11a90cd
こういう場合は、カードの取り消しが妥当だと思っている。

つまり、サブ要員の三田が抗議し、レッドで退場になった
ことだが、再開後に三田の抗議通りの横浜FC側のボール
になったのならば、三田の指摘は正しかったことになり、
三田があのタイミングで指摘しなかったなら、誤審のまま
京都ボールで試合が進んでいたことになるのだから。

つまり、誤審判定のまま進む試合を正しく導いたのは三田
あってこそなので、ならばレッドでなくイエローくらいの
ジャッジでもいいくらいの正しい抗議であり、三田がこの
ことで次節出場停止にまでなるのは、さすがにやりすぎだ
と考える。元々副審のミスであるにも関わらず。
副審がミスしなければ三田の指摘もなかったのだから。

これに限らず、指摘や抗議により受けたカードは、指摘
内容が正しく指摘通りのジャッジに訂正されて再開する
のであれば、カード取り消しにするべきだと強く思う。
あまりにも理不尽であり、この理不尽さを覆すほどの真
っ当な正当性が見出せないからだ。

posted by sapporo789 |12:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年06月25日

最初に聞きたい言葉はそれじゃない

https://hochi.news/articles/20230625-OHT1T51032.html
これからを危惧してるから言うのだけど、ミシャの
『前半2分の失点で、試合開始からリードされて始
まったような試合になった』との発言が本当に為さ
れていたのなら、ミシャがほぼセレッソ対策をしな
かったに等しい練習しかしなかったことが有耶無耶
にされてしまう気がしてならない。

もう、かなり前から試合序盤からハイプレスをウチ
にかけ続けることの有効性をいろいろなチームが証
明しているが、そのことへの対策の欠片も見当たら
ないまま、その対策の無さが前半2分の失点を招い
た、引いては自分の試合の組み立て方が至らなかっ
たとの反省が真っ先に出てくるべきところを上記の
言葉が第一声では、とことん繰り返す覚悟をしなけ
ればならないと思う。
同じように言わせてもらうなら、試合開始前から勝
ち筋が見えないような準備やスタメンで臨んでしま
った、とリトルミシャに言ってほしいくらいだ。
(この試合で初めて思ったことでもないが)

今後は対策をしなくても何とかなるチームには引き
分けか勝ちとなり、何とかならないチームにはボロ
負け、という図式になり、つまりはおそらく上半分
のチームには負け、下半分のチームには引き分けか
何とか勝つか、という結局は例年通りになるのかも
しれない。
(それを覆せるとしたら、それは監督の対戦相手の
分析力と対策立案力と戦術落とし込み力が抜群に
発揮されるしかない。資金力がないクラブは陣容を
変える術はないのだから)

posted by sapporo789 |11:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年06月24日

会社もチームも大雑把

3万枚以上のチケットが売れていたとの記事元は
当然コンサドーレから発信されたもののはず。

3万枚以上をジャスト3万枚としても5,500人近
く来場しないなんてことがあるのだろうか?
大雨や台風接近があった訳じゃなく、かなり良い
行楽日和。
なのにチケットを購入し、来なかった人が5,000
人以上いたなんて由々しき問題ではないか。
3万枚以上チケットが売れていたのがまるで嘘と
いうか間違いならまだ分かると言えるレベルだ。
だけど、それが嘘や間違いならそれもかなりな
問題だろう。

そして、チーム。
人をあの手この手で呼んでおいて、あの試合を
見せるのはないんじゃないか。
セレッソ対策をした、と言えるものがこれっぽ
っちもなかった試合をしてみせた。

会社もチームもあまりにも大雑把というかだら
しなさ過ぎて、本当にファンやサポーターを増
やしたいと思ってる者たちのパフォーマンスに
は到底思えなかった。

これらは長年のサポーターである私が発した言
葉ではなく、散々あった宣伝を受けて初めてド
ームでサッカーを観る気になった初心者さんた
ちからの様々な意見や疑問を噛み砕いて書いた
ものだ。
(彼らは行くと決めてから、コンサに興味を持ち
、いろいろなSNS上のコンサ関連記事にきちん
と目を通して盛り上がっていたようだ)

自分たちの発信を受けてくれた人たちが今日ど
う思ったかの参考にしてもらいたい。

ちなみに今日来た彼らがまた試合を観にリピー
トしてくれるかどうかは現時点では望み薄とだ
け言っておく。

posted by sapporo789 |18:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

2023年06月24日

おそらくこれがミシャ

浦和がミシャとの付き合いの中で、これがイヤでイヤで
堪らなかったんだろうなあと、同胞として思い当たり過
ぎて似た感情を抱いている。

下過ぎる下位に落ちそうな場合には、現実的な攻め方を
堅い試合運びと共にやるような指示があるのだと思うが
、より上位を狙う際には狙うといった言葉とは裏腹にあ
まり効果的な戦術を考え出すこともないし、敵の弱点を
徹底研究するようなミーティングも指示もないのだと思
っている。
そういうことがないだろう負け方しか見てないので、お
そらく合っているような気がしてる。

戦術小柏とも言うべき布陣は一応は一定の効果を挙げて
はいるが、その戦術の核がなくなっても似たような攻め
方しか用意してないのは一体どういうことか?
だから、攻めが上手くいくはずもなく、磐田戦も入れて
これで連敗だが、おそらく神戸戦も大した策もなく、3
連敗は目前だと思う、残念ながら。

なぜ勝てる筋が見えない攻め方しか練習していないのだ
ろうか。少しでも上を狙うといったのは言葉だけだった
とは思いたくないけれど。

posted by sapporo789 |17:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

前へ