コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2021年03月21日

他チームは現実路線に邁進!

いつ自分達がガンバのようになるか分からず、
いつ勝ち点がストップするか不透明な特殊な
シーズンにおいて、他チームは勝ち点が相当な
レベルになる時期までは、とにかく勝ち点を
積み重ねるべく、対戦相手チームに一番効果
的と思える戦術で臨んで来る、と割り切った
方がいいのだろうなと思う。

つまり、コンサに対しては浦和や神戸が取っ
た方法だろう。
先ほども触れたが、引きこもりワンチャン狙
いやロングボール主体の裏狙いなど。

結果は1分1敗。相手側の札幌対策は効果大と
いう結果に、その他のチームもほとんど似た
ようなことをしてくる前提で、こちらも対策
しないと本当にヤバい状況が目の前に出てく
るように思う。

それが分かっていても、ほぼ同じやり方で
突き進もうとするだろうか。9割近くは変わ
らないと諦めながら書いている。
更にその突き進みは固定メンバーでのみ行な
われ、どんどん正規スタメンは離脱していき、
ミシャが使おうとしなかったメンバーを使わ
ざるを得ないところまでいくかもしれない。
結局それって何やってるんだか、だ。

ミシャ、貴方の頭の中の完成形は確かに素晴
らしいのだろうと思うけど、それを実現出来
るレベルを持った選手の割合は広島や浦和よ
りずっと少ない人数しか札幌は居ないんです
よ。その現実と照らし合わせ、戦術をマイナ
ーチェンジするか、又はレベルが落ちた選手
達でするレベルが落ちた戦術で回していくと
いう現実に向き合ってもらうかしかない、と
思いますよ。
(つまり、ベンチメンバーを入れて更に戦術レ
ベルが落ちると判断しても、もう入れるしか
ない、と腹を括って指揮して下さい)

posted by sapporo789 |12:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年03月21日

今回の反省を踏まえ今後に考えるべきこと!

1616294149-D8C2644F-2A9E-4D74-8B0E-548A8274FFD1.jpeg
運動量・球際・集中力が欠ける部分が多くなり、と思った なら何故交代を即決断しないのか? ミシャはこういう結果は自分に責任があるみたいな言い方 をしているが、ちょっと捉え方がずれている言い方に聞こ える。 負けた結果以前に、選手たちの上記に挙げたマイナスの変 化に対して気付きながら、適切な交代や指示を出さなかっ た監督に相当な原因があるのですよと。 そこを心底理解していない言い方に聞こえるということは 、これからも繰り返す可能性大ということだろうなぁ。 あとあまりにも昨年のアウェイ川崎戦の勝ち方が鮮烈過ぎ て、だいたいの他チームは札幌対策として、今回の浦和や 神戸がしてきたみたいに、引きこもりワンチャン狙いやポ ゼッションサッカーを放棄しロングボール主体で快足FW に福森などの裏狙いを専門にさせるとかになってきたみた いだ。 そんな中、今まで同様にウチだけ最初から最後まで全力疾 走で疲弊しまくり、足が止まり、セカンドボールが取れな くなり、みたいなことになってきているように思う。 もう他チームも今後ほとんどそうしてくると考えた方がい い。それを前提に今後の試合の仕方を工夫するようにして 欲しい。


posted by sapporo789 |11:33 | コメント(2) | トラックバック(0)