コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年08月02日

ここのところ、

土日に美味しいものとか食べてないなあ。
あまり食べたい気持ちが湧き上がらないと
いうのもありますが、これ決して暑さのせい
じゃあないです。
コンサのスカッとした勝ちを全く拝めない
ことによるものです。

ダイエットになる?   ならないです。
なんとなく重い気持ちで食べる食事は消化に
も良くないですね。

体調改善のため、来週こそは勝って!
内容は一切問わないのでただただ勝ってくれ
たら、それでいいです。

posted by sapporo789 |18:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年08月02日

変なプレッシャー

ウチのスローガンのことです。

表現は少し変わっても、必ずJ1突破だの、目指せJ1だのを大々的に
毎年打ち出してるけど、鼓舞より選手・スタッフを縛る変なプレッ
シャーになっていて逆効果ではないかと本気で思っています。
単年でそのことを言い続ける弊害が育成や選手獲得に少なからずあ
るように思えるのです。

J2の22チームのHPを調べましたが、単年毎のスローガンを打ち出し
てるのはウチを入れて6チーム。そこにJ1を謳ってるのはウチだけ。
あとはロアッソが唯一プレーオフ進出を目指してると言ってるだけ
で他は要は全力で頑張りますという内容のみ。
(ちなみにJ1という言葉をビジョンに入れてるのはアルディージャだけ。
クラブビジョンの1つにJ1上位定着を目指す、というものです)

その他の13チームはクラブ理念やクラブビジョンくらいで、長期に
渡り地元密着や育成を続け、地元活性化に貢献します的なものだけ。
(尚、あと3チームはそういう項目がなかったり、ビジョン準備中だっ
た)

いかがでしょうか?
まあ、他にない特長を打ち出し集客戦略につなげるためにそうしてる
と言われれば、もう何も言えませんが、実際セレッソに次ぐ集客数か
もしれませんが、そういう実力があろうとなかろうと、余りにも短期
的でプレッシャーを与えるスローガンは止めませんか?
他がやってないのはきっと過去を踏まえた上でのことではないですか?
つまり、目指せJ1なんてやると必ずそうならなくなるから、とか。
実際ウチがそのいい例だし、ウチ以上に予算がある京都や千葉にはある
かと思ってましたが、大人しいものです)

我々は行くぞJ1なんてスローガンがなくても観に行きますし、ライト層
はライトだからこそJ1前のJ2になんか来ません。面白い試合をいつもし
ているようだとか、迫力ある試合展開が多いようだとかのウワサを聞き
つけ足を運んでくれるのです。
だからこそ、妙なものは排除して選手が伸び伸びやれる環境にしてやり
ませんか?
(今後プレーオフ圏内や自動昇格のチームとのホーム対戦で大型スクリーン
にいつものCMが流されたら本当に恥晒しもいいところ。最後まで諦めない
のは当たり前の話で、ただ現実を踏まえない能天気なスローガンの垂れ流
しは我々サポーターまでを巻き込む愚行だと思うんです)

posted by sapporo789 |13:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

2015年08月02日

毎年同じことで嘆くのは

自分で自分がイヤになるので、出来るだけそうしたくないのですが、
なかなかそんなに物事は杓子定規に行きませんね。

コンサに見え隠れする精神的な脆さというか甘えというか、監督が
変わろうが、選手が少しずつ入れ替わろうがチームの核の部分に勝利
を本当に渇望して止まないような熱みたいなものが感じ取れず、だか
らいつもフワフワした感じで相手にやられてしまうが故に、そんな感
じで負けるのを見せられると、苛立ってしまう自分。 

この繰り返しなんですね、毎年。

体質と言ってしまうと話は終わってしまい解決策も見出せなくなる。
諦めなきゃいけないことにも思えず、勝利を貪欲に望むというプロ
スポーツに一番大事な部分の欠落を直す最良の策はないのでしょうか?

現実的な方法としては、以前在籍していた岡山みたいな存在。つまり、
チームの雰囲気を変えられるほどのムードメーカーがレギュラーもし
くはベンチに居てくれること、ですね。メンタルトレーニングなんて
地道にやるよりずっと現実的で即効性が高いやり方だと思います。

来季にはそんな人物を招き入れて欲しいです。
そういう新しい血、みたいなものを輸血しないとコンサの体質は変わ
らないままでしょうし、私の苛立ちも続いてしまうのでしょうねえ。

posted by sapporo789 |09:50 | コメント(2) | トラックバック(0)