コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2007年02月01日

フットボールDJ

今日は地元の漁師さんからタラをもらった。

夕食は出来ていたので、とりあえず、鍋用にさばいて冷凍しておこうと思ったら

たちとたらこが入っていました。 たちはちょっと甘辛く煮て晩酌のつまみに食べました。

そんで、たらこはしょうゆ漬けにしてみました。明日の朝が楽しみ。

妻はまた、なんかはじめたなという顔で、テレビに見入っていた。

だから、たちは独り占め。

たらこは妻が嫌がるので独り占めにと思ったが、息子にも味あわせてやろう。

でも、このたらこは生で食べて大丈夫だろうか。明日、確認してから食べようか・・・


さて、前おきが長くなってしまいましたが、今日は会社の帰りに同僚をひとり乗せて帰った。

いつもは帰りにはCDを聞くと決めていたが、今日はFMを流したままだった。

すると、FMから流れる ♪次はフットボールニュ~ス~♪ 実はこれ何回か聞いたことがある。

内容はブンデスリーガーとカズの話がメインだった。

同僚が吐き捨てるように言った「無駄な時間だな・・・」 私もなんてつまらんニュースだと思っていた。

このフットボールニュースはサッカーの魅力がまったく伝わってこない。

なぜなら、DJの彼が熱くなれていないからだと思っている。

ブンデスリーガーの成績を棒読みで読んで、フットボールの楽しみをリスナーに

伝えられるだろうか。

DJがサッカーに興味のない人なら別なんだが、たまにコンサドーレ戦の

DJをやっている彼だ。

私は彼はサッカー好きでチームももっていて、サッカーの楽しみをリスナーに

伝えられる魅力ある人材だと期待している。

そんな彼が、スポンサーがらみでしょうがないかも知れないが、棒読みのニュースはないだろ。

いつか彼が北海道のサッカー全体に目を向け、コンサドーレを熱く応援し、北海道のフットボール

文化定着のため、いつかフットボールと音楽の融合イベントなどに積極的に取り組んでくれると

信じているんだけど・・・。


コンサドーレがJ1に上がって北海道でまた、昔のように盛り上がったとき、若者の先頭にたてる

位置にいると思うんだけどな~ 

欧州のサッカーファンだって、まずおらがチームでしょう。 その気持ちを彼にも持って欲しい。

posted by なかさん |22:52 | コンサドーレ | コメント(5) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/naka07/tb_ping/420
この記事に対するコメント一覧
Re:フットボールDJ

うわぁ、いいですねぇ海のある町って。

サッカーのニュースは、やっぱりコンサの話題以外はどうも熱くなれません。
コンサが一番ですよね。例え遠いところにいても。

posted by ゆり| 2007-02-01 23:02

Re:フットボールDJ

コンサの試合でDJをやってる人ですか?
あの人かあの人かあの人ですよね?
誰でしょう~?
気になりますね(^_^;)
私は○ッチーさんが好きですが。。。
この人ではないですよね???
それにしても、なかさん凄いですね。
お魚をさばけるしタラコやたちを漬けたり出来るのですね?
私よりお料理が出来ますね(^_^;)

posted by ドールズママ| 2007-02-01 23:08

Re:フットボールDJ

冷静なサッカーニュースは・・・ですね
やっぱり サッカーはテンポとノリです!

タチ・・・自分は大好きです
なかさんのエントリー読んで急に食べたくなってしまいました
今度居酒屋いったら タチの天ぷら食べよう!(笑)

posted by yasu | 2007-02-02 00:20

Re:フットボールDJ

たまたま聴いたラジオからなんでしょうけど、私はそれを聴くことができませんからね。
どうなんでしょうか、そのDJの出身が内地だとか、そうは言っても北海道の人すべてがコンサのサポーターではないですからね。
判断しづらいですね。
ブンデスリーガの結果は何かドイツにいた三浦監督と重なる気がしますが、いつものことなんでしょうし…

posted by equip| 2007-02-02 07:49

Re:フットボールDJ

>ゆりさん
いいでしょう。年に何回か美味しい思いが出来ます。
北海道でサッカーのニュースをするときはちょっとくらいコンサの話題を入れて欲しいなぁと思います。

>ドールズママさん
コンサの試合のDJやってる若い人です。
サッカー好きのDJで北海道出身なんですよ。コンサを盛り上げて欲しいなぁとずーっと思ってるんですがなかなか盛り上げてくれなくて・・・

料理というほどのものじゃありません。煮付けは馬鹿の一つ覚えです。さばくのは何故かいつのまにか憶えました。今はインターネットがあるので、問題にぶつかったときでもすぐ解決できます。

>yasuさん
テンポとのりはまずまずあったのですが、どうも皆が感心を抱くようなニュースじゃないんですよ。コンササポではない同僚が言ったんだから、よっぽど無駄なニュースなんですよ。DJだけじゃなくスタッフを含めてもっと北海道をどうにかしてやろうぐらいの気持ちがほしいです。

>epuipさん
久しぶりに聞いたんですが、意外と聞く回数は多いです。そのDJはサッカー好きの道産子で、コンサを盛り上げることのできるスキルをもった人間だと期待してるんです。もっと熱く語ってほしいのですが・・・叶わぬ思いです。

posted by なかさん| 2007-02-05 21:31

コメントする