コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2006年03月31日

別れ

今日をもって、私たちのチームの課長が出向元へ戻っていってしまった。

課長はぐいぐい引っ張るタイプではない。いわゆるコンサでいえば和波タイプ。

和波選手には俊足という武器があるように、彼には天性のユーモアがあり、

いつも私たちを和ませてくれていた。以前のブログにも書きましたが、

光体操の歌を仕事中ずーっと歌っていたりとか。

今日事務所の前で課長からの別れの言葉を聞いて、最後となった。

なんだか寂しい。上司って色んなタイプがいると思う。今回の課長は今までの

常識を覆す、すごい人だったと思う。凡人にはまねのできない天性のボケ。

そのボケっぷりに魅了され、今日まで見事に仕事をさせられていた。

今回の出会いで私の目標とする人がまた一人増えました。最高でした!課長!

そして、昨日はその課長の最後の送別会。盛り上がらないわけがない。

というか、盛り上げるのが義務と感じて、燃え尽きました。

こんなに汗かいた飲み会は久々です。声もでません。う゛~

飲み報告をしたいんですが、何杯飲んだか不明

もちろん朝は遅刻ぎりぎりでした。・・・



posted by なかさん |20:10 | コメント(14) | トラックバック(0)

2006年03月30日

コンサドーレが好きな理由

最近、法事があって、お坊さんと話す機会がありました。

そのお坊さんはサッカー好きで、以前小学生を指導していたと聞いていたので

ちょっとサッカー談義になりました。それもそれぞれ自分のチームの・・・

その坊さんは若い人がサッカーができるようなチームを提供し、レベルの高いところで

やらせて、自分はそのチームをまとめています。話を聞くと結構すごいなと思うところがありました。

一方、私は以前、会社の同僚と社内の若い人たちのコミュニケーションの場を

作ろうと会社に提案し作ったチームで、勝つチームというよりは、楽しければ

それでよしという感じ。最近作ったフットサルチームも楽しければそれでよし

と言うチームであります。 そんな感じなので、お坊さんとチーム感について意見が

合うわけがなく、どうしても話が食い違ってしまう。そこで、横にいた妹が

「うちの兄はコンサドーレも大好きなんですよ!」

お坊さん「・・・・・(顔には「だから?」と書いてあった)」

私「あははは。お坊さんは見に行ったりします?」

お坊さん「はい一度だけ。自分のチームと小学生の指導で忙しかったですから」

私「そーですか・・・」

ここで一つ思ったことがある。サッカーが好きだからコンサドーレを応援する

人ってどれだけいるんだろう。私は体を動かすのが好きなので、サッカーを

している。

コンサドーレが好きな理由ってなんだろう。サッカーが好きだから?

でもちょっと違うような気がする。

うーん 多分、おそらく、may be 、Probably 北海道が好きだからだと思う。 

でもそれだけではちょっとさびしい。早くサッカーが好きだから、コンサドーレが好きだと言える

チームになってくれ。


posted by なかさん |08:36 | コメント(20) | トラックバック(0)

2006年03月29日

長い休暇期間に読む本

4月5日まで、試合がないとなんだか物足りないですね。

試合が近づくと、期待と不安で落ち着けなくなるんですが。

長い休暇期間で当たり前に、個々が自分を見つめなおし、チーム状態を見つめなおし

そして、疲れた体を癒して、次の試合のために、調整していることを願うばかりです。

大塚選手あたりはもう三十路ですから、いままでのスケジュールはハード

だったんじゃないかな~。事実プレイの質は落ちてましたし。十分な休養を取ってください。

さて、そんな大塚選手には中盤での落ち着きと、精神的支柱が特に求められています。

大塚選手は川崎F、大宮時代にJ1昇格を経験しているわけで、それは貴重な財産だと思います。

その財産を他の選手たちに、効果的に注入させることが彼の一番の仕事じゃないか

と思っております。 そして彼がどのようなことを経験してきたのか・・・

1冊の本があります。「魂の叫び―J2聖戦記」 これはあまりにも有名な本で

もう既にお読みの方も多いと思います。当時川崎に在籍していた大塚選手

のJ1昇格まで戦いも書かれております。

もう一度この本を今のコンサドーレ、大塚選手とダブらせながら読むと結構面白いです。

  

posted by なかさん |08:35 | コメント(18) | トラックバック(0)

2006年03月28日

なかさん

最近ブログが生活の一部となり、これがないと精神的に落ち着かない

体になっております。一種の病気ですね。これは。

それから、色々な方のブログを読ませていただき、色んな考え方や

コンサドーレに対する想いが伝わってくると、この人はどんな人なんだろう?

と興味が湧いてきます。

そこで、まずは自分からと「なかさん」の見た目どんな人?をご紹介。

別に知りたくないよという人が殆んどだと思いますが、鼻で笑ってお付き合い

下さい。 でも、写真を載せちゃうと面白くないので載せません。

まず、身長は166cm(ちっこい)
体重65kg(週4回もサッカーやってるのに痩せない)

見た目エピソード

実は若く見られます。35歳ですが、ちょい下くらいに見られます。
ちょっとなめられてるのか?

伊藤淳史にそっくりです。(笑)去年お台場のフジテレビに行って、
受け付けの方に笑われました。

会社の上司からは以前「頑張れ若造!」と言われ、飲み屋の客から「海猿だ!」

と言われ、後輩の女の子から「ちびのりだー」と言われ、「電車男」と言われ

最近「猪八戒さん」で落ち着いておりますが、男の後輩には言わせてません。

それから、昨日姪っ子から、「ハム太郎」のキャラクター「タイショーくん」

の指人形をもらい、「なんで?」と聞くと「おじちゃんだから」と言われました。

その他、フィリピン人にタガログ語で話し掛けられ、ハワイで現地人に

間違われるくらい、ちょっと濃い目の顔立ちです。

どーですか、私がわかりましたか? こんなおやじですが今後ともよろしく

お願いいたします。


posted by なかさん |09:24 | コメント(17) | トラックバック(0)

2006年03月27日

前を向いて歩こう。と自分に言い聞かせる。

週末札幌の不甲斐ない結果を聞いた後、家族で色々と記念ごとがあったので、

ちょっと温泉に行っておりました。負けたショックでふて寝していたわけでは

ありません。

さて、5試合が終わって、2勝3敗となり、お世辞にも良いスタートを切った

とは言いがたい成績であります。

前評判の良さから、受けるショックは倍以上となりましたが、たった5試合

で、今シーズンを占うにはちょっと早すぎる。

監督が開幕からのダッシュはそれほど期待していない事を言っておりましたが、

これは過酷なキャンプ生活ため落ちていた各選手のフィジカルコンディションを見て

コメントしていたのかな?と今になって思います。

選手たちが札幌に落ち着いて生活が慣れ始めた、ゴールデンウィーク明けあたりに

選手たちのコンディションがピークになっていくのでしょうか。

ただ、フィジカルコンディションの調子を待っているだけでは、勝つこと

はできないです。それ以外の問題点、例えば精神的な部分などの早期改善が

求められます。今の札幌はキャプテンがやってくれる。大塚選手がやってくれる

監督がやってくれる。とチームのまとめ役をそれぞれが、なすりあっているように思います。

俺がまとめる。そう言い出す選手が1分1秒でも早く現れて欲しい。

チームの問題点がこんなに早く現れているのは、ある意味、これからのJ2を

戦う上で、プラス材料なのかもしれない。ただ、これを早期に潰していって

早く戦えるチームを作り上げて欲しいです。

それから、今まで戦って、どこのチームもレベルの差がそれほど感じられない。

これからの降格組みとの戦いを見て、そこでレベルの差が感じられなければ

今シーズンのJ2は鳥肌が立つぐらい、すごいシーズンになるかもしれない。

その中で1つでも上を行くために、早くチームを立て直して欲しい。

そして私たちは厳しい目と暖かい心で、応援を続けるべきなんだろうなぁ

温泉帰りのお疲れさんムードで、もう焼酎ロック5杯目・・・


posted by なかさん |18:11 | コンサドーレ | コメント(12) | トラックバック(0)

2006年03月25日

悔しい・・・

今日の試合どうだったんだろう・・・

内容が分からないから、批判しようがない。

ただ、今日の試合は第1クールを好成績で乗り切るには大切な試合だったと思う。

日ハムの開幕戦が華々しく行われている陰で、なんだかひっそりと行われた

今日の試合。せめて、勝って道民にアピールしたかった。

赤黒縦縞のユニフォームの復活、ビバジョカトーレ等私たちに

喜びを与えてくれた水澤さんが退任した。彼女の最後を飾る意味でも勝って欲しかった。

私はちょっと勘違いしてたんだろうか。いつも友人が言う

「コンサドーレは限られたお金でやってるんだから、強いチームにはならないよ。」

そんなことはない!といつも否定していたが、それが事実と受け止めるべきだろうか。

今年のコンサドーレはやれる!そう思ってはいけないことを痛感させられた。

第2、第3クールの教訓になり、調子を上げていってくれることを祈るしかない。

今日の試合のために何も出来なかった自分が悔しい。・・・おやじのくせして泣いちゃいそう。


posted by なかさん |20:27 | コメント(16) | トラックバック(0)

2006年03月25日

横浜戦に向けて

今日は横浜戦・・・昨日のブログの結果としては

②子供とショッピング&旅行の詳細計画 

となりました。室蘭へ行きたいと言ったら、子供が行きたいと言い出し、

明日から、温泉へ行くので、風邪は引かせたくない妻としては

子供を室蘭に連れて行くのに反対。一人で行くには子供が可愛そうという

ことで、無難な結果となりました。

さぁ横浜戦での私のチェックポイントですが、メンタル面は前節

のこともあるので、さほど気にしてはいないんですが、逆にそれが、空回り

しないかということが心配です。特に鈴木、石井など若手選手が

気負いすぎて、ミスをすることがないか心配。

それだけです。とにかく自分たちのサッカーを全て出し切って欲しい!

室蘭に行かれる方は、風邪には気をつけて、応援頑張って下さい!


posted by なかさん |11:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

2006年03月24日

どうする?どうするのよ!②

皆さんのブログ見ていたら、室蘭へ行きたくてうずうずしてきました。

明日は家族旅行の準備などで、大忙しなんですが、なんとかすれば

試合に行けない事はない。と自分ひとりで勝手に思っております。

たぶん家族に言えば、非難轟轟 轟轟戦隊ボウケンジャーです。

どうしよ。家族に言おうかなぁ~

「どうする俺?どうするのよ!」

①妻に土下座して、時間をもらって一人で室蘭へGO!

②息子がかわいそうだから、明日は息子のために一緒にショッピング&
 旅行の詳細計画をする。

③室蘭に間に合う、時間ぎりぎりに「あっ!会社に行かなきゃ!」と嘘をついてコンサドーレ観戦 

つづきはWEBで!じゃなくて 明日・・・ほとんど無理っぽいけど。


posted by なかさん |22:04 | コメント(15) | トラックバック(0)

2006年03月24日

どうする?どうするのよ!

昨日は会社の歓送迎会でした。

当初、身内でつつましく開催しようと私が幹事をしていたのですが、

各部署の人事異動が発令され、じゃあフロアー全員集めてしまえ!

と案内をだしたら、役員含め出席率99%でびっくり。

現場部門主催のここまでの人数の宴会ははじめてだったので、

ちょっと不安でしたが、うちの部署らしさが出て楽しくできたので良かったです。

楽しかったのはいいんですが、さぁ帰ろうと思ったら、皆から2次会の

要求・・・まずい、行ったら4月15日までのコンサ観戦に支障をきたす!

でも、皆楽しそう・・・

「どうする?どうするのよ!」

①すぐに場所を選び、皆を誘導。会費は自腹
②後輩に全てを託し、自分は帰る
③場所を選ぶが、自分の会費は1次会の残りを使ってしまう。

人に流されやすい自分は結局①を選択し、2次会も盛り上がる。

2次会が終わり、精算を終え、さぁ帰ろうと思ったら、

目の前にいつも世話になっている、協力会社の現場の若いのが二人登場!

「飲みすぎるなよー」と帰ろうとしたら

二人に押さえつけられ、「たまには付き合ってくださいよー」

ここで付き合ってしまえば、4月15日までのコンサ観戦は全て行けなくなる。

「どうする?どうするのよ!」

①かまわず帰る。
②ちょっと付き合って支払いはしない。
③いつも頑張ってくれているから、とことん付き合う
④軽く付き合い帰るが、支払いはする。

みえっぱりの私は酔いも回っており、なぜか④を選択・・・・・

全滅! 次の給料まで、残り3回の宴会を乗り切るのがやっとです。

はぁ~ でも楽しかった。


posted by なかさん |08:31 | コメント(12) | トラックバック(0)

2006年03月23日

牛乳

最近、牛乳の廃棄処分の報道がされました。

非常にショッキングな話ですよね。この廃棄処分を発表したのはコンサドーレ

のスポンサーでもあるホクレンさんです。

児玉社長のブログでも食育関連で牛乳が出ておりましたが、なぜ牛乳離れが

急激に進んだのか疑問でした。

我が家では息子が牛乳大好きなので、欠かせない一品であります。

私や妻はコーヒーに入れたりして飲んでます。

ただ、息子がやたらと飲もうとするので、妻はほどほどにしなさいと

セーブしています。昔はカルシウムが豊富だから、沢山飲みなさいでしたが・・・

どうして、牛乳離れが進んだのかちょっと調べてみたら・・・ここではちょっと書けません。

私は専門家ではないのでわかりませんから。

ただ、バランスよく取れば牛乳は大切な栄養源であることは間違いないはずです。

コンサドーレが食育について、活動展開するならば、

北海道の象徴でもある、酪農、牛乳についての研究に積極的に参加し、

どんな摂取方法が人間の体に良いのか、健康飲料としてどれだけの価値が

あるのか。説得力のある説を打ち出し、世の中にアピールしていくべきだと思います。(「あるある大辞典」とか)

このままじゃ、中途半端?な話が一人歩きして、牛乳離れがどんどん進んで

いくのではないでしょうか。


posted by なかさん |11:53 | コメント(14) | トラックバック(0)