スポンサーリンク

2006年04月09日

【コンサ】【罵倒】あの時の無念さを忘れてる奴が居る

刺激的なタイトル付けるのは止めておいた。
内容だけを見てもらいたいし。
このエントリーは2000年以前からのサポ向けね。それ以降の人は、恐らく俺が何で怒ってるのか解からないだろうから。

↓ハイ、社長のブログからの引用

>初心を忘れない。その大切さを見せてくれたようです。札幌は草津に比べれば、ゲームをする環境は勝っているでしょう。でも、10年前、「札幌にJのチームを」と燃え上がった札幌市民の気持ちは今も引き継がれているでしょうか。


初心というわけじゃないけどよ。
昔のこと忘れてないからこそ、社長の発言にむかつくんだよ。

草津は特例で上がってきたチームだろ!
関東2部から飛び級で地域リーグ決勝大会に参加。「飛び級制度」なんて草津のために考案されたシステムじゃねーか。
さらに、JFLで3位のくせに何の異議も受けずにJ2昇格。

こっちは特例で降格させられたクラブだってこと忘れたのか?
1998年のことな。わけの分からない前年度順位ポイントとやらを加えられてさ。
それと、準会員中2位でありながら昇格できずに会社を清算する羽目になった鳥栖フューチャーズはどうなのよ?
もっと考えて書けよ!
このタコ助が!

>草津は2002年、プロ化を目指し、元Jリーガーらが、温泉街で働きながら、地域リーグ、JFLを勝ち進み、昨年、Jへ仲間入りしたのは有名です。元日本代表キーパーの小島伸幸を中心に、チーム作りをしてきた苦労クラブです。

馬鹿言うな!
あんなマスゴミのお涙頂戴話を真に受けやがって。
草津なんて大手広告代理店とやらのマネーで簡単に上がってきたじゃねーか。
あんなのが苦労だったら、愛媛や栃木(運営会社がなかなか設立出来ない)、熊本(1度あっさりJFL降格)、琉球(かりゆしの残党)はどうなるのよ?
それに、県リーグから地道に上がってきた大分、JFL昇格に一度失敗した新潟、J2で今まで戦ってきて、敵ながらそれなりに愛着のあるチームと草津は違うんだよ。

>「コンサドーレ札幌の監督、コーチ、選手は道産子主体であることが望ましい。それでこそ、地域に根ざして道民みんなから愛されるチームになると思うよ」

ヤンツーさん、アドバイス申し訳ないけど、形だけ道民集めても仕方ないんだわ。
全然そこまでのレベルに達していない。
顧客であるサポの心理もチームの歴史も分からないアホが社長やってる会社ですから。

これ読んだ関係者は直接社長に伝えておけ!
てゆーか、俺の書いた内容を理屈じゃなくて感覚で分かってもらえる人(即ちチームの歴史が体に染み込んでる人)に社長になってもらいたいね。


<俺個人の草津評>
俺個人は草津の昇格に異議を唱えないよ。
Jリーグはまだまだ黎明期。
チームが増えるなら、それに越したことは無い。
もちろん次々と明るみになる不祥事には笑わせてもらったが。
今回は、馬鹿社長がチームの歴史上デリケートな部分を考慮せずに、一方的に「今も引き継がれているでしょうか」などと偉そうに書いてるのが気に入らなかっただけ。札幌と草津の黎明期に起こった事を比較したら、絶対に悔しさが滲み出て来るはずなのにな。

posted by シモツカーレひひだ |09:48 | コメント(12) | トラックバック(0)

2006年04月09日

【JFL】バモるロッソに野次親父、さらにユタカギャル

昨日は江戸川陸上競技場で横河武蔵野VSロッソ熊本を見てきた。
バックスタンドが立派な座席だったが、1999年のFC東京戦はテレビで見た際は、確かバックスタンドは芝生だったような気がしたが??
何はともあれ、ここのブログは便利だな。
書いたら、書いたとおりの行動をしなければならなくなる。
公約を守らなかったら切腹が待ってるし。


俺が試合内容のことを書いても信頼性が薄いので適当に書いておく。
試合は終始ロッソのペースで進むが、鋭いカウンターでゴールを脅かすのはむしろ横河の方。

熊本の攻撃はボランチから受けたボールを福嶋(福岡からレンタル)、高橋泰(広島→大宮→千葉)、鎌田、関の4人で自由に組み立てるといった感じ。
鎌田は司令塔じゃなくてシャドーストライカーだったんだな。
市村はほとんど消えていて、後半早々に交代。
しかし、サイドアタッカーを置いているのに、それを全く使わないというのは如何なものか。最初から10対9で戦ってるようなものだ。

もしかすると今年も昇格は考えてないのかもしれないな。
来年準会員になって再来年からJ2とか。
普通に考えれば、必死で福嶋をポストに使うと思うし。ポストを使わない、スペースも狙わないでは、いくら個人能力高くても、JFL中位から点は取れんだろ。

横河は右サイドアタッカーの池上が光ったな。
サイドを突破した後のクロスがかなり正確。
しかも、カウンターで時間かけずにクロスまで持ち込むくせに、しっかりとファーに詰めてる選手がいるのも対戦相手には脅威だ。
実際、横河の得点は、小林陽介(元浦和)の右からの強烈なシュート性のグラウンダーのクロスに真ん中に固まったDFの外側から他の選手が飛び込んできたのでキーパーが反応出来ずに、ボールがそのままゴールを割ったし。

熊本は今のサッカーじゃ高崎とどっこいの成績しか納められないのは明白。ま、去年のこの時期はアローズ(3位)も栃木(4位)もしょぼい試合しかしてなかったから、これからかもね。


で、本題。
熊本のサポを生暖かい目で見てきた。

①応援

応援は、まぁ普通だな。
太鼓無しで20人程度の割には頑張ってた。
声を出さない人は300名はいたな。かなり多いぞ。

メインは↓かな?

♪バモバモ!ロッソ~、バモバモ!ロッソ~、バモスローオッソー、バモスローオッソー

これ、バモバ「モ」の部分が高音なんだけど、結構長時間歌ってたなぁー。偉い。

札幌のバモバモも使ってたぞ。
♪ばーもばもばも、たーかべー、って感じで
個人の応援歌らしいね。それに対抗して、横河も♪アーレアレアレアーレーオーで対抗すれば面白かったのだが。←JFLフリークにしか分からないネタですまん。

②ヤジ親父

俺はアウェイゴール裏しか行かないし、栃木の試合でも激しい野次を飛ばすのは応援集団なので、座ったまま野次を飛ばしまくるアホな親父には出会ったことが無かった。

なるほど。
そういう奴に限って的外れな事言うんだなぁ、と体感。
痛んで倒れてる敵選手に罵声を浴びせたり、審判の正当なジャッジに文句つけたり。GKの井上がピッチに倒れこんだ時は「外に出せ~」とか言ってるし。外に出しても試合は再開されないですぜ?

試合後半は雨が止んだので、他の観客が屋根の無い前の方に降りてきて、ヤジ親父周辺も混雑してきたので、ヤジは控え目になった。
一応体面を考えているんだなw

しかし、YKKの運営はしょぼいな。
開幕戦ホームで熊本と戦ってるのに、ヤジ親父を処罰しないなんて。世界に冠たるYKKの技術で口にチャックしておきなさいよ。

③ユタカギャル

高橋泰がボールを持つたびに「ユタカ~」と叫ぶユタカギャルがいた。顔を直接見たわけではないので、もしかするとおばさんかもしれないが。

惜しむらくは山口武士(鹿島→ソニ仙)が出場しなかったことだな。タケシギャルとユタカギャルの競演が見たかった(←聞きたかった?)。
両名が揃っていれば、「タケシ~」と「ユタカ~」の数はどちらが多いかを計測して、勝者を決定することも出来たのだが。参考記録として「ユタカ~」の数を数えなかったのは、ちょっと不覚。

ユタカギャルも「キーパー外に出せ~」とか「審判ちゃんと見ろ~」とか言ってましたね。それに選手に対して「肥後魂見せろ~」とも。
肥後魂って審判に変ないちゃもんを付けることですかw
そんなに権威に逆らいたいなら、第2次神風連の乱でも起こして勝手に滅亡してよ。

番外編

熊本の強烈なシュートを井上がゴール上へ弾いたところで、横河側から井上コールが。
しかし、試合の再開で副審はゴールキックを指示。
「あれ~?」とはにかむ横河サポ(実は触ってなかった)。
ちょっと和んだ。
↑この前後は横河側で見てたので

まぁ、こんな感じで試合以外にも見所はいろいろあるので、暇があったらJFLを見に行くのも良いと思うよ。

posted by シモツカーレひひだ |05:20 | コメント(8) | トラックバック(1)