スポンサーリンク

2006年02月16日

【世代】グレーテスト30クラブ

題名は、グレーテストサーティクラブと読む。
猪木と激闘を展開した17名に猪木自身を加えた18名で構成されるグレーテスト18クラブに対抗して結成された三十路男の集団だ。
 
ちなみに、グレーテスト18クラブのメンバー
 
ルー・テーズ
カール・ゴッチ
ニック・ボックウィンクル
ジョニー・パワーズ
ジョニー・バレンタイン
アンドレ・ザ・ジャイアント
タイガー・ジェット・シン
スタン・ハンセン
ウィリエム・ルスカ
ビル・ロビンソン
ヒロ・マツダ
ボブ・バックランド
バーン・ガニア
ストロング小林
ハルク・ホーガン
坂口征二
モハメッド・アリ
アントニオ猪木
 
 
グレーテスト30クラブ入りすると、まず気力がなくなる。ま、体力もだけどさ。
 
俺なども、若い頃は、先人たちの業績は知っていて然るべきであるという持論の元、国会図書館に行って、プロレス雑誌の熱戦譜コーナー(試合結果欄)をコピーしてきたりなどしてた。
深夜に月1で放映されていた全日初期の試合もかかさず録画していた(現在でこそCSで昔の試合を放映するのは当たり前だが、1990年当時では異例中の異例だった)。
 
ちなみに、俺的なベストバウトは、昭和50年のオープン選手権公式戦ドリー・ファンクJr対"ドイツの帝王"ホースト・ホフマン。
地味な攻防ながら、明確なせめぎ合いが存在するので、全く飽きない。ドリーの普段はあまり使わないヨーロッパ流のネックロックやホフマンの神速なサイドスープレックスが印象に残ってる。
端で見ていたプロレスに興味ない親父までもが「こういう試合なら面白いな!」と絶賛していた。
確か試合巧者で有名なMEN'Sテイオーも、この試合を推してた希ガス。
言ってみれば、プロレス界の「ナポリを見て氏ね」「日光見ずして結構と言うなかれ」
この試合、去年G+で放映されたらしいけど、誰かWin○yで流してくれないかぁ~。一応ここにあるんだけどね。
恐らく、この頃の全日中継のプロデューサーは後に東京ヴェルディの社長を務めた原章氏(ぐぐって出てきた一応の証拠→http://64.233.179.104/search?q=cache:ZwmIfOHW5v0J:www.giant-baba.com/book/book1-019.html+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%AB%A0&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja)
2002年の東スタでの緑戦に、三沢が登場したのを覚えている人も多いだろう。
 
さて、昭和プロレスファンで知られる俺だが、ここでプロレスの話を書くのは初めてだ。何故、今まで書いていないかと言うと、実はかなり忘れてしまっているからだ。これも30クラブ入りの代償だ。
わざわざ雑誌を引っ張り出すのも面倒くさいし。
確か、最後に週刊ゴングのバックナンバーを引っ張り出したのは、秒刊で「あれ?千代台って照明なかったっけ?グレート小鹿の引退式のテレビ中継は夜だったぞ?」と発言し、某函館在住の方から「千代台は照明設備なんかねーよ!このティンカス野郎!」とお叱りのメールを頂いた時だ。
調べたら、櫓組んで照明装置を付けてた。まぁ、照明に関しては、○○町△△パチンコ店駐車場特設リングと同じような状況だったって事だな。
 
そういや、昔、週刊ゴングで二宮清純氏がコラムを連載してたのは知る人ぞ知る事実(「週刊ゴング 二宮清純」でぐぐっても41件しか出てこない)。今読み返せば、結構ここで語るネタのヒントが隠されてたりすると思うんだけど、今のところ深刻なネタ切れというわけでもないので、引っ張り出さずにいる。
というか、出したら最後、部屋がめちゃくちゃになって片付けるのが面倒だ。
 
話を元に戻す。
 
もはや若い頃の話どころか、数年前のコンサドーレの試合すら記憶が怪しくなってきてたりする。そういう時のためにビデオがあるんだろ!と思う人もいるかもしれないけど、ビデオやDVDを入れ替えるのすら面倒なのだ。
もう人生の終着駅も近いです。
終着駅が長崎とか函館とか阪急梅田の人がうらやましいね。
俺など差し詰め長門本山だろうな。
ちなみに筋肉の終着駅はデービーボーイ・スミス
 
なんだか、取り留めの無い話だが、今回の話はながさわと赤黒のスタジアム2006年1月31日のエントリーへの回答みたいなもの。
明確な回答ってわけじゃないけど。
 
30歳近くになって(人によっては40や50歳以降だし)、新たに趣味を増やしてもなかなか若い頃のようにはいかない、ということで。
 
<今日の用語>
筋肉の終着駅→古館語録。ちなみにWWF移籍してからステロイド使用でもっと大きくなりましたw


posted by シモツカーレひひだ |12:56 | コメント(8) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hihida/tb_ping/71
この記事に対するトラックバック一覧
バーバリー 【バーバリー】

【世代】グレーテスト30クラブ - 【栃木】シモツカーレひひだ【札幌】 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:【世代】グレーテスト30クラブ

ながさわです。
長門本山からは船鉄バスで小野田駅方面に戻れます。
終わったと思ってもそう思っているのは自分だけ、ということもありますし。
鹿島サッカースタジアムみたいにJRは終着だけど・・・ということもある。

人生の終着駅は俺的には利府か女川かなぁ。門司港も捨てがたい。
南小松島も良いなぁ(無いか。)
まずは4/8の和田岬か(強引にコンサネタへ)
って聞いてませんね。

線路があるのに、電車がないってのはキツイっすね。

posted by ながさわ| 2006-02-16 20:43

Re:【世代】グレーテスト30クラブ

あ、旧車は2003年だったかに引退しました。>長門本山
今は旧郵便車のクモハ123が主力です@小野田線
先日長府の車両区で旧車を見たんで、復活運転とかもあるかも・・・

あぁ、俺うぜぇだろうな。ああそうさ、俺は長州人さ。

posted by ながさわ| 2006-02-16 20:48

Re:【世代】グレーテスト30クラブ

>△△パチンコ店駐車場特設リング
わしんち方面ではもっぱら「青果市場」ですなー
今はなき健康ランドにFMWが宿泊してたのが思い出されます
ってこのネタ前にも書いた覚えが・・・師匠がらみのスレだったかなあ?

posted by いそやん| 2006-02-17 03:55

Re:【世代】グレーテスト30クラブ

>ながさわ氏
終着駅のチョイスが渋いな。さすがはいぶし銀と言われるだけある。
つーか、南小松島じゃなくて小松島港だぞ。
宇部線、小野田線はまとめて乗ってみたいものだ。
サポーロ→神戸の移動がきついので、神戸戦の前日は名古屋あたりで止めておくかと思ったけど、朝の和田岬支線に乗るってのも一つの手だな。
 
>いそやん
プロレス会場としての青果市場なら平塚、茅ヶ崎、鶴見が有名だな。
北上市家畜市場
宇和島市闘牛場
堺市大浜相撲場
熱海後楽園大ホール(←元祖お座敷プロレス)
公会堂のステージにリング組んだり、大型スーパーの屋上駐車場なんかも定番だった。
昔の会場はバラエティだったね。
○○メッセとか新しい会場なんて糞食らえ。
 
ちなみに鳥栖スタの建ってる辺りでプロレスが行われたこともある。

posted by シモツカーレひひだ| 2006-02-17 12:08

Re:【世代】グレーテスト30クラブ

そう言えば、大学のときの先輩(女)で、地元(福島)の小学校の体育館に全日が来たとき、
わきっちょの入り口からコソーリ入って見た、って人がいた。
屋内でやってもそんなに隙あるんだから、外に組んだ特設リングなんて只見ホーダイなんだろうな…

posted by いそやん| 2006-02-17 14:43

Re:【世代】グレーテスト30クラブ

まぁ、2階建て以上だったら普通に見れるよ。
つーか、昭和後期に小学校の体育館かよ。
どこの田舎なんだ??

posted by シモツカーレひひだ| 2006-02-18 05:48

Re:【世代】グレーテスト30クラブ

実は隠れプロレスファンだったりする。
ミル・マスカラスに始まり、ファンクス、初代タイガーマスクに熱狂したなぁ。
ゲームの方でも、ディスクシステムのプロレスからファイプロシリーズ、PSの闘魂烈伝に知人とハマった想い出がある。
特に闘魂烈伝に関しては、レスラーのモノマネをしながらプレイしなければならないルールがあり、知人は藤波、長州、蝶野で、私は馳、武藤、ライガーをよく操作していた。

posted by クワトロ大尉| 2006-02-20 21:26

Re:【世代】グレーテスト30クラブ

おお!プロレスゲームの話題か。
やっぱ画期的だったのは、SFCの全日本プロレスかな。
実名ってのは良かったね。みんな特徴出てたし。
それに比べてバリエの新日本の出来の悪さと言ったら、、、
PSの闘魂列伝もかなり遊んだ。
あれがプロレスゲームで遊んだ最後かな。

posted by シモツカーレひひだ| 2006-02-22 13:05

コメントする