スポンサーリンク

2012年09月08日

牛にひかれて 天皇杯長野戦の占い

天皇杯日曜日かと思っていました。危ない。

で、清水戦。実力通り。
守備は大前、高木にいいだけやられ、攻撃はボランチにつぶされ、
気が付いたらハモンは退場、
試合通してほぼ2回のチャンスを両方決めていたらひょっとして勝ち点1?
と思わせてくれただけでも良しなのでしょうか?
と満足度のハードルが著しく低くなってしまっている自分がいます。

で天皇杯

中孚(ちゅうふ)中なるまことの意味
中孚は豚魚にして吉なり。大川を渡るに利あり。貞しきに利あり。
この卦は上と下に陽があり、真ん中に陰がある。真ん中が空虚で虚心ということです。
孚という字は鳥が卵を温める意味で、卵が孵るのに期日を誤らないことから、
信の意味があるそうです。
豚魚とは庶民がお供えにあげるもののことで、
身分の低いもののお供えであっても真心さえあれば、神さまは福を与えてくれるとのこと。
また、大川を渡るに利ありとは、この卦が沢の上を木に乗って渡る形、
つまり船の形と言うことから来ているそうです。
変更が複数なので、これで見ましょう。

格下とか、そういうのはいいですから、未来が見える試合であって欲しいです。
どの試合もそうなんですけどね。
信ずるものに福が当たりますように。

posted by kenji |00:20 | 12コンサ占い | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年08月31日

三年寝太郎 清水戦の占い

しかし、サッカーで7失点って天皇杯の2回戦か?
しかも2試合目ってもう2013年が訪れたのか?
途中から夢を見ているような気分で、これはきっといつか覚めると思って早1週間です。
いつになっても目覚めません。

未済(びせい)未完成の意味
未済はとおる。小狐ほとんどわたる。その尾を濡らす。利するところなし。
64卦の中の最後に置かれる卦です。そこを未完成とすることにより、
64卦の世界がさらに広がることを示しつつ、易経の終わりとしております。
小狐が川を渡ろうとして、ほとんど渡り切るときにその尾を濡らし渡れない。
つまり事を成そうとしてまだ成せないという意味である。このようであれば何の利益も得られない。
この卦は火が水の上にある様子を示しています。火は上に上がるもの、水は降るもの。
火が水の下にあってこそ煮ることができる。
このように火が水の上にあっては用を成さない。よって未済とする。
しかし、火と水はその本質的なところに分かれている。君子はこれによって、
慎重に物の性質を分別し、それぞれに相応しい場所において乱れないようにする。

4爻が変爻です。
正しければ吉にして悔い亡ぶ。うごいてもって鬼方を討つ。
三年にして大国に賞ぜられることあり。
努力して正道を守れば、三年かかって蛮族を討って褒美をもらうことができる。
三年かかるとは?これから?それともこれまでのこと?
これからでかい褒美がくるのかな・・・・

posted by kenji |23:27 | 12コンサ占い | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年08月24日

みんななかよし ガンバ戦の占い

久しぶりに外でサッカーをしました。
と言っても、年齢的にもヘロヘロで、相手も20代ということで、
やられまくり、相手との力の差があるなかで守備をしていると詰め切れません。
もっとボール保持者に近寄らなければと思っても、すぐにぶち抜かれると思うと、
距離を置き、結局パスを通されるか抜かれるか。

ふと、冷静になると、どこかで見たような光景だな。

あとは、相手のプレスを避けるためにオフザボールのポジショニングに気を配って、
自分のところにボールが来ないよう来ないようにとしておりました。
この逆をすればいい動きができるということか???

さて、神戸戦、追いついたと思ったら突き離され、踏んづけられた感じの試合でしたが、
意地も見せてくれたし、そんなにモヤモヤはしなかった、
ある意味あきらめのついた試合でした。
同点に追いついたのが精一杯で、内村のシュートが入っていれば
また元気も出たのでしょうが、もう肉体的にもガス欠という感じです。

あそこで都倉を出されるとさすがにキツイですね。
スタメンで出さないならウチにくれよ、と思いましたが。
まあ、失点が防げなかったとは思いませんけど、特に1点目、2点目。
FK蹴るときに飛んじゃいかんでしょ。優也を思い出しました。

次はガンバです。レアンドロがカタールから戻ってきて、
ウチが2-1で勝った名古屋に5-0と上り調子の予感。
一応やられたらやり返すことになっているので、やり返そうかなと思います。よろしく。

(ひ) 人と親しむ法
比は吉。原ぜいするに元永貞にして、咎なし。安からざるものまさに来る。後夫は凶。
どんな小さな集団でも、占い者がこの卦を得れば、人に親しみ助けられるであろう。
しかし再度占って(原ぜいし)自分に善き永久的な正しい徳があることを確かめてのち、
初めて人に親しまれる。また、親しまないで不安だった人も向こうからやってくる。
ただ一人、猜疑心深く、遅れてくる人はなじめないことから凶である。
変爻が複数なのでこれで見ます。

不安だった人も向こうからやってきて親しまれる。
まさに後から来た助っ人のことなのでしょうか。

ハモンはすでに攻撃の中心、細切れステップのPKというネタも披露、
選手もサポも頼りっきりです。ジェハンも堅実なプレーを見せておりまして、
あとは、テレさん。
何と言ってもわかりやすい結果が求められるだけに、辛いところもありますが、
口笛吹いて空地へ行っても一人ぼっちはつまらないので誰とでも仲間になって友達になりましょう。

posted by kenji |22:43 | 12コンサ占い | コメント(2) | トラックバック(1)

2012年08月17日

小さな願い 神戸戦の占い

やっぱり助っ人は助っ人だったんですよねえ。
揃い踏みするとしないで0-4から2-1得失点差+5点分の
チーム力の差が出るとまでは言いませんが、
あと一歩のところがものになる、持ちこたえられて、
結果として勝ちをものにできるということなのでしょうか。
思えば、助っ人が全員試戦力になるってどんだけ振りなのだ?

また、名古屋戦、仙台戦ともに先行逃げ切りではなく、追いつかれて突き放す、
先制されてひっくり返す、しかもともにアディショナルタイムというところに、
チームのメンタリティの変化妙な勢いを感じます。

あとは、テレに得点という結果がついて来れば一安心やら、
ハモン⇒古田へのスルーパスからのゴールが見たいやら、
ハモン⇒内村(以下略)やら、ハモン⇒榊(以下略)と
妄想は暴走するばかりであります。あ、榊は・・・・

です。
恒常性、恒久性の意味。
恆はとおる。咎なし。正しきに利あり。往くところあるに利あり。
雷風あるは恆なり。君子もって立つに方を変えず。

この卦は女性が男性にへりくだる形。これは夫婦の常理である。そこで恆と名づける。
占ってこの卦が出た場合、自分の道を持続するならば、当然願い事はかなうし、何の咎もない。
また、これは風の上に雷が鳴っている状態で、この二つが助け合うのは理の常であります。
外から見れば風も雷も動いているが、両者助け合うところに実に見えない恒常性がある。
君子はこの卦にのっとって、日々の行動こそ時に順応して一定しないけれども、
そのうちに恒常性がある。つまり道を変えないということである。

四爻が変爻です。
田にして禽(えもの)なし。狩猟をしても獲物が得られないこと。
狩猟のことを占った場合は獲物がない。他のことを占った場合は求めるものを得られない。

求めるものはただ一つ、勝ち点3なので、この占いでは困ります。
もっと別のものを求めましょうか。テレのハットトリックとか。
3点は無理でも1点くらいで許してあげる。
それ以上の失点?何のこと?

posted by kenji |22:26 | 12コンサ占い | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年08月09日

以心電心 仙台戦の占い

正直、オリンピックのおかげでウチの状態についても気を紛らわせている部分もあるのですが、
飛車角落ち金銀パールプレゼントのようなはずの試合でもフェアプレーの精神で
キチンと付き合ってしまうウチの礼儀正しさには改めて抱きしめてあげたくなります。

そんなに滅茶苦茶な試合のようにも見えなかったのですが、
しっかり決められるというのは地力の差なのかと思うとね・・・

世の中は夏休みモード、私も明日から家族サービスで旅行に行くので、
行けないホームの仙台戦でございます。
直前になでしこ、3位決定戦、翌週に代表戦とすっかり谷間感が出てきてしょうがないのですが、
そんな時だからわざわざ行く人のためにも勝ってくれ。

(かん)感応、夫婦の道
咸はとおる。ただしきに利あり。女を娶るときは吉なり。
これは男女が互いに感応することである。占ってこの卦が出たら願い事は必ず通る。
ただし動機が正しいことを条件とする。

感応するとしたら、やはりハモンのパスでしょう。
出してるハモンも歯がゆかったのでは?
諦めずに出し続けておくれよ。きっと決め始めるから。

posted by kenji |23:38 | 12コンサ占い | コメント(2) | トラックバック(0)

2012年08月03日

日本の夏 セレッソ戦の占い

一言で信頼とは言いますが、信じようとする気持ちだけでは難しいのでしょうかね。
スペイン戦を見て、その後名古屋戦を見て思ってしまいました。

U-23のOA的役割(林君ごめんね)を
金、ハモン、テレの3人がどのように果たしたかはよくわからない部分もありますが、
相棒が変わりノースが安心している(ように見えた??)こと、
ハモンのキープ力と必ず優しいパスが出るということから、
他の選手が前に行こうという気持ちを持ち始めたということが
変わってきたのだという感じですね。
あと、テレもいかにも頑丈そうで、必要以上に相手をぶっ飛ばし過ぎなければ、
行けるんじゃないの?

まあ、名古屋もけが人続出で、
田中君1トップという最初からチアゴ大作戦状態だったのにも助けられました。
DFのコンビネーションが未知数のウチとしては、サブでも本職FWを置いた方が
嫌だったと思うのですが、だからピクシー大好きさ。

さて、やっと2勝目、折り返し点を過ぎて勝ち点も7と、
まだ上の背中も見えないですが、一つ一つ勝っていくしかないですね。
というわけで、次はオリンピックにすっかり牙を抜かれてしまったセレッソ。
清武、扇原、蛍ちゃん、ボギョンがいながらもウチに負けるとは今思えば不思議ですが、
だからって次勝てるなんて思っちゃいけません。
シンプリシオも合流するとなると、
全力で食らいついてそれでなんとか勝ち点をもぎ取れるかどうか。

(ふく)復帰
複はとおる。出入り疾(やまい)なし。朋着たりて咎なし。その道を反復す。
七日にして来たり復す。行くところあるに利あり。
冬至の卦であり、陽が一旦去ってまた帰ってくることにより、
万物生々の道が通ずる。人事で言えば、先に剥落しかけた君子の道が再び通るようになる。
志を同じうするものが集まってくるが、その朋友までが咎がない。
かつて凶だったものはかならず吉になり、危うかったものは必ず安泰になる。
七日して来たり復すとはそのように帰ってくるという意味。
占ってこの卦を得れば、願い事は通り、出処進退共に害なく、
集まる仲間たちも咎なきを得る。失せ物などは七日たてば帰ってくる。
積極的に行動してよろしい。

今まで失せてしまった勝ち点を取り戻すときです。危うかったものを安泰にしましょう。

明日は休み、なでしこ観戦の準備もOK!

posted by kenji |22:53 | 12コンサ占い | コメント(2) | トラックバック(1)

2012年07月27日

逢いたくなったときに君はここにいない 名古屋戦の占い

たった1週間間隔が開いただけなのですが、
サッカー界はうれしい驚きの連続で我がチームの不振が別世界のような気がしてしまうのは
私が典型的な日本人だからなのでしょうか。
それとも、辛い現実から眼をそらしているだけなのか?って、
そもそも趣味としてのスポーツ観戦は辛い日常からの逃避という一面もあるはずなのに、
日常よりも辛い気がするのは何故?
いえいえ、そんな中でも新戦力の評判を聞くたびに、萎びていた気持ちに慈雨が降り、
緑のトマトも赤くなるような気持ちになっておりますよ。
まあ、なぜシーズン最初からできないのかという気持ちもありますが、
それはいろんな事情もあるでしょうということで、明日から本当の巻き返しが始まります。

「豊」(ほう)盛大のとき
豊はとおる。王これに仮る(いたる)。憂うなかれ。日中によろし。
天下で最も豊に大きい状態、それには王者だけが到達できる。
しかし、この巨大な富を抱えていくことは心配なことである。
日が中すれば次には傾く。日の中した状態を持続して傾かないようにするのは大変難しい。
この卦を得れば、願い事かなうけれど危険な卦でもある。
この卦は、雷と稲妻が同時にやってくる形で盛大なエネルギーを感じさせるので豊という。
君子はこの卦にのっとって、電光のごとき明察で訴訟を裁き、
雷のごとき威厳を持って刑罰を断行する。

セットプレーで3発やられた記憶は(サポとしては)遠くへ追いやり、
新戦力が新たなる活躍をすることを夢見つつ猛暑の厚別で後半戦
(もう始まっているけど)を迎えましょう。
まあ、名古屋から来る人にとっては、
湿度も低く、朝晩は涼しくと天国のような環境なんでしょうが。

いいだけ体力を消耗し切って(ダニルソン除く)やってくるであろう
名古屋の選手たちに、札幌の夏の素晴らしさを思い知らせてやりましょう。

でもねえ、スペイン戦。
DFへの安心感があるから中盤もプレスに行けるんだよなあとか思いつつも、
何と言っても一番インパクトを与えたのは永井でしょう。
彼が生で見られないんですよね。代表の結果がどうなるかはわかりませんが、
五輪のヒーローになるべき存在の彼が来てくれたら動員的にも本当にありがたかったのですが。

posted by kenji |21:57 | 12コンサ占い | コメント(0) | トラックバック(1)

2012年07月14日

太陽がくれた季節 磐田戦の占い

本当のライバルとなるべき新潟相手のあの体たらく。
怒りと言うより、ああ、いつものやっちまったか、と言う感じです。
そこから攻めなければならない状況でも、なかなか前にボールを運べず、
もやもやは募るばかり。
考えてみますと、自分の仕事で上手くいかないときに、
勇気を持って前に行けるかと言えばさにあらず、
むしろ後ろでボールを回し続けて時間切れを狙いつつ
得失点差を最低限に抑えることだけを考えるようなこともよくやるよなあ、
そんな自分を見ているようで妙に納得してしまいました。それじゃいかんてば。

(り)足で踏む、踏み行うの意味
虎の尾を踏む。人を食らわず。とおる。
虎の尾を踏む形であるが、和らげ、悦ばす形であるから噛まれずに済む。
この卦を得た人、和らいだ態度で危機に対処すれば傷つかずにすむ。
これは天の下に沢がある形で、天下の理にかなっており、
上下の分際をきっちりと分けることによって民の心を安定させることである。
変爻が無いのでこれで見ます。

キャプテンまで離脱とな。
キリノもさよならです。思えば開幕戦でPKがもらえていたらどうなっていたでしょうかね?
こんにちはキムくん。君も今日から(もうちょっと前だけど)は僕らの仲間、
飛び出そう青空の下へ。

前回は奈良ちゃんが頑張って前田を押さえこみました。
その感触を思い出し、後半戦は勝利で始めましょう。

posted by kenji |00:03 | 12コンサ占い | コメント(2) | トラックバック(0)

2012年06月29日

Run to You 鳥栖戦の占い

遠藤のパスの柔らかいことと言ったらまあまあホントに、
自分でもトラップがピタリと決まるじゃないかと思うばかり。
生で見られて幸せでした。

考えてみますと、あちらがこの位置に居るのがおかしいのであって、
普通にやれば妥当な結果ですよね。

(えき)増やすの意味
益は往くところあるに利あり。大川を渡るに利あり。
この卦は上を減らして下に増す。支配者の富を減らして民に益するところから来ている。
これは木が動いている様子でもあり、船の意味もある。よって大川を渡るに利がある。
占ってこの卦が出たら富が増す。どこかへいく、つまり積極的に進むが良い。
また、雷の上に風が吹いている様子でもあり、雷と風で助け合って勢いを増すということ。
変爻が複数なのでこれで見ます。

誰もが思う、何故ここまで差がついた、の鳥栖です。
まあ、昨年も勝っていないわけだし、順位も向こうの方が上だしで
今年もあちらが明らかに格上なのでしょうけど、
せめてここ数試合とは別なものを見せてくれないと、とは思います。
まずは一試合ずつ勝たないとどうもなりませんよ。
あまり真剣に鳥栖の試合を見ていないのですが、
やはり良く走って最後まで走るということなのでしょう。
本当はウチもたくさん走らなければならないのでしょうが、
最近は全く動けてないようです。
妙な気持ちは捨て、目の前のボールを追っかけてください。

posted by kenji |21:55 | 12コンサ占い | コメント(2) | トラックバック(1)

2012年06月22日

LIVE and LET DIE ガンバ戦の占い

雨のユアスタでしたが、屋根のおかげで濡れ知らず。
サッカー専用というのは本当に素晴らしいです。
厚別に屋根があって、トラックが無ければと思わずにはいられません。

行きの地下鉄ではハラヒロミ氏を目撃。彼は誰を見に来たのでしょうか。
牛たん定食を食べたのち、かつて住んでいた下宿を見に行きましたが、
全くの更地になっていました。果たして震災の影響だったのか。
試合は全く持ってしょーもないものでしたが、
そのことよりも、生きている幸せ、サッカーを楽しめる幸せをかみしめた旅でした。

とはいえ、明日のガンバ戦、まさかガンバと順位争いをするとはこれまた予想外でありますが、
ここで負けるわけにはいかないのよ。

(かん)見る、示すの意味
観はかんして薦せず。まことあってぎょうじゃくたり
かんして、とは祭る前に手を洗うこと。薦は酒食を神に勧めて祭る。
ぎょうじゃくは尊敬して仰ぎ見るさま。
この意味は、丁寧に手を洗って、軽々しく供物をささげない、
そのように神への敬虔を尽くせば下々の者は信じて恭しく仰ぎ見るであろう。
軽々しく行動しなければ人は信じ尊敬してくれるだろう。
また、この卦は風が地上の上を吹く様子でもあり、昔の聖人はこの卦にのっとって、
四方を巡視し民を観察し、それぞれに適して政教を授けるということです。

実は明日は子供の部活の大会、結果如何ではドームに行けないのですが、
行けなくとも勝ってくれ。
でもなあ、生遠藤見たいなあ。次いつ見られるかわからん(?)しなあ。

posted by kenji |22:17 | 12コンサ占い | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ