コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年02月03日

J'sgoal 閉鎖されたのはなぜか?統合?なくなった?その2

J's goalが1/23に正式発表された通り、1/31いっぱいで閉鎖されました。
公式発表では「Jリーグ公式サイトとの統合」という表現をされていましたが、
Jリーグ公式のリニューアルと、J'sgoalの閉鎖という表現が正しいと思います。

「統合」発表から僅か1週間ほどで、J's goal のサイトへアクセスできなくなりました。
私がたまに見ていた、画像のアクセスランキングや、スタジアム情報も全て見れなくなっています。
唐突だった感がある今回のJ's goal閉鎖。
閉鎖に至ったのはなぜでしょうか?

私は以下の3つが原因と考えています。
1)SNSの台頭
2)携帯電話利用者の急減と、スマートフォン利用者の急増
3)無料サイト

前回記事
J'sgoal 閉鎖されたのはなぜか?統合?なくなった?その1


解説
2)携帯電話利用者の急減と、スマートフォン利用者の急増
2013年12月にJ's goalのモバイルサイト(携帯電話専用)が閉鎖された。
この時、私はJ's goalの終焉が近づいているような気がしていた。

モバイルサイト(携帯電話用)は無料サイトだったと記憶している。
(一部には有料サービスがあったかも?)
しかし、モバイル(携帯電話用)サイトは、PC版と違って情報量の制限があること、
PC版とは別に作らなければならない、PC版とは管理するサーバが別となるなど、
運営費用がかさむ要因になっていた。
それに、携帯ユーザが急減し、スマートフォンユーザーが急増している状況で、
モバイルサイトのユーザが減ってしまい、広告価値も下がり収益性が落ちる一方だった。
ここが携帯電話向け無料サイトの弱点であり、
有料サイトが細々と生き残るのに対し、無料サイトがどんどん減っている背景です。
(Yahoo路線のモバイル版が閉鎖されるくらいですから)

そして、J's goalを一時期スマートフォンで使ってみたのですが、
小さいフォントで大量の情報を載せるトップページとスマートフォンの親和性が低く、
使いづらい印象があった(ここは個人差の世界)。

携帯電話ユーザを見限っちゃったが、
スマートフォンユーザが爆発的に増える中で、
スマートフォンユーザの取り込みが思うように伸びていないのではないか。
PC版ユーザは大きく変動しないでしょう。
Jリーグ特有の顧客の固定化、つまり、コアな人は見るけど、そうでない人は見ない。
そんな印象を持ったのでした。


3)無料サイト
J's goalの閲覧は無料で可能になっている。
ユーザ数を増やして、すそ野を広げるには正しい選択。
ユーザ登録が必要なサービスもあるが、それらも無料。
(モバイルには有料サービスがあったかも?)

利用者から利用料を取らないのであれば、他から収益を得なければ運営できない。
しかし、J's goalの収益モデルは、最後までいまいちわからなかった。
広告が多いわけでもないので、Jリーグから運営費が賄われていたのだろうか。
totoとも連携していたが、これはtotoの収益を増やすような仕掛けを作り、
それに対して対価を得ていたようにも思える。
(toto以外の広告ってあったっけ?)

蓄積された情報量が多い(特に画像の多さは特筆)のと、オンラインのシステムなので、
サーバの管理費はそこそこかかる。
その運用の人件費含め外部委託しているだろうが、
J's goal担当のJMPの職員の人件費などを考慮すると、
毎月の維持運用費がかなりかかるので、それを賄うほどの広告料を得ていたとは思えません。
J2白書が毎年10~100万部くらい売れていれば、賄うことができたかもしれませんね。


ほかにも、Yahooトップを狙ったサッカー情報サイトが台頭とか、
海外サッカー情報の需要の方が大きいとか、
日本代表情報の需要の方が大きいとか、
各クラブサイトが洗練されてきて発信量が増えているとか、
PVや獲得や誘導目的のまとめサイトが乱立とか
J's goalへたどり着く前に、欲しい情報へたどり着いてしまう環境が整ってることが、
J's goalへの誘導を難しくしたと思います。


J's goalのヘビーユーザは、これまでの蓄積を「もったいない」「今後も見れるようにしたい」
「素晴らしい財産なのに見れないなんてありえない」など様々な感情が渦巻いていると思います。
けれども私は、J's goalを10年以上継続できたことが奇跡的だと感じている。
従来は無かった楽しみ方を提供してくれたと思うし、定着したものもたくさんあるはず。
J's goalの役目は終わったかもしれないが、新しい何かが誕生してくれることを願う。
そのときは【Jリーグ公認○○○サイト】となることを祈って。

最後に私が最も忘れられない画像を挙げておきます。
「とっとちゃんのふくらはぎ」と「ドーレくんの入浴シーン」です。

注:私がここで述べたことは、取材した内容ではありませんので、事実は定かではありません。

参考:外部調査によるJリーグ関連サイトのPV(2013年3月)
開幕期(3月)の月間PV(一部抜粋)
J's GOAL 16,200,000(+10,000,000)!!←←←
Jリーグ  5,000,000 (+2,500,000)
JFA       3,500,000 (+1,100,000)
コンサblog2,800,000   (-200,000)★
加茂      2,400,000   (+200,000)
 URAWA   2,000,000(   -600,000)
 湘南   1,800,000(  -100,000)
 ガンバ 1,700,000(  +200,000)
 yamaga 1,100,000(  +280,000)
 CONSA  1,100,000(    ±0)★

おわり。

posted by sca25 |00:42 | 市場 | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:J'sgoal 閉鎖されたのはなぜか?統合?なくなった?その2

楽しく読みました!ありがとうございます。
特に1の「いつも同じ人が投稿するような状態」「過去に見たことあるものが再掲」
といった目新しさのなさは投稿していた身としても感じていたことでした。
ピーク時は3億PVあるということをウリにしていたJ's GOALですが
一区切りの時期はいつか来るものだったのかもしれないなあと思っています。
九州では九州チームのライターさんだけが集まってJ's GOALみたいのをはじめましたが
今後このような動きは出てくるでしょうかねえ。

posted by ひとみ | 2015-02-03 13:05

Re:J'sgoal 閉鎖されたのはなぜか?統合?なくなった?その2

コメントありがとうございます。
新しい企画やメディアが伝えない小ネタが豊富だったのは個人的に好みでしたが、
素晴らしいコンテンツも5年10年経つと新しいコンテンツにどんどん主流が変わっていく流れには逆らえなかったかなあ。
九州の件は注目していますが、「リージョナル」な考え方に合致するので細く長く続くとよいですね。

もっと踏み込んで書くべきことがありますが、担当していたライターさんが自重してる感があるので、外的要因までに留めました。

posted by sca| 2015-02-04 14:55

コメントする