コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年01月30日

ブログ開設から約1年を振り返ってみる2(公式ブログが閉鎖の危機?)

前回記事
ブログ開設から約1年を振り返ってみる1(なぜ開設したの?)


■いまオフィシャルブログに対して感じていること

★2006年ごろは月間500万PV、2013年当初は月間200万PV超え
いや、月間200万PVでも多いんですよ。
各Jクラブの公式より多くて、urawaを超えちゃうくらい。
(参考)PV3月


★オフィシャルブログは、メディアでは報じられない話題が粒揃い
練習試合を画像付きでレポート
試合前後のイベントを画像付きでレポート
試合以外の参加型イベントを画像付きでレポート
など、メディアが決して扱わない話題を、多くの方が丁寧に拾われ、公開している。

どんなにインターネットの世界が進化しようとも、
こういった話題は、足繁く通って取材したものにこそ価値がある。
メディアが報じた伝言ゲームに付き合っていると、断片的情報から事実は知ることができても、
真実を理解することはできない(最近は取材すらしないメディアが増えた)。

小難しいこと言いましたが、要は
「スタジアムやいろんなイベントに行き、実際に得る発見や気付き」が
自分にとって最も刺激になるのです。

テレビや新聞、各種メディアを全て遮断すると、
普段気付かないことに気付くようになったり、
メディアの情報を常に疑って事実を見極めるようになる。
10数年前にテレビと新聞を捨て、時間をかけることで、自分は気付くようになったかな。
そのくらいやらないと、自分はメディアによる洗脳を解けなかった。

こんな考え方なので「小野伸二と仮契約」とメディアが報じても、
どんな効果があったのか、費用換算したらどのくらいの経済効果があったのか。
こんなことばかり考えてます。

でも試合終了後に「ドーレくんと触れ合う」と必要以上に興奮してしまう。
身近にあって見逃してしまいそうな小さな感動に気付けるよう、心がけています。
なので、試合前の画像付きイベントレポートって、とーってもうれしい。


★知識の底上げ
「もっとパブリックビューイングを開催してほしい!」
「なぜいつもおカネがないんですか」
「1万円あったら、パーソナルスポンサー、ファンクラブ、寄付、どれが一番クラブにお金が入るの?」
様々な機会で、このようなことを聞くことがあった。
「PV1回につき30万円かかるが、それでも儲ける企画をクラブに頼らず言いだしっぺがやればいい」
「親会社がない。要求スペックとクラブの持つ力のミスマッチ。クラブの価値向上の手段不足」
「パーソナルスポンサー、一択」
と、正しいかどうかは別として、私は自分なりの答えを言えるのだけど、
クラブ設立して15年以上経過しても「サポーター」から
このような「質問」が出てくることに違和感を感じた。

「知っている人は知っていて、知らない人はいつまでたっても知らない。」
「自分にできないことをしようとして、いつまで経っても考え続け、行動しない」
こんな印象を持ったのです。

生活を投げ売って無茶して何でもやれ!
などと微塵も思ってませんし、身の丈を理解しつつできることをやれば十分でしょう。

クラブがこういった情報を常に発信し続けたり、講座などを頻繁に開くのは無理があるので、
いつかどこかで同じような疑問を持った人が「検索」したときに、
その知識を補完できるようにしたいというのが、当ブログの狙いの1つ。

これは、自分が2012年末にコンサドーレに興味を持った時、
メディアが発信しないような話題について調べていくと、
いつもヒットするのが「コンサドーレオフィシャルブログ」だったことに起因しています。

自分の書いた記事が、それに対してどのくらい効果があったのか知る術はないけれど、
オフシーズンにブログを更新してなくても1000PVを超えることがあるので、
どこかの誰かが見てくれているのだろう、と勝手に思い込むことにしている。

少々脱線しますが、メディアを使った発信に長けている(正確にはこれが普通)のが、
現社長・野々村氏なのは、私が言わずとも多くの方が感じているはず。


★広告が少ない。(ブログやセレクトショップは?社あるようですが)
上期は不動産会社含め2~3社程度掲載されていたはずですが、
ここ最近は健康食品メーカーさんしか掲載されていません。
追跡型広告には見えないので、この1社が広告掲載をやめてしまうと、
クラブに入る広告料以前に、運営会社の運営費用すら賄えない事態になるのでは?
と危惧しております。
(ここまできて、やっとタイトルにつながります)

「PVこそ多いもののUUは少ない」=「固定客が何度も繰り返し見てるが新規ユーザは少ない」。
つまり、Jリーグ観戦者調査で挙げられるコンサドーレ札幌の問題点と近い感覚を持っています。
このような危機感があるので「トレンド」「検索」「固定客以外」を意識した記事を
掲載するに至っています。

コンサドーレに関連する話題で、検索で上位に来るような記事を書きためておき、
サポーター以外の人や、普段オフィシャルブログを見ない人が、
それらのキーワードを検索した時ヒットすることで、
コンサドーレオフィシャルブログに誘導する。
そうすることで、UU数も底上げできると考えながら、細々と書いております。

つづく


本記事を書くきっかけになったブログをリンクしておきます。
WEBOSSさんに深謝(2006/4/9)コンサ社長日記 より
広告について(2006/11/17)オフィシャルブログ運営事務局 より
セレクトショップ売上報告(2011/1/12)オフィシャルブログ運営事務局 より
オフィシャルブログの利便性(2013/8/8)チームがある限り より

posted by sca25 |01:57 | オフィシャルブログの存在意義と価値 | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする