2007年02月28日

Creativity

学科の研修会が始まった。

今日、今さらながらに再確認できたことは、
同じ仕事をする、ということであっても、Creativeにできる/やろうとするヒトと、
そうではないヒトとの差は大きい、ということである。
新しい何かをつくりあげようとするヒトと、惰性で繰り返すだけのヒト。
相手のために、今日よりも明日、よくしていこうと思って実行するヒトの取り組みは、
パフォーマンスが先走ったり、ただ単に自分のこだわりや思いを実現しようというヒトの
何倍も重みがあるし、美しいものだと思う。
そういうヒトは、少なくもないかもしれないが、そう多くないことも確かである。

今年度限りで一緒に仕事ができなくなる彼女は
間違いなく前者だなあ、と感じる。
様々な評価があると思うのだが、一つの事実として残されるのは、
彼女は確実に2つのクリエイティブな仕事を成し遂げて去っていくということだ。

残念だし、前者のシゴトができる貴重な一人を失う来年が不安だが、これも仕方のないこと。
自分もいつ、どうなるかわからないし。

学者である限り、研究も、授業も、学生に発するメッセージも
新しい何かが送れなくなったときが、潮時なのだろうなと、いつも思っている。
少なくとも自分はそうありたいけれど……。

そんなことを確認できた研修会一日目でした。

posted by housan |18:51 | meitan | コメント(0) |

スポンサーリンク

コメントする