スポンサーリンク

2007年12月12日

話題休閑:バックブリーカーではなくて

コンサドーレの応援はアルゼンチン式,という情報を頂きましたがこ
の手の話で日本代表を含めてあちこちで必ず出てくるのが,
「(○□)ではこうだった」
※カッコ内はプレミア,ブンデス,セリエA,リーガ・エスパニュー
 ラ等々お好きなものを入れて下さい。
勿論サッカーが好きで好きで海外で実際に観てその応援を体験されて
来た人も居るわけで,その事実に異を唱えるものではありませんが,
「イングランドの観客と同じブーイング」
をせにゃならない事にはならないはずです。
あ,前提として
「プレミア・リーグのスタジアムの雰囲気を札幌ドームに」
なんて意思統一が諮られていないとしてです。

じゃぁ,どんなスタジアムを我々サポーターが創造してゆくのか,そ
んなところにも話を集約させてゆきたいと思う響子の頃でした。

posted by lobo |18:27 | サポも成長しよう | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年12月11日

企画継続中:負け試合でブーイングなのか?,拍手なのか?

負け試合後のブーイングは
「お前ら何やってんだよ勝てた試合じゃないか,しっかりしてくれよ」
負け試合後の拍手は,
「それでも君達は良くやった,今日はお疲れさん,次の試合も頑張れ」
といった感じかな?

前者は「恥ずかしい試合しやがって」,後者は「切替えて次に行こう」
といった感じ?

前者は”叱咤激励”,後者は”優しい”札幌サポ?

そう考えると,実は,どちらも否定する気は無くなりました。

一つだけ言えるのは「バカヤロ」だの「氏ね」などの罵詈雑言だけは
勘弁して欲しい。その人が普段からそういう言葉遣いの人で,真意は
「頑張れよ」
であったとしても。
それは限定された人間関係の中だけで通用する発言であって,不特定
多数に対しては通用しないから。

ちなみに私は,このコメントに○たさんが書いたような,腕組んで何
も言わない派ですね。
目の前の不甲斐ない試合結果には当然腹は立ち,すぐに「次の試合は
頑張れ」とは切替えられないけど,サポの立場から選手に責任を問う
気にはならないからです。
たまに拍手ではなくて「○□次しっかり」とか叫んだりするぐらい。

そういえば,柱谷元監督(ちなみに私はダニとは言わない)がサポから総スカンを
食ったのは,自分のことは置いておいて
「責任を取って貰う」
と言ったからじゃなかったかな?「大嫌いなダニ」と同じことをあなたたちはしていないかい?

続きを読む...

posted by lobo |18:35 | サポも成長しよう | コメント(7) | トラックバック(1)

2007年12月11日

人の財布を気にしてもしょうがないのだけど

2007年シーズンの年俸を考えると,それほど酷い評価でもない気がしますが

20071211-01.jpg
ちなみに右端の⑤欄は,今季の最大アップ率である征也と同じアップをした 場合の2007年からの増加金額。


posted by lobo |12:58 | コンサドーレ札幌 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年12月10日

頭のデブ皴は気にしないで下さい(^^;

最終節試合後の私です。
photo by mrs.Kudo
photo by mrs.Kudo Thanks! 実は,この袢纏と言う奴が好きでして普段着にしたりしているんです。 コイツは2代目。これはおそらく火消しの袢纏で「一番組」と言うわ けですが個人的に「一番組」に思い入れがあるわけではないので,い つもは裏に返して(リバーシブルになっている)着ているわけです。 で,事ここに至り,試合後に晴れて着た訳です。 この袢纏は刺し子,つまり柔道着と同じですが前を締めないので,風 が冷たいと辛いんです。当然冬場はお蔵入り。


続きを読む...

posted by lobo |12:42 | 色々 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年12月10日

「野次,ブーイングについて」へのコメントとブーイングについて

aruさん
 前フリ,非喫煙者の無神経さも知らないわけではないのですがいつ
も落ちから話を考えるので,オチの部分を切り取ってしまった結果,
一把一絡げになってしまいました。ここは流してください(^^;。
白い喫煙者と黒い喫煙者は当然居ます。

ncsa3809さん
》負けているときに静かになってしまう
 これに関連して,SAに居ると
『ココでその応援は違うだろう』
と思うときがたまにあります。解決方法が見つからない(チャントし
ないよりはマシですし)のでこれまで言わないできましたが,流れに
即した臨機応変さを皆で模索する時期に来ているのかもしれません。

 ブーイング,ってそれほど強力な武器とは思えなかったのですが,
ACL決勝の埼玉スタジアムとか現場に居たら凄いのかも,という気
にはなりました。

 話は飛びますが,2006年シーズンで一番腹がたったのが実は水戸戦
のフッキの赤紙退場劇。ピッチを出るフッキをヤンツーが突き飛ばし
た試合。
彼は退場シーンだけでなく前半にも相手DFをグーパンチで殴ってい
て「おいおいおいおい」と思っていたら,危惧したとおりに。

 だったら,逆にやられた時はどうなるか。多少血走った眼で相手選
手をブーイングしているんじゃないか?(やられたのが池内なら彼は
絶対やり返すだろうから(^^;気になってそれ所じゃないかも知れない)

 審判には正直腹立てる気もしないのですよ。三歳児の発表会のお遊
戯を見守る父親の如く(私には残念ながら子供はいないですが),廻
りの子と列を乱さないでとにかく90分間踊り終えて欲しいだけ。試合
を作って欲しいなんてもういいません(^^;。

○たさん
 唄いだすと付近の低学年の子が眼を丸くしてこちらを見つめてくる
のは,ある意味快感ですね(^^;。一緒に唄うまでノッテきてくれるの
は少ないですが。

》応援するに値しない試合
 確かに観ていて
『一体如何しちゃったんだろう?』
と思う試合はあります。第49節の鳥栖戦なんか,テレビの前でも胸が
苦しくなってきました(選手がプレッシャーで押しつぶされていたん
だろうと想像して)。
 負けたことに対して一番に責任を負うのは選手であることは間違い
ないわけで・・・・
アナタは試合後に選手にブーイング?,それとも拍手?
にもつながるので,もう少し整理してから意見を述べます。

》選挙に行かない人が
 棄権が正当な意思表示だった時代もあったかもしれませんが,事こ
こに至っては
「自分は奴隷のままで居ます」
との意思表示に過ぎないことを判っていないですね,とマジレス(^^;

posted by lobo |12:37 | サポも成長しよう | コメント(6) | トラックバック(1)

前へ