コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2007年01月20日

2006シーズン総括とこれからの期待

明日はいよいよキックオフ2007。柳下監督の事を言うのは今日で最後にしたいので

2006シーズンの総括をエントリーする事にした。

2006シーズンは序盤のフッキ大暴れが全てだったと思っている。

対柏レイソル戦の曽田のプレイはフッキが撒いた油に火をつけた感じだろう。

もし、フッキが最初からチームにフィットしていたら事態は180度違っていたと思う。

チームは勝って一つになる。それが実現できずに終わってしまった。

昨シーズンの目標はJ1昇格。そもそもこれには私は違和感を感じていた。

2005シーズンを終了した時点で、J1昇格する戦力は備えていなかった。

それでも戦力補強は効果的で「もしかしたら!」という期待もあったが

それはギャンブル的要素が強く、決して現実的なものではなかったように思う。

シーズン途中でもしつこく言っていたが、2006シーズンのJ1昇格の

目標はJ1に昇格するのが第一の目標ではなく、選手たちのメンタル強化の

意味が強かった。これは監督がサッカーマガジンNO1117号で述べているコメントでもわかる。

シーズン中、柳下監督は教え込んだアクションサッカーが出来つつあったチーム

に、戦術的柔軟性を習得させようとしていた。

しかし、チームは思い通りの成績を上げることができず、選手たちの成長も発展途上で終わってしまった。

全ては第一、第二クールで決着がついていたように思う。

さて、2007シーズンのキーポイントはチームの柔軟性と外国人のフィット。

そして、同じくらい重要なのは外国人選手の存在により、ユース出身選手がいかに成長できるかだと思う。

頭を整理すると三浦監督の上げているポイントは柳下監督がやろうとしていた事を継続するカタチになるわけだ。

柳下監督との違いは勝つことを重視し、柳下監督とは違った角度からチームにアプローチしていくこと。

勝利がいかにチームに大切か痛感する一年になるかもしれませんね。

とにかく3年間耐え続けた結果が今期に出ると信じたい。私たちは無駄に絶えたわけではない。

2007シーズンは本気のJ1昇格を期待したいと思います。




それから、これからの柳下監督には代表スタッフに入ってほしいと願っている。

そして、いつか札幌に帰ってきてくれることも・・・

posted by なかさん |22:09 | コンサドーレ | コメント(7) | トラックバック(0)