コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2006年08月15日

嫌いな人に一言(コンサねた全くなし)

 ブログやSNS、掲示版などは基本的にコンピューターとネットワークで構築されたバーチャル空間です。
 一度も会ったことがない、本名も知らない人となんとなく人間関係を築くことができますが、それは実に脆弱なものですし、現実と勘違いしてしまう危険性もあります。

 「私まじっく、24歳独身、身長182cm、体重70kg。顔はタッキー似で趣味はスキューバーダイビング。年収は1500万円、現在花嫁募集中」※注

 今更こんな嘘ついても誰も信じませんが、ブログ開設当初からプロフィールを偽れば、本人とはかけ離れた人物になりきることができます。
 まあ、ここまで極端でなくてもバーチャル空間でお互いよく知っている(と思っている)人と、リアル空間で会って話をしていくと違いは感じるでしょう。「思ったとおりの人」や「思ったよりいい人」の場合は問題ありませんが、「思ったよりやな人」だったり、「ものすごくやな人」だった場合は困りもの。

 バーチャル空間のみの関係であれば、つきあいをやめるのは簡単ですが、実際リアル空間の場合はいろいろしがらみがあります。かといって、バーチャル空間だけの人間関係を終わらせるような、貧相な人生はおくりたくないものですし、なにより人は人とかかわらずして生きることはできません。

 リアル空間で人と会うことはリスクが伴いますが、得るものの方が多いはず。
 特に気が置けない(気をつかう必要がないの意)仲間と本当の意味で出会えるのはリアル空間です。 

 今後仕事にせよ、個人的なつきあいにせよバーチャル空間は拡大していくと思いますが、ツールはあくまで使いこなしてなんぼのもの。バーチャル空間での出来事、つきあいを100%と思わず、リアル空間で出会う時は礼節をもって相手に接する必要があります。
 その後は通常も出会いと同じ、接するうちに残念ながら「嫌いになる」又は「嫌われる」場合はあります。
 
 私なら、仕事関係や親戚、近所付き合いなど切りたくても切れない間ならともかく、相手が無礼だったりして、嫌いになったら会わないようにしますし、それでも相手がしつこくつきまとったらはっきりとそのことを相手に伝えます。
 でも優しい人、気の弱い人(一応私もそのつもりなんだけど)は、そうもいかないでしょう。

 だから一言。 
'「嫌われているな」と自覚がある人は、自分の非を認めて謝るなど、関係改善に努めて欲しいし、自分の非を感じないなら、それ以上その人にかかわらないで欲しいしと思います。

 相手が優しい人ならなおさらです。'
 


 めずらしく長く堅苦しい文章書いてしまった!

※注
 本当は「私まじっく、41歳親バカ、身長170cm、体重59kg。顔は昔「狩人の弟」に似てると言われ趣味はデジタルグッズと超合金集め。年収は秘密、現在の妻に満足」です。

posted by まじっく |18:57 | ブログと仲間 | コメント(8) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:嫌いな人に一言(コンサねた全くなし)

現在の妻に満足・・・・大好きになりましたこの言葉!!!!!!!!!!!!!
私あっちゃん、15才高1、身長151㎝、体重○○Kg、顔は昔「ぺこちゃん」に似ているといわれ趣味は遊ぶ食べる寝る応援する。お小遣いは秘密、現在の家族に満足

!!

posted by ぁっちゃん| 2006-08-15 19:29

Re:嫌いな人に一言(コンサねた全くなし)

兄さん、こんばんは(^_^)/
 
リアル空間で会ってみて「あれ?思った感じと違う」って確認することも得られたことの一つなんだよね。
リアル空間で会うこともなく、バーチャル空間だけでの付き合いで、いつまでもその人の本性に気づかず、
というか騙され続け、あとで痛い目にあってからでは遅すぎるものね。
 
今日、自分のエントリーを書いてから、う~ん、やっぱり言葉だけではいくらでも偽れるし、
やっぱりリアル空間で会ってみることも大切なのかな、と思ったりしました。
でもやっぱり、リアル空間で会ってしまったら…
そう簡単にバーチャル空間で築いた関係を壊すのは難しいし…((+_+))悩んでしまう…
う~ん、やっぱり難しい(>_<)!
 
 
>「嫌われているな」と自覚がある人は、自分の非を認めて謝るなど、
>関係改善に努めて欲しいし、自分の非を感じないなら、それ以上その人にかかわらないで欲しいしと思います。
>相手が優しい人ならなおさらです。
 
そのとおりですね、まったく。

posted by みかんちゃん| 2006-08-15 19:29

Re:嫌いな人に一言(コンサねた全くなし)

こんばんは。
はじめまして、ですよね?
まじっくさんのブログは私が始めて最初に見てたブログです(^_^)v
私、頭がいいものでコメントしてくれた人に「初めまして」とかって平気で言ってる事あるので、もしそうだったらごめんなさい。
ブログを始めて半年くらいで少しずつ色々な物が見えてきて考えるようになりました。
相談出来る仲間も出来、悩んでたのは私だけじゃないんだと思い気が楽になりました。
どうぞ、よろしくお願いしますね(^_-)-☆

posted by ドールズママ| 2006-08-15 21:27

Re:嫌いな人に一言(コンサねた全くなし)

読み直したらなんか意味不明?ですね(^_^;)
まじっくさんのブログは私が自分のブログを開設してから最初に見てた部ログです、って事です。
頭がいいから→顔文字とか入れなきゃまじで言ってるみたいじゃないですかね(^_^;)
つまり、頭が悪いってことで~す(笑)
ほんとに伝えるって難しいですね。
言葉が足りないと誤解されますよね?
すみませんでしたm(__)m

posted by ドールズママ| 2006-08-15 21:00

Re:嫌いな人に一言(コンサねた全くなし)

こんばんは。
まじっくさんの仰る通りです。
私の場合、今一生懸命 距離を置いてますが相手は気付いてません。←多分。はっきり伝えるべきでしょうか?
でも相手がどんな人か解からないのでそれもどうかと思います。相手の真意が解かりません。冗談からの行動ならいいんですが…(>_<)

posted by TOKU| 2006-08-15 22:01

Re:嫌いな人に一言(コンサねた全くなし)

嫌われているかどうかをどうやって感じ取るかが
なかなか難しいと感じています。

私が今交流させていただいている方の中にも
自分を嫌っている人がいるんじゃないかと思うと・・・
何か、全ての人と距離を置かなきゃいけないような、
そんな気がしてしまってちょっと落ち込んでます。

というか、それが人付き合いが下手な理由であると
今の瞬間にふと気づかされてしまった私です・・・・・・

posted by はび| 2006-08-16 01:02

Re:嫌いな人に一言(コンサねた全くなし)

う~ん 私が今非常に悩んでいる題材ですね。私の場合札幌圏内ではないので、なかなか札幌にお住まいの皆さんと実際に会って、コミュニケーションを取る事ができない。じゃあ飲みましょう!と簡単にはお約束できない。もどかしいです。私も機会は多く作れないにせよ、実際にお会いする時間を大切にしたいです。

なかさん 35歳 身長165センチ 体重65キロ 坊主にしたためか、看護師から 柔道やっているの?と聞かれる、闘病中のおじさん

posted by なかさん| 2006-08-16 09:02

Re:嫌いな人に一言(コンサねた全くなし)

このエントリーを読ませていただき、正直疲れちゃいました。
嫌われている張本人はもしやオレ????って・・orz
・・気にしないで下さいね・・たまには、ネガりたいんです。
おっとどっこい、明日からは又元気ハツラツ川柳じゃい!! ガンバルぞーーーー!!!

posted by すれすれ草| 2006-08-17 23:00

コメントする