2007年01月01日

天皇杯決勝・浦和1-0G大阪

 明けましておめでとうございます。本年も本ブログをご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
 
 さて、本当はこんな形で迎えたくはなかった天皇杯決勝。今年は浦和とG大阪という、現在のJリーグを引っ張る両チームの対戦となりましたが、浦和が二連覇を達成しました。
 
 立ち上がりからG大阪が中盤を支配。圧倒的に攻め立てます。放送でも言われていた「前線からの守備とセカンドボールへの意識の強さ」に加えて、私はマグノアウベスに感心しきりでした。より正確にはマグノの動き出しと受け方、それに合わせた播戸の動き、なわけですが。
 マグノアウベスは、浦和の3バックの前、両ボランチの後ろのスペースをフラフラと浮遊し、タイミング良く中盤からのボールを受けていました。そしてマグノが引けば必ず播戸がウラのスペースを狙う。縦の関係にあったこの2トップのコンビネーションは抜群でした。
 対する浦和は小野とポンテが絡むと良いチャンスができかけるものの片方だけではなかなかゴール前まで行けず。試合終了後に本人も言っていたように永井は全く仕事をさせてもらえませんでした。
 
 しかし前半はG大阪が何度も決定機を外し0-0で終了。後半もこの流れは変わらず、決めるべきところを決めきれなかったことで自ら首を絞める結果となりました。
 決勝点は、縦に出たボールを受けて岡野が突破。クロスにスライディングした宮本の背中に当たってコースが変わったところに詰めた永井が合わせてゴール。良いところにボールが転がったことに加えて、宮本とともに岡野にいった山口のディフェンスが若干軽かったことも得点を生む要因となりました。
 
 それにしても満身創痍の中で勝ちを拾った浦和の勝負強さと選手層の厚さは素晴らしいものがあると思います。ほとんど2軍ですからね。逆にあれだけの選手を揃えておきながらサッカーの質ではG大阪にかなり劣っているのは勿体ない、とイチャモンの一つでもつけたくなる(笑)。イヤ、それぐらい充実している、とは思います。
 対するG大阪。今日の試合で中盤が前から積極的にディフェンスに行けたのは宮本の「高いディフェンスラインと読み」の賜物だと思います。それだけに来シーズンのG大阪は誰が真ん中をやるかがカギだと思います。たぶんシジクレイだと思いますが。宮本個人に関して言えば、対人の弱さ、とりわけ体を密着されたときの応対の拙さが海外でどう出るか、非常に心配です。
 
 まぁしかし、サッカーって怖いな、と思いましたよハイ。

posted by tottomi |20:12 | サッカー全般 | コメント(7) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/tottomi/tb_ping/274
この記事に対するコメント一覧
Re:天皇杯決勝・浦和1-0G大阪

怖いですね。でも、楽しいですね。他人事だと(笑)。ガンバは何を遊んでいたんだか…。

マグノもですが、ポンテも素晴しい選手です。さすが、この時期ブラジルに帰らず働いているだけのことはあります(でもまあ、文化というものがありますからね、実際は)。

posted by MasaMaru| 2007-01-02 10:15

Re:天皇杯決勝・浦和1-0G大阪

あけましておめでとうございます。
セミファイナル(逆山)、ファイナルと見てきましたが、浦和、ガンバ、鹿島と、リーグ戦のクオリティを維持できていない印象でした。
一方、J2の長丁場を終え、J1昇格が叶わなかったシーズンの後に集中したサッカーを見せた札幌。凄いです。素晴らしい。うらやましい。
サポの皆さんにとって今年のチームは語り草になっていくんでしょうか。

蛇足ながら、うちのチームはこのままでは10冠まであと20年くらいかかりそうです。そのころは増田誓あたりが監督やってたりして・・・。

posted by バルデラマ| 2007-01-02 11:02

Re:天皇杯決勝・浦和1-0G大阪

>MasaMaruさん
ポンテ、ブラジル人らしからぬシンプルなプレーが魅力的です。サボらずプレーするところも実に日本向きですね。

そう、怖いですね~恐ろしいですね~。では、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。…ギリギリ分かる世代ですよね?w

>バルデラマさん
やや、おめでとうござい~
>浦和、ガンバ、鹿島と、リーグ戦のクオリティを維持できていない印象でした。
天皇杯の大会形式は永遠のテーマですからねぇ。ボクは元日決勝にこだわってこの形式を続けるのは構わないがACL出場権はナビスコウィナーに、という意見です。

>サポの皆さんにとって今年のチームは語り草になっていくんでしょうか。
今年と言うより「この3年」でしょうか。久しぶりにというかはじめてまともなサッカーをするチームになってきました。
ただ「語り草」にするには今年の成功が必要なわけで。東京Vの大人げない補強が鬱陶しい(笑

>そのころは増田誓あたりが監督やってたりして・・・。
JFA会長はカズ、代表監督は宮本、技術委員長は山口ってのはどうでしょう?w

posted by tottomi| 2007-01-02 13:34

Re:天皇杯決勝・浦和1-0G大阪

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

天皇杯決勝はアグレッシブに攻めたガンバと
ワンチャンスをものにしたレッズという
感じですが、どっちのサッカーがいいのか
というのはわかりません。

両チーム、選手個々人があのレベルまでいくと
その時のチーム事情によりますからね。

ただ、レッズは控えの2軍の選手で勝って
この先アジアのクラブチームと戦い抜くのに
層の底上げに成功したということは確かです。w

コンサがあのレベルまでに行くのはむずかしいけど
まったく歯が立たないと言うことはない事は
わかりました。

それが分かっただけでもいいですが、
そこから足りないものをいかに積み重ねて
いくかというのが課題ですね。

そのためにはJ1に昇格しなくては。
がんばって応援していきましょう。

ではでは。

posted by えんしゅうりん | 2007-01-02 23:12

Re:天皇杯決勝・浦和1-0G大阪

>えんしゅうりんさん
こんばんは。コメントお知らせメールがなぜか届いていなくて気が付きませんでした(苦笑

天皇杯で選手は自信をつけてくれただろうし、何でリーグ戦ではダメだったかも分かってくれたと思うので、これを糧に頑張って欲しいですね。
ボクも昇格必須論者です。上げましょう、今年は。

posted by tottomi| 2007-01-04 22:54

Re:天皇杯決勝・浦和1-0G大阪

ご無沙汰なので覚えてらして下さるか微妙に不安ですが。
いつもながらサッカーを見る目に感心しきりです。
どういう経緯で相互リンクしたのかもう定かではない素人人間ですが、今年もよろしく。
わからないことだらけ・・・にならないように今年のコンサを見守りましょう。
宮本を少しでも本気にさせたかもしれないコンサを勝手に誇りに思ってますよ。
てか、何が日本代表じゃい。そんなのにはのらない!

posted by aru| 2007-01-05 14:42

Re:天皇杯決勝・浦和1-0G大阪

>aruさん

いえいえ、覚えていますとも。こちらこそご無沙汰です。今年も宜しくお願いします。

監督も決まったことですし、天皇杯の良い手応えを忘れないように、良いキャンプを張って欲しいですね。

>どういう経緯で相互リンクしたのか…
「ななみちゃん」です(笑

posted by tottomi| 2007-01-05 22:53

コメントする