スポンサーリンク

2009年06月25日

ここ数試合勝ちきれない試合が続いておりますが・・・。

かなり長い間ほったらかしていました。お久しぶりです。

結局、横浜戦も引き分けで、最近は白星がなく、8勝6敗9分の勝ち点33。
わかり易くすると。11勝12敗で負け越している計算ですね。
第1グループとの差も随分と開いてしまって苦しいですね。

それにしても本当に消極的な選手が多いですね。
パスを後ろに出して、好き勝手に怒鳴っている観客の方もいますが、
結局のところ、パスコースがないんですよね。疲れていて後半とかなら、まだ理解しますが。
横浜戦は顕著で、序盤から足元で貰おうとするのに、動きもほとんどなく明らかにダメでした。
動き出しが少ないことと、動きの質が悪いことで、少ないタッチで回すことが難しく、
ボール回しのテンポが非常に悪く、バックラインまで戻して、余計に相手の網に掛かってました。

クライトンと上里は近い位置で使ってあげないと、現状では生きてこない気がします。
あまりに離れているので、相乗効果はないです。もちろん2人とも軸となる選手ですけどね。
安定してビルドアップさせられることが、最初の目標。
最近はセットプレーはもちろんですが、キリノのスピードを生かすカウンターに、
どっぷりと依存していて、後ろからパスを組み立ててというのは皆無に等しい。
そういった意味で、くさびのパスがないのが気になります。
前線でしっかりタメを作れる選手がおらず、後ろ向きでボールを貰い、前を向く必要があるシーンが多く、
自ら難しいプレーを求められるサッカーをしています。

もうひとつ気になる点は、中山投入して、前線に4枚5枚いるにもかかわらず、
単純にフワッとしたロビングボールを入れないこと。
早いボールを入れることではなくて、高いボールを入れてセカンドボールを狙うわけです。
しかもシンプルに蹴りこんでいいのに、なぜか後ろで回しているときがあるので、
毎回毎回ですが、リードされる状況で終了を迎えているときに、いったいどうするのか、
基本的なやり方は統一しておく必要があると思います。
選手の意思疎通の悪さと、判断力の欠如で足を引っ張られているのはわかりますが、
正直なところ石崎監督に対しても私は少し疑問に思い始めています。

ただ私の理想は、まだ成長段階のチームですから優勝争いをして盛り上がらせて、
集客アップを狙いながら、後一歩で昇格できないのが理想だと思っています。
そして来シーズンでJ1昇格を狙うべきだと。
定着させるためにはまぐれでの昇格ではなく、地道な成長がないといけないですから、
今はまだ駆け出しのチームみたいなもんですからwww
試合でのペース配分もそうですし、いろいろ経験して、判断力を養ってもらいたいもんです。

posted by Ryosuke |21:00 | コンサドーレ札幌 | コメント(3) | トラックバック(0)