スポンサーリンク

2006年06月30日

阿部勇樹選手と巻誠一郎選手のコメントに拍手

え~、先ほどのエントリーの続き。

この内容、どうしても別エントリーで立てたかった。

巻選手、オシム氏への代表監督就任要請についてコメントを求められ、

「最後は監督が監督らしく決めてもらえれば良いと思います。」

阿部選手も同様のコメント。

詳しい内容は忘れたが、このコメントへ至るまでの受け答えも大変
しっかりしており、とても好印象でした。

まず、こういう微妙な時期に、選手が取材を受けることを認めた
ジェフのフロントに拍手。

また、落ち着いた受け答えをしていた両選手に拍手。

TVを見ながら、

「うちのチームに同様の事態が起きた時、
 フロント・選手共にこういう対応がきちんと出来るのかな…?」

と強烈に思った次第であります(特に選手)。はい。

posted by chiya |10:13 | サッカー(コンサ以外) | コメント(0) | トラックバック(1)

2006年06月30日

オシム氏への代表監督就任要請について考える

昨日のニュースで、日本へ戻ってきたオシム氏とジェフの社長さんの
記者会見を見ました。

この問題、JFA(というか川淵三郎)がJリーグを
どのように捉えているか、の踏み絵かなぁ、と思って眺めています。

以下、俺が考えている事をつらつらと。

ジェフサポの言い分
1)契約途中での代表監督就任要請はルール違反
2)契約締結に至っていない段階での情報リークは
  社会通念上許されない
3)オシム氏はジェフにとって必要不可欠

代表サポ(俺はそんな存在そもそも認めていないが)の言い分
1)日本サッカー発展のために我慢してくれ
2)オシム氏は日本代表のために必要不可欠
3)今年いっぱいは兼任で、来年から代表専念という形もある

言うまでもなく、JFAのやり方がおかしいと感じる俺。

で、ひとつひとつ検証してみようかな。

ジェフサポの言い分

1)→要請自体はルール違反ではない。ジェフの運営会社が
   オシムの契約破棄に同意し、JFAまたはオシムが
   契約書に記載された違約金を支払えばOK。
   遺恨は残るだろうが。

2)→これが一番まずい。
   情報をリークすることで、世論形成しようという
   意図が見え見え。またはW杯惨敗による川淵三郎責任論の
   矛先をかわすためか。
   いずれにせよ情報リークで得をするのはJFAのみ。
   ジェフサポよりも圧倒的多数である代表サポ
   (くどいようだが俺はそんなもん認めないが)の声を
   味方につける事で、強引な交渉を正当化しようとしている気が…。

3)→言うまでもない。

代表サポの言い分

1)→昨日からニュースを見ていて一番腹が立つのがこれ。
   交渉相手の気分を逆撫でしても、力関係にモノを言わせて
   何とかしようというのは言語道断でしょう。
   相手(ジェフとジェフサポ)を尊重する気持ちがかけらもない。

2)→百歩譲ってこれは認める。

3)→オシム自身が兼任を否定している。

両者の言い分だけを並べると、
どう見てもJFAの方が旗色が悪い
(ただし契約の手続きではなく、主に川淵三郎の交渉マナー違反)
のだが。

JFA会長という要職にある人間が、
「情報をリークすることで交渉を有利に進めよう」と考えていたとしたら

JFA終わっとる

と思います。

あの情報リークが意図的じゃないとしたら、
リスクマネジメントのかけらもできない人間を会長に据えた

JFA終わっとる

だし、

まあどっちにしてもJFA終わってるってことか。

ただ、何をどう言おうと、
最後に結論を出すのはオシム本人。
オシム自身が出す結論を尊重したい。

同様の問題が札幌で起こったら、俺は断固JFAと対決するけど、
みんなはどう感じるのでしょうかね。

posted by chiya |09:27 | 考察あるいは真のチラ裏 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月23日

はっきりとした力の差。それを見つめるサポーター。

日本代表にとってのワールドカップが終わりました。

ブラジル戦観ました。

まず、
きっちり午前4時に起きた自分が凄いと思った。
しかも早寝しようと思ったら、
予想外にイタリアーチェコが面白くて、
午前1時まで起きていたのに。

「自分で自分を褒めてあげたいです~」
マジで。

個人能力の差、はっきりありましたね。
J1に居た頃のジュビロとうちとの試合を思い出した
(特に98年)。

それでも勝てる事があるのがサッカー。
うちも2001年の磐田スタではジュビロを
あと一歩のところまで追いつめた。

結局勝てなかったけどね。

ただ今回、代表はチャンスをたぐり寄せる事ができず、
実力通りの結果になってしまった。

選手はもちろんの事だけど、
日本サッカー協会も何が足りないか
学習することがいろいろあったはず。
監督の人選とか監督の人選とか監督の(以下略)。

選手にはひとりひとり
「お疲れさま」と言ってあげたい。
あのピッチに立てるフットボールプレイヤーは
世界でもごく一握りなんだよ。
4年後、あの場に戻れる選手は、
今回の悔しさを忘れずに晴らして欲しい。

この敗戦を無駄にせず、2010年はグループリーグを
突破して欲しいなぁ。

あと、以下はワールドカップが始まってから
ワールドカップ見ている職場の同僚
(自称「日本代表サポ」)をオチしていて感じたこと。
駄文(というよりも愚痴)なのでたたんでおきます。

続きを読む...

posted by chiya |10:15 | サッカー(コンサ以外) | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月13日

選手交代の手腕(日本代表vs豪州代表雑感)

うーーーん。

4年間心配し続けていた事が本番で現実になるとは…。

選手交代の意図が分からないし、手を打つのが遅すぎ。

ピッチに立っていた選手達はジーコに見殺しにされた感じ。

全員良く頑張っていたのにな…。

控えの選手達も可哀想。
「俺が出ていれば何とかしてやれたのに…」と思っているに違いない。

足がつった坪井を茂庭に代えたのはしゃーないとして、
後半30分くらいに俊輔を小笠原へ、
35分~40分くらいに高原を玉田へ代えていたらどうだったんだろう。

内容についてはみんなが書いているだろうから書きません。

気持ちを切り替えて、次へ臨んでください>選手の皆さん。

確変してくれ>ジーコ。

posted by chiya |12:38 | サッカー(コンサ以外) | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月11日

featuring番外編 守備を中心に見た徳島戦

※本当は日曜の午前中にアップしようと思ったのですが、
 出張先がネットつなげず!
 あえなく今日になりました。
 やや賞味期限切れ気味ですがご容赦を。


土曜日、ふらりとドームへ行ってきました。

仕事で行けないはずだったんです本当は。
しかし中途半端に仕事の時間が空き、
午前11時半から午後4時まで暇になり…。

「行くしかない!」と思い行ったのですが、
なにせ仕事途中でジャケット・ネクタイという格好。
ゴール裏には行かず、SBホーム側で見ました。

今日の観戦テーマは「守備のバランス」。
ここに注意して見ていました。

以下雑感。
z-pressさんのような、皆さんをうならせるようなものでは
ないと思いますが、何かのご参考までに。

続きを読む...

posted by chiya |00:46 | consadole | コメント(4) | トラックバック(0)

2006年06月09日

ええええええっ~???

磐田の山本監督が辞任。

…。
まあ、あの成績じゃしょうがないが。

確かに辞めるならこのタイミングしかないか。
思い起こせば2002年、うちのチームもW杯での
リーグ戦中断時期に(以下自粛)。

色々思うところはあるが、今回は速報まで。

posted by chiya |00:06 | サッカー(コンサ以外) | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年06月08日

なんかJALも安いらしい

柏から帰って来て早2週間。

生観戦してません。

山形戦は車でドームへ向かう途中で息子が爆睡し、
生を断念、家でTV観戦してました。


さて今日のネタですが、
6月はスポンサー様のJALも羽田便が安いらしいっす↓
こちら

2万円とは言いませんが、2万5千円でアウェー遠征可能。
でもこれだとあんま安くないな。

しかもこの期間、首都圏の試合は
平日ナイトゲームの横浜FC戦のみ。

物好きな方はドゾー。

posted by chiya |23:32 | consadole | コメント(0) | トラックバック(0)