2006年11月12日

”甘やかすと”と”厳しく”を真剣に考えてみよう

愛媛戦は全てが予想の範疇でした。こんな予想はよそう(だじゃれだよ)と思っていたんですが、千葉戦でヒットポイントを使い果たした姿を見てしまったんで・・・もうどうする事も出来ないよな・・と単純に思ってました。責められる存在は千葉戦に出てなかった選手かな?中心選手としてはまだまだっていうこと・・。トップチームに来た事をゴールにしないで精進してくれ。君たちが最後の砦になる時もあるかもしれないので・・。

話は変わります。サテの試合って行く必要あるんでしょうかね?この間、初めて行ったけどコールまであるんですね。いつも思うんだけど、サテとトップの扱いを思い切り差をつけるべきなんじゃないだろうか・・。皆さんも知っていると思いますが、サテの選手はドームや厚別で試合があるときも、コンサバスに乗せてもらえないで、自分の車で行きますよね。そのくらい差をつけるべきだと思う。トップがブーイングされるべき試合をしたならば、次のサテの試合は入場でブーイングするべきだと思いますよ。それが筋。サポもトップとサテの差をつけなきゃだめだと思いますよ。サテの連中が機能すれば昨日みたいなこと(だじゃればっかりだよ)はないかもしれない。

出待ちはね・・意外に何にもなってないんじゃないかな?プラスにもマイナスにも作用してないと思いますよ。甘やかすレベルにもなってないんじゃないかな?別にどうでもいいんじゃないかと思う。自分は用がある時しかしないですね。あと、スタジアムの野次、罵声。あれも何も作用してないと思いますよ。聞こえてないも実際。ただ、それらは試合を見たい人の妨げにはなっているよね。いわゆるミーハーっていうのも大切な客層だと思うんです。でも硬派な人たちとミーハーな客層は共存できないですよ、きっと。すなわちファイターズのようにホーム側に若い女の子達が定着することはありえない。それは切実に考えて欲しい問題です。ブログは嫌なブログは見なきゃいいだけの話なんで問題は無い、けどスタジアムはそういうわけにはいかない。とりあえず、楽しく見たり、サッカーを見たい人はアウェイ側へ。それ以外はホーム側へ。本当はゴール裏を間近で見せてあげたいんだけどね。

だから、結局”甘やかす”とか”厳しく”とか、現実レベルでは意外に何も作用してないのかなと思うわけです。要するにネットの討論上だけに使われているんじゃないですか?実際問題として考えれば、ゴール裏の声援とブーイングのみが効力のあるものになってないですか?結局。

だ・か・ら!

自分達の言葉が効力のあるものにしていかなければ、褒め損、怒り損。選手がブログを見ていると想定してみましょう。ただひたすらにクソミソに書けば、書いたほうはすっきりするけど、選手は2度と見ないと思います。それじゃ、意味が無いわけですよ。何か一つになる方法はないかな?。うちはなんとなく溝が深まる一方のような気がするんだけどな。柏はすごいよね。特別なのかな。あんな事は出来ないのかな?。自分たちは客だから、気を使うのはおかしいって考えなんでしょうかね。草津や千葉のように自分達の”褒める言葉””怒る言葉”をきちんと受け止めて聞いてくれるような方法はありませんか?考えてみましょうよ。自分達のために一生懸命プレーしてくれる選手が欲しいでしょ?やっぱり。でも、それはサポが自ら歩み寄らなきゃならないんですよ。彼らはサポには何も言えないわけなんですから・・。

どんな方法であっったとしても、彼らを人として扱わなければ出来ないことだけはわかるんですけどね。

posted by z-press |20:10 | GAME | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/z-press/tb_ping/177
コメントする