コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年10月08日

☆シリーズ「SD赤黒選手ができるまで」石川選手編(その3)+代表戦もね

 やりましたねザックジャパン!
 親善試合とはいえあのアルゼンチン相手に攻撃的サッカーで勝ったというのは一昔の日本代表では考えられなかったことです。しかも面白かった!
 20101008-01.jpg
 日本のJのサッカーもこれからああいうのを目指すのでしょうか。
 だとすればもっとテクニック&フィジカル&メンタリティを上げていかなくては(審判も含めて)

 我らがコンサはその前に明日の天皇杯、ダニルソン率いる名古屋戦。J1首位のチームなんだからTV放送くらいしてくれれば良いのに。
 相手がコンサではまだまだなのでしょうね。
 でも今日の香川選手のように、うちの若手も伸びていって欲しいですね。



 さて、「SD赤黒戦士シリーズ」を3倍楽しく読んでいただくためのシリーズ3回目です。
  前回発覚した問題に対応するための救世主とは?
20101008-03.jpg
 【その3】<問題克服>
 前回発覚した身長不足の問題。
 その救世主はこれでした。
 ガンダムマコトⅡのマイナーチェンジのため部品となったガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ)の余剰部品です。(箱絵は上)


 
20101008-04.jpg
 足を長くするためにこのキットの余った腕の部品を流用。可動範囲もあり作業の効率化に役立ちました。
 下の白い部品が基(キャプテンガンダム)のキットの足(短)、上がガンダムMk-Ⅱの腕(長)


20101008-05.jpg
 また足を長くすると、当然手が短く感じます。これまたガンダムMk-Ⅱの余った拳部品を利用。一番上が基キット。三番目がMk-Ⅱの拳。真ん中がその2つを繋ぐための自作部品です。


20101008-06.jpg
 首を長くする部分はプラ版で作成。頭の下の部分がそうです。今後この部品の下に胸を覆うパーツになるようプラ板を順次追加していくことになります。

 実は、ここまでの作業は通常SD赤黒戦士を作る場合はありません。
 ようやくこの後SD赤黒戦士らしい作業に入る予定だったのですが製作中断期間に入りましたので、明日勝たなければこの先は更に甲府戦まで持ち越しになります。


 いいかげん勝ってくれないと、ユニフォーム変わっちゃうよ~

<つづく予定>


posted by まじっく |22:24 | SD赤黒戦士シリーズ | コメント(0) |

2010年10月06日

シリーズ「SD赤黒選手ができるまで」石川選手編(その2)

「SD赤黒戦士シリーズ」を3倍楽しく読んでいただくためのシリーズ2回目です。
 今回は箱を開けてからわかった大問題発覚のお話です。


【その2】<大問題発覚、どうする?>
 
 石川選手用に買ったキャプテンガンダム、「ガンビーグルモード」というのに変形するらしく、ガンダム本体とは別のパーツが沢山あります。 
  20101006-01.jpg 20101006-02.jpg 
 左がこのキット全てのパーツ、左がガンダム本体の部品を除いたパーツです。
 ゲゲッ、本体以外の方が多いではないか・・・・・・・・・

 20101006-03.jpg ちなみに本体の主なパーツはこちら。

 ここで大問題が発覚!

   本体となるパーツを並べて焦りました。
 
20101006-04.jpg
 このキット、組み立て後の大きさが、身長170cmの藤さんやカズーより遙かに小さい・・・・公式では石川選手は180cmだ。
 「どっ、どうする!(アムロ風)」
 
 キットを仮組したら約6cm、あと4cmは欲しい!

 「ボディ剛性」「ガンビーグルモードへの変形」と検討した結果、胴体を長くすることは無理と判断し、首を1cm、足を3cm長くすることにしました。
 本当は首だけ長くするのが一番簡単なんですけど(石川選手は首が長いし)、そうすると完全に「ろくろ首」状態になります。

 さて、方針は決まったものの、足を3cmも長くするのって初めてです。3cmの四角い棒を足すというのが簡単ですが、貧相な出来になるのは目に見えています。
 
 いろいろ過去の余剰パーツなどを捜した結果、目の前に救世主が現れました。

<つづく>


  追伸:こっちはでっかいガンダム掲載




posted by まじっく |20:37 | SD赤黒戦士シリーズ | コメント(0) |

2010年10月03日

シリーズ「SD赤黒選手ができるまで」石川選手編(その1)

 お約束どおりと言うべきか現在製作を休止しているSD赤黒戦士シリーズ。
 今、製作途中のSD赤黒戦士「石川選手」が「早く作ってくれよーん」とばかりに待ちわびた様子です。

 さて、前から一度やろうと思っていたのですが、「SD赤黒戦士シリーズ」を3倍楽しく読んでいただくため、その製作過程を掲載いたします。
 記述が多少マニアックなものになってしまうのはご容赦いただきながら(わからない部分はすんなり流していただいて)進めていきたいと思います。


【その1】<基となるキットを決定せよ!>
 これまでのSD赤黒戦士シリーズは、「宇宙世紀(UC)」のガンダムシリーズと「機動武闘伝Gガンダム」「新機動戦記ガンダムW」「機動戦士ガンダムOO」のSD(スーパーデフォルメの略って知ってた?)プラモデルキットを沢山買っておいて、選手のイメージに合うキットを使用して作成しておりました。

 ただ、現在販売されているものの中には石川選手をイメージするものが無く、かつ「ガンダムSEEDシリーズ」はデザインがキライ、その他のお子様向け「武者ガンダム」とか「三国伝」とかになるともう全くわからなくなってしまい、手詰まり感がありました。
20101003-00.jpg
 いろいろ悩んだ末『SDガンダムフォース』という2004年に放送されたテレビアニメの中に「キャプテンガンダム」というのがあることを知り、そのネーミングだけで「石川選手はこれだ!」と直感しました。
 リサイクルショップとかを廻り、ようやく発見した「キャプテンガンダム」。
 これなら製作が簡単そうでSD赤黒戦士の作成過程をわかりやすく説明できるのではないかと考えたのですが、これが甘かった。


 もしかしたら、これまでで一番の強敵になりそうです。

<つづく>

 追伸:ガンプラブログの方もよろしくね。


posted by まじっっく |15:45 | SD赤黒戦士シリーズ | コメント(0) |

前へ