2011年05月15日

とりあえずホスンが神であって

監督の選手交代がひどすぎ
といったような試合でしたか。

J2第12節

人  2-0  NANO


鳥取サポの方の中には
『札幌はボールを持たせて省エネサッカーで勝ち』
と捉えるパターンもあるでしょうが、
(立場が違えばそうも見える)
札幌側からすればそんな事は無く、単純に
『相手の一段階のリズム変化の時点でコチラの後手確定』
の形が続き、常にコチラが受身になっていた感じです。
その辺りは前節までと大して変わらず。



今回の試合の選手交代・配置に関して言えば、
これまでの石崎監督の采配で最低ランクだったかと。
前節の試合よりもはるかに最低です。

布石プレイ『しか』しようとしなく(他の形もないと布石の意味が無い)、
ボールが近くに来てから初めて動き出すような塩梅ばかりで、
ボールを受けてから初めてやることを考えている
ような状況である今の古田をフル出場させている時点でそんな感想です。
(存在意義があったのは最初の10分だけ)

いや、古田自身にそんな感じにならないようになってもらえばいいんですが、
ここの所はそれをそんなに感じません。
枠に当たったヘッドの時の様な動き出しが出来るんですから
余計に不満は大きいです。


また、日高を消耗させている主要因も古田だったでしょう。
DF時の連動が特にないんですもの。
モチロン日高に『何とかしてくれ』という所もないと言えばウソにはなりますが、
相手に『ここからチャンスになる』と考えさせていたのは古田のエリア。

『このエリアだとウチのボールになる確率が向上する』
といった形で相手が古田のエリアを重点的に人数を掛けて攻めてきたら、
そりゃあ日高だって消耗しちゃいますって。
そんな中で日高はさすがのアシスト。



しゅんぴーは相変わらずボール保持時の悪いクセが消えません。
加えてグラウンダーの強いパスを見せないので、相手からすると
『彼がボールを持った時は左足からの最寄の味方と浮き球を出された先をケア』
という考えで事足りてしまいます。
自分で自分の首を絞めるようなプレイになっちゃっています。


てなワケで、早い時間であってでも
交代するならば古田&しゅんぴーの2人がベストだった感じです。
近藤の交代は結果的に仕方がない部分があったにせよ、
日高を下げる形になってしまっているのは、采配の意味で言えば
個人的には大不満のパターンです。




また、宮澤については面白いものが見れた感じ。
中盤で芳賀と組んでいるワケですが、これまででいう芳賀の役割を
変わりに担ったり・・・といった形が見られました。
(サイドバックのフォロー、etc)

なので、いつもと比べて芳賀が前方やサイドに強くチェックに行くのが
多かった感じです。
なかなかうまくいかずに・・・といった部分が見られましたが、
コレはものになれば当人同士はモチロンの事、SBにとっても大きいので
かなりの意義があると思います。
(ボール奪取に関して言えば現状で芳賀の方が能力高いでしょうし)


三上に関しては、他の皆さんがいっぱい触れるでしょうから割愛。
(三上よゴメン・・・)


それにしてもスナマコはオシャレだ。
もっとバッテリー容量が大きかったらなぁ・・・

posted by しゅ~ちょ~ |19:57 | コンサ | コメント(4) |

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:とりあえずホスンが神であって

 参戦お疲れさまでした。
 相変わらず「芳賀さん、いつもいつもすいませんっ」ってな具合で効いてましたねぇ。芳賀&宮澤のコンビが熟成していけば大ケガはしなくて済むかな・・・という意味では収穫はあったように思います。

 それにしても、今日はノブリンにイライラしっぱなし。いくらなんでも動かなすぎ。
 岡本投入はいいけれど日高を引っ込めるってのはムリヤリ感がかなりあったような。
 バテバテの三上を下げて純貴にワンワンディフェンスさせて
 後ろの守備を少しでも楽にしたら、というのはシロート考えなのでしょうか・・・。

posted by フラッ太| 2011-05-15 20:36

Re:とりあえずホスンが神であって

確かに今日の交代は遅かったですね。

日高の交代は復帰から2試合目ということもあるでしょうが、フラッ太さん同様に三上に代えて純貴のワンワンディフェンスを早くやれよと思ってました。

疲労具合でいえば、ハガも代えてあげたいけど、代役が居ないから・・・。

posted by 通りすがりん| 2011-05-15 21:08

Re:とりあえずホスンが神であって

今日のホスンは、持っていました。大変目立っていました。時々前に出すぎで、どきどきしましたが。完封なので良しとしましょう。

さて、今日は、日高と古田を中心に前半観戦しました。古田は、少し中にしぼりすぎかと感じましたが、そのスペースを、日高が試合開始から積極的に狙っていました。残念ながら、気づく人がいない・・・
ボールがきたのは、DFラインに下がった宮澤から1本と近藤からのめくらパス(そのときは、日高がいませんでした)。以前しゅ~ちょ~さんからのコメントにあったとおり、藤田の分は埋まりました。というかそれよりもわくわくします。(狙っている選手が好きなので)

左サイドから、相手の右サイドの裏へのダイレクトのパスが出るようになると、中途半端な動きで困っている古田が、逆に生きるような気がしました。その場合日高の消耗は当然激しいので、右サイドのリザーブは必須だと思います。今期初SAホーム側では、フリーで狙っている日高にパスを出せとたくさん声が出ていました。 しゅ~ちょ~さんは、日高の動きと、日高へのパスの少なさをどう考えますか?

評判の悪い宮澤ですが、このところ動きが変わった気がします。芳賀とダブルボランチというより、DFから攻撃的MFまでポジションフリーな気がします。疲れたら、ディフェンシブになる感じな気がします。いいプレイも増えていると思いますが。自分で動くプレーが少ない気がします。自分からのドリブルとシュートと言う選択肢がなくなると、相手は当然守りやすいわけで、試合の最後に見せたようなゆったりとした不思議なドリブルをもっと使ってシュートまで言ってもいいと見ています。 しゅ~ちょ~さんはどうかんがえますか?

ブルーノと櫛引をゲームに慣らしていかなければならないと思っているのですがしゅ~ちょ~さんはどうかんがえますか?

最後に岡本は、なぜに残り10分なのでしょう・・・
愚痴でした。

それでもクラシック3つ飲めてうれしいですよ!負けると麦とホップなので・・・

posted by まさひろ| 2011-05-15 21:58

Re:とりあえずホスンが神であって

>フラッ太さん

どーもでございます。
(´∀`)/

あのポジションの選手達が時間帯やタイミングによって
役割をうまく使い分けられるようになれば、
「芳賀さん、いつもいつもすいませんっ」
という意味で本人が全く受け取らなくなる程に生き生きしてくるだろう感じがします。
よって実際にどれだけ出来ていたたかはとりあえず置いといて(爆)
個人的に今回の最大の収穫は宮澤でした。
考えて試しているだけでも現状での意義は大きいと思っています。

ある程度の時間が経って、三上がバテて・・・というのを根底に考えれば
『純貴あたりを早く・・・』というのは普通に出てくるかと思います。
それでも、そもそも『三上がバテてしまう要因』を考えた時、
 ・今回は主たる理由として古田の存在がある
 ・ソコを早いトコ代えて少しでも三上の負担を減らして欲しい
といった意味合いの方が自分なんかのシロート考えでは強かったです。

>通りすがりんさん

コメントありがとうございます。
m(_ _)m

三上→純貴の交代の件はフラッ太さんへのお返事の通りでございます。

確かに芳賀は交代させてあげたい感情はありますね。
(腰痛持ちですし)
それでもエントリーに記しました宮澤の存在があって、
これまでよりもハッキリとプレイしやすそうだった感じは受けましたので、
こういった形があればプレイしながらも(少しは)負担が減るんじゃないでしょうか。

>まさひろさん

どーもでございます。
(´∀`)/

まずはクラシック×3、おめでとうございます(笑)

どうやらまさひろさんは日高の虜になったみたいで。
『彼の獲得がスマッシュヒットだ』という自分なんかの想いが共有されたようで
チョイトばかり嬉しいです。
彼は攻撃においてはスピードに乗った状態でボールを受けた方が
より生きてくる選手だと思うので、
ある程度相手のポジショニングを偏らせてから一気のサイドチェンジが
最も良い形かと感じます。
その意味では今回の彼の動きは及第点は越えていたのではないでしょうか。
あとはまさひろさんの仰る通りに
『ロングレンジのパスがどれだけ出てくるか』ですかね。
ちなみに今の古田であれば、状況云々に関係なく
生きてくる事は少ないと感じています。
逆に良い流れを止めてしまう危険性の方が大きいと思います。

現地ではハーフタイム時に
『古田をスナマコか岡本に代えろ』
と本気で思っていましたよ。
コレは愚痴でも何でもありませんでした。

宮澤は実際に出来た・出来なかったの話はともかく、
すごく考えている印象でした。
でなければ、試合終盤のドリブル突破や一気のサイドチェンジパスだって
見る事ができなかったかと思います。
今回の宮澤は『先が見えるプレイ』で良かったと感じています。

ブルーノと櫛引については、出し辛いタイミングなんじゃないでしょうか。
もし勝ち試合が続いていたり大量リードがあったりすれば
出場の機会も考えられるのでしょうが・・・
『まだシーズン序盤』という捉え方にするしかないかなぁ。

ホスンはフィールドプレイヤーを含む全選手の中で最も
相手を『えっ!』と思わせるプレイをしていたと思いますよ。
それでいてあの神セーブ。
(ワク当たりも1つありましたが)
自分なんかはドキドキするよりも頼もしく感じました。

posted by しゅ~ちょ~| 2011-05-15 22:59

コメントする