2009年05月30日

勝ち点1地獄の刑

J2第18節

  0-0  はく

強風の為に
危うくタスキにウエスタンラリアットをくらいそうになったアホゥですよどーもこんばんは。
(´∀`)

メンバーから大伍がはじき出された形。
で、全体的に改良された部分があんまりなかったように見えたので、
現時点での大きな問題はソコではなかったんですね
なんて改めて思っちょります。

個人的にウ~ンなのはキリノと征也の所。
キリノは常に鬼トラップをするか、もっと裏に飛び出してほしいなぁ。
でないと後ろからパスが出て来なくなっちゃう。
征也は池端にタイマン勝負で負けてばっかじゃあダメでしょう。
そして、西嶋が上がってきてボールを持った時には
外に開く動きではなく、もっと中に…というか
ゴールに向かって欲しい、何度も。
そうすると、外のスペースも使いやすくなりますよ。
『アシストをしよう』と常に考えているばっかりでは、
ガッカリするサポが増えるだけなのでは。

最近は、岡本が交代で下がると、強く感じてはいない得点のニオイが
完全無臭になってしまうように感じるのはこのアホゥだけだろうか…
必ず下がらなければいけない程に消耗しているようにはあんまり見えないんだよなぁ。
フルタイムで見たいですね。


久々に直で見た甲府は、藤田健のシブさ杉山新が短気な為にもったいない所が相変わらずだったので、
『これぞ甲府!』な所が部分的にも見る事ができたのは自分としては良かった。
それにしても、信泳(だったかな?)の足つりシーンはともかく、
全体で『倒れすぎ・コケすぎ』はどうにかならんものか。

まぁそれを全部ファールにする方もする方ですけどね。
試合のリズムコントロールが悪すぎ。

posted by しゅ~ちょ~ |19:32 | コンサ | コメント(2) |

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:勝ち点1地獄の刑

お疲れ様でした!風による筋肉痛は大丈夫でしたか?(笑)

厚別では何度も強風を体験してますけど昨日は凄かったですね。以前に宗谷岬に行った時の事を思い出しました。(ここは人の住む所じゃないと・・・地元の方すいません)

しかし勝てませんね。(?_?)
厚別だとドームの様な動きが出来ない若手が原因でしょうか。スコアレスの割には落ち着かない試合に感じました。ああいう試合には芳賀のような慣れた選手を入れた方が良かったんじゃないんでしょうか。

セイヤも期待している分物足りないですね。いっそうのことトップかトップ下でキリノと組ましてみたらどうでしょう。数字での結果の出ていない今のセイヤには自分のスピードで点取る事が一番の特効薬のような気がします。

さすがJ1を経験した甲府にはクラブとしての成長を感じます。寄せの早さや鋭さは前節のヴェルディより数段上に感じましたし、やはり職人藤田は怖かったですね。もう甲府に骨を埋める気なんでしょうか?上で充分やれると思うんだけど。
石崎さんやヤンツーさんが監督だったらもっと怖いチームに。。。なんて考えながら観てました(安間監督はまだよく分からないと言う事で)

私の昨日の№1は、バックスタンド寄りの副審がボールアウト前に旗を揚げてしまい、ライン上にボールが止まったのを上里が確認してから蹴ったにもかかわらず主審が上里を注意、その時の副審の様子。
№2は後半の札幌ゴール寄りでボールアウト。直ぐに甲府がボールを入れてしまいゴールエリアでの対決。その時甲府側で別のボールがピッチに入っており、それに気づいた同副審がプレーを止めるに止められない時の様子。
以上が私好みの(?)審判エンタの神様!でした。

posted by ビーグル伝説| 2009-05-31 11:29

Re:勝ち点1地獄の刑

>ビーグル伝説さん

ドーモです。そしてお疲れ様でした。

厚別は丘の上なので、ああいった風はもうどうしようもないですね。
陸上だって参考記録ばかりだし……

ここ最近の状況としては、パスの出し手よりも
パスの受け手の方を何とかしないとといった試合内容に見えています。
攻めに関して、あの状況ではボールを持った選手がもしイニエスタだったとしても
お手上げでしょう。

征也は別の場所でやらせてみるよりも、
一度、試合を俯瞰して観ながらセミナー形式の座学を行った方がいいかと思います。
運動能力や技術よりも考え方の問題のような気がするので。

甲府のフォーメーション(バルサ型)であれば、前方からのプレスがなければ
一歩間違うと年間150失点なんてもあり得るでしょうから、
それを普通に理解してやっているのかと思います。
安間監督はその失点に関してのこれまでの経験から、
プレスをもっと行う今のやり方をしているのでしょう。
だから、まだ慣れていない分、昨日も足をつっている選手が多かったですよね。
それでも、基本は大木政権時代からですからもう結構長いですよね。
ですから試行錯誤の東京Vとの差は普通にあって然るべきだろうと自分は思ってます。

昨日の『裁き一団』は
4人が一致団結し連携して試合の中心としてのエンターテイナーに
という悪しき見本でしたね。

posted by しゅ~ちょ~| 2009-05-31 12:55

コメントする