2008年05月18日

内容としては2試合連続

J1第13節

  1-3  TOYOTA


内容としては地味に前節とあんまし変化なし。
雨の中での試合かドームでの試合かの違いかな?と。


前節は雨のおかげか相手さんがコチラのバイタルエリアに来るとgdgdになっていましたが、
今節は雨と関係が無いからなのか、そういったパターンにはならず。

ヨンセンも柴田がよく対応していたと思いますよ。
(PKキッカーに対してはディフェンスできませんし)

大きな問題はゾーンディフェンスへのこだわりでしょうか。
もう他のチームさん達は一様に
「札幌に対しては細かいパスをダイレクトに繋いでいけば確実にビックチャンスになる」
と考えているでしょうね。

あと、やはり選手達の視野が狭い。
視野が狭いとそれに伴って判断も遅れてしまいますから。
なので、視野を広げるためのトレーニングをもっとメインに持ってこないと。
戦術云々とか言う前に。

せっかくマイボールになってもボールをロストする事が多くなり、守る時間が長くなる。
体力を消耗してしまうのは当然でしょう。

それから、大伍をあの位置で使う事に関しては変わっていかないものなのか?
彼はMFというよりFWでしょうょ。
あの位置で監督からどういった指示を受けているのかはわからないところですが
確実に言えるのは大伍の存在自体が中途半端で死に体になってしまっている事。
あのポジションであれば大伍ではなく別の選手を使うべき。

また、飛び出す人がスナマコしかいなければ、クライ㌧が長くボールをキープする形になってしまうのは
ある意味至極当然だと思う。
そしてそのスナマコが途中で変わってしまう。
イコール前に飛び出す選手がゼロ。
そうなるともう得点が入る気がしませんよ。
最前線の選手は後ろから飛び出す選手を待っているようにも見えたので、
余計そう思いますね。

オフサイドになった時に重いペナルティがあるワケではないのだから、もっと飛び出す選手が出て欲しいです。


まぁ細かいことはあれこれあれど、一番の原因は監督のやり方だと思う。
(かといってソッコーで「監督変えろ!」とまでは言わないが)
中断期間中に目に見えて変化があれば良いのですが、その部分にに関しては多分期待薄でしょう。
なので、最も手っ取り早いのは
「良い意味で監督の指示を破る選手」
の存在。
現状で勝ち点を稼ぐとすれば、それが一番の近道かな、とは思う。

まぁ「そういった選手が監督に起用されるかどうか?」といった話もありますが……

posted by しゅ~ちょ~ |10:26 | コンサ | コメント(2) |

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:内容としては2試合連続

三浦監督になってからトップ下が無くなったため攻撃的MFは左右どちらかに配される事が多いから西、上里なんかはもったいない気がしますよね。

posted by ビーグル伝説| 2008-05-18 22:12

Re:内容としては2試合連続

>ビーグル伝説さん

カズゥはともかく大伍は以前FWで起用されたときにもっとシャドーのような形でやってみて欲しかったですね。ダヴィの1トップ扱いで。

カズゥはもったいないというか純粋に可哀想。
先日のサテは観ましたが、良かったですよ、彼は。
特に今トップに一番ない1本パスでのサイドチェンジもありましたし。
それでも監督の考えが変わらない限り、起用されることはないでしょう……

posted by しゅ~ちょ~| 2008-05-24 06:33

コメントする