スポンサーリンク

2006年11月26日

勝ったど〜!

速報で!


posted by sunny118 |18:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年11月11日

11.11:愛媛戦

本日は仕事でテレビもネットも感染できず…(;_;)

快勝を期待します!!

posted by sunny118 |14:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年11月08日

Take Me Out to the National Stadium!!

って感じですね♪

現地にも行けず、
テレビ感染も、
ネット感染も、
出来なかったけど、、、

田町、じゃないくて魂は届いたかしら?

昇格は出来なかったケド、
06コンサはまだまだ続く!ってコトです!

気が早いかもだケド、
『国立競技場に連れてって!』
つーか、
『フォルツァサッポロ~行こうゼ~♪』かな?ww

posted by sunny118 |22:10 | 通信感染。 | コメント(1) | トラックバック(0)

2006年11月08日

日付変わって11/9:現在、過去、未来~

明日は千葉戦!!
久々にパソコンに向かってコンサ日記を書いています。
マターリタイムの長文となりますが、ご容赦。


過去の話。
10周年感謝デイの時のお話。

入場までの長い行列とは裏腹に
意外と中に入るとゴル裏にも空き席があって。。。

ワタシの様な俄かサポータが
”サポータ”論を語るつもりもありませんが、
日公線があったり、その他モロモロあるあったでしょうが、
集客が出来なかったクラブの運営や
札幌のファンの関心が低かったのも事実。
原因としてクラブの問題もあったでしょうし、
客観的に(悪い意味で)見て札幌の”地域性”もあるでしょう。
※まぁ200万人近くの人が住んでいて、と思うと悲しい事実ですが。

それがどーこーではなく、
今後のサッカーファンとしての生き方として、
『おらがまち(出身地ダケド。。。)のクラブ』を愛せるサポータでありたいな、と思ったのでした。

あと、まさに他人の話ですが、
”昇格レース”に参加していた”某チーム”のサポータとの揉め事。

これも”地域性”の差なのでしょうか。
白黒のフラッグを選手に向けた挑発行為はどうかと。
※まぁそれに乗ってクラブに”トラブル”と言わしめて
 しまった札幌サポも居たので、喧嘩両成敗と思っていますですが。。。

まぁウイ○グスタジアムは綺麗だったので、
”再来年”お待ちしておりますよ♪


現在の事。
(日付が変わったので)
本日は千葉線。
仕事(会議)があるので、現地は行けない見込みですが、
魂を送ります。
※会議は”ココロ此処に在らず”でしょーね^^;

少なくともナビスコカップ優勝のチームの
お金!じゃなくて、本!じゃなくて、ビデオ!の訳なくて。。。※
なに借りるんでしたっけ?
※偽先生より引用(パクリ)

まぁ、簡単に勝てる相手ではないのは重々理解した上で。
”一泡ふいてもらいまほ!”


未来の話。
監督や選手の去就が噂される時期になりましたが、
ワタシ個人の意見として、
ヤンツーさんには来年も指揮をとって貰いたい!、と。
まずは、現在のスタイル(アクションサッカー)が結実していない、
そして、5段階計画の3段階目が継続中であること。
※恐らくは来年も第3段階なのでしょう。
J1昇格が全てとは申しませんが、
愛すべき『おらがまちのクラブ』として良い方向に行くように願って。。。


書き出す前に予想はしていますたが、
乱文乱筆ですネ^^;

千葉にいかれる方、たまちいを送るので、
応援ヨロシコ!!です!!

posted by sunny118 |00:30 | 備忘録。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年11月04日

終わって見れば

3ハーフ目は5−1。
合計11−2。

千葉戦に弾みはついたかしら。
写真は試合後の一幕でした。


posted by sunny118 |13:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年11月04日

2本目終えて。

6-1。
実は豪華3本立てでトップのメンバーが全員出場です.

posted by sunny118 |12:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年11月04日

11.4:宮の沢

来てマス!
前半3−1で、現在後半15分位、5−1です。
続く。


posted by sunny118 |11:50 | コメント(0) | トラックバック(0)