2008年03月31日

やはり一日経って書く、リーグ第3節木白戦感想なぞ。

昨日は、木白戦に参戦してきました。

近所の桜を愛でつつ、O田急線経由で1時間半のぶらり旅。

普段、1時間半電車に乗り続けることが無いので、
新鮮でございました。

柏駅到着後、いつものバス乗り場に行くと。。。
そうだ、今日は日曜だっけ!
駅入口まで歩いて、路線バスにてスタジアムへ。

開門前にスタジアムについたんですが、
方々も
黄色い方々も皆さん結構並んでました。
コレがJ1の力ってヤツでしょうか。。。

試合までの1時間ほど、フードコートで木白サポの友人Tさんと
観戦仲間のNさん、今回観戦2回目のI嬢とノンビリと呑んでました。。。
※まぁそもそも”いつでも呑んでいる駄目人間”ですがw

試合開始1時間前、いつもの通り(?)””の会場。。。しかぁし。。。
残念なことに、『金返せ!』コールが沸き起こってました。。。
※因みに工務店の方々は『お前らもなんかやれ!』と突っ込み返しているようですw
 そー謂われたってウチはそういうキャラじゃない(?)し。。。

さて、肝心の試合ですが。。。
例によって例のごとく報道やら他の皆様のBlogにて書かれているので、ちょっと観点を変えて感想のみを。
1.前半開始から早い時間帯での失点、お家芸となりつつありますな。。。orz
  ケド失点後もハードワーク出来ていたので、特に心配はせず。
2.前半暫く経つと”右サイド”にスペースが空いているのを見て、
  ”ニヤッ”としていました(引き分け以上を確信)
  クライ㌧のキックからヒロのヘディングゴール!で同点。
3.後半、右サイドのスペースは修正されるも、真ん中にスペースが
  空いていて。。。(勝利を確信)
  クライ㌧から大伍へのスルーパスで逆転!
4.応援に関して、爆心地からかなり離れた所に陣取ったんですが、
  やはり爆心地から離れると声の量が少ないなと。。。
  ただ、得点機やらブーイング(ちょっと嫌味)やらは
  かなり声が大きくなっていたので、
  燃料投下(ゴールシーン)や
  リーダーさんや周りが煽れば応援が大きくなるな、と予想し、概ね的中!
  95分ずっとではなくても、徐々に応援のパワーが上がっているんじゃないかと感じました♪
  最後に選手の背中を押すのはサポの応援だと思うので。。。

さて、、、
試合後、、、
木白サポの友人とともに柏駅付近で宴席。
千代田線直通最終で帰宅しました。。。

J1復帰後リーグ戦初勝利も味わえたし、
少しずつ応援の質やパワーも上がっていることが見えてきたし、
満足な1日でした♪













ただ、、、
昨日、個人的にはちょっと残念なことがあったりしました。。。orz
本日はちょっとブルーだったりします。。。


posted by sunny118 |12:58 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/sunny118/tb_ping/110
コメントする