スポンサーリンク

2006年05月28日

5.27:柏にて。

『♪この~木何の木。。。』木白に行ってきました。

試合内容については、割愛しますが。。。
確かに選手は”魂のこもった闘い”を見せてくれました。
『何故、コレで勝てないのか?』
ワタシには分かりません。

この敗戦は、今後の”闘い”に必ず繋がると信じマス。。。

あえて”苦言”を言うならば、、、
やんつーさん、カウンター戦術なら
どこかの”ヘタレ引篭もり”チームくらいもっとイヤラシいカウンター戦術で行くべきだったのでは?

あと、選手達。
貴方達の魂は感じられました。
だからこそ言わせてもらいますが、
『下を向くな!まだ、シーズンは1/3だ!!!』

あとは前回に続く”身内(サポ)”への苦言ですが、
”偽先生”も書かれていますが、”魂のこもった闘い”とは言え、拍手はどうでしょうか?

あとはこんなココロ無いこんな方もいらっしゃいました。
①応援そっちのけで試合中、”汚い野次”を飛ばして、
 オマケに応援で歌っている最中の”相方”の肩を掴んで、
 『#15の選手って名前なんて言うの?』と聞いていたご婦人達。
※勿論、”加賀ケンだよ!”丁寧に教えて差し上げましたよ^^;
②試合終了後、真っ先にネット近くまで走っていって『金返せ!!』と叫びに行ったご紳士。
こんな方達にはハッキリ言わせて頂きますが、
恥かしいマネは止めなさい!!
”御里が知れる”とは貴方達の事を言うんですよ!!
※札幌がどうのこうのでは在りませぬ、念のため。
ワタシのような”にわかサポ”が言う事ではないかもしれませんが、
いい加減にして欲しいです!

後は御礼ですが、
恐らく”ご出張”でして来られたゴール裏の方へ。
『遠路遥遥、お疲れ様でしたm(_ _)m』

次節は行けませぬし、次々節の感染会も微妙ですが、
6/10のドームには現地に行きます!

”魂を込めて”応援をしに。

P.S.”木白サポ”T氏、誠にお世話になりました。
この場を借りて、御礼申し上げますm(_ _)m

posted by sunny118 |23:23 | 現地参戦。 | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年05月15日

帰郷から帰京、

しますた。

昨晩、自棄酒した割には朝スッキリ起きられたと言うのは、
最近の生活の賜物でしょうか。。。?

さて、1日たって冷静(辛口?)に振り返ってみましょう。

まず、高原君ご愁傷様でした。
しかしながら、DFのミスはコーチングのミスです。
”トップチームで試合に出てないから、試合勘が。。。”と
は言えませんよね?

そしてDF陣、ちゃんと話し合いましょう。
確かにミスからの失点がありましたが、カバーの遅さ・マークのちぐはぐ、、、
1度ならず、2度以上では言い訳は出来ませんよね?

MF陣、
神戸の監督さんに言われた”脅威のサイド攻撃”は何処行っちゃったんですか?
守備に掛かる時の遅さはDFだけの責任ですか?
攻撃陣に繋がらないのはFWが悪いんですか?

FW陣、惜しいシーンが多々ありましたが、
決定的なシーンを決められないのは何故ですか?
僚友にパスが出ないのは何故ですか?

スタッフを含めチームに言える事、
”勝とう!”という魂はこもっていますか?
最後に。。。
ゴール裏に居た仲間達。。。
応援お疲れ様でした。

しかしながら。。。
”諦めるのは、最後でイイ”と思って居るのは私だけですか?
不甲斐無いレーには思い切りブーイングして、
良いプレー、ゴールには惜しみない声援を送る。。。
それがゴール裏の”熱烈サポーター席”に居る我々の出来る事ですよね?
試合後に『金返せ!!』などと言う、
”的外れ”、且つ”心無い”ブーイングはして欲しくないです。

負け試合で『金返せ!』と言うとしたら、
”エンターテーメント”としてサッカーのゲームを見て、
”つまらない試合だった”
と言う事ですよね?
つまり、
”コンサが勝とうが負け様がつまらない試合だったから、『金返せ!』”
なら、理解出来ますが、、、
”サポーター”としては違う様な気ィしませんか?

”アウェーメイン”の”にわかサポ”の愚見かもしれませんがネ。。。

posted by sunny118 |23:59 | 備忘録。 | コメント(4) | トラックバック(0)

2006年05月14日

5.14:神戸戦後。

今日はとてもイイ物が見られました。


代表クラスのフリーキックからの美しいゴール、
サイドを突破して角度の無い所からのゴール2本、
そして、カウンターから相手の守備陣が崩れたところでのゴール3本。。。
あとは、”しまふくごはん”

美味しかったぁぁぁ♪


って、
『ふざけるなぁぁぁ!』
2点目までは兎も角、
3点目、2分後に同じやられ方するって、、、、
4点目以降、守備陣は連携ミスって、、、
形作るよりも、かっこ悪くても良いからゴールネット揺らそうって、、、
君たちは学習能力あるの?

90分応援させて戴いた分、
言いたい事は謂わせて戴きました!
『おめえらの上手いサッカーを見たいんじゃない、勝とうと言う魂のあるサッカーを見たいんだ!!』

怒り、悲しみ、自棄酒。。。
冷静ではないので今晩はこの辺で。


posted by sunny118 |23:06 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年05月13日

来札!

昨晩、故郷札幌に参りました!
※もちろん、サッカーだけの為ではなく、家族に会うためですが。。。

到着早々、同級生のお店で2時過ぎまで呑んでしまい。。。
起床したのは昼過ぎです^^;

まぁ今日の予定はあまり入れずに
連休明けハードだった仕事の疲れを癒し、
明日は”聖でアウェーサポの仲間達の分まで精一杯歌い、
エールをおくり、、、

そして彼らに勝利を!!

続きを読む...

posted by sunny118 |13:52 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年05月07日

水戸戦、冷静に振り返る。

昨日は相方と上野駅近辺で呑んでクダまいてて、
朝早起きしちゃいました。

”偽先生”もお書きになっておりますが、
試合中、試合直後は罵声の一つも思いつかなかったけど、
呑みながら冷静に(?)考えてみるとクソゲームでしたね。。。

1.#9は果敢に挑んでいたが、肝心なところで決めてくれないと-_-+
2.#25は、、、あんなもんか。。。
3.#10はキレ無かったけど、、、持ちすぎやろ!
4.#1は。。。調子が悪いのも含めて実力!言葉を借りれば、観光旅行に来たのか?
5.#4は、、、負けが濃厚となり、泣きそうだったワタシの一服の清涼剤でしたw

総論で言えば、
この2試合、あんな”引篭○りヘ○レ”サッカーやチーム達から
勝ち点1しか奪えなくちゃ、J1なんて厳しいゾ!

神戸戦には”アウェーサポの魂”を連れて、行ってまいります!

P.S.裏でアウェーサポのワタシを仲間に入れてくれる方、
お声をおかけください!

posted by sunny118 |07:35 | 試合雑感。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年05月06日

納豆食べたし、、、

本日はこれから病院に行って、
そのまま我がホーム(ジャック)”水戸”に向かいます!

”塾長”が出れないのは気になるけど。。。
まぁ、
”やるプランは特に変わらないし、今までと同じ”
と”やんつー”さんは仰ってますが、、、
”勝利を掴む”と言う点では、今までと違いますよね、”やんつー”さん!

今日はカメラももって、気合入れて応援してきます!!!

posted by sunny118 |08:26 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年05月03日

久々に。

更新してます^^;
だって、ネットの調子が悪かったりして、
”緑とのゲームレポやら、
のイベントやら、
書きたい事は山ほどあったんですが。。。(ry


さて、タイトルの意味のもう一つ!
久々に泣けて来たぁ!
本日からお休みに入り、ウキウキしながら
ライブサッカー板やら、オヒサルの速報やら、
”牛タン”地元のネット中継やらで情報収集していました。

が、後半5分にやられ、”この木何の木”や、
”緑に立て続けにやられた悪夢が。。。
ヤキモキ、ヤキモキしながら『駄目かァ。。。』とあきらめそうになった時、
ボクだけののあの男がやってくれましたぁ!
そりゃぁ泣けてくるヨォ!

ヤンツーさんは『ドローは負けに等しい』と仰ったそうですが、
今日のコメントは楽しみですネ♪

さて、次節は”納豆”を食べちゃいましょ♪
われらがホーム”水戸”で!
※ホームジャックする気、満々です!!

多分、連休明けは声出ないンだろうナァ。。。^^;

posted by sunny118 |16:08 | 通信感染。 | コメント(2) | トラックバック(0)