スポンサーリンク

2008年05月05日

京都旅行記。

京都に0泊2日で旅行に行ってきました。

深夜バスでぎゅーと行って、
京都タワーの温泉入って、
河原町のにゅーきょーとで呑んで、
河原町から、京都駅まで散歩して、
八条口の漫喫で休憩して、
深夜バスでぎゅーと帰ってきて、、、

そういえば、、、
西京極の辺りにも行ったような、行っていないような。。。
って。。。Orz

試合のことは、、、
忘れてしまいたいっす。

続きを読む...

posted by sunny118 |07:24 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年04月30日

日付が変わって書く、浦和戦参戦記。

よく頑張りました!

以上!




コホン。。。

イヤ、ホントにw
選手も、サポも。

て書くと、ただでもつまらない日記が、
即時終~了~になっちゃうので、
チョッと書こうかと思いますが。。。

続きを読む...

posted by sunny118 |00:22 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年04月07日

二日経って書く、瓦斯栓感想、つーかさ。。。

瓦斯栓参戦してきました。

続きを読む...

posted by sunny118 |13:09 | 現地参戦。 | コメント(5) | トラックバック(1)

2008年03月31日

やはり一日経って書く、リーグ第3節木白戦感想なぞ。

昨日は、木白戦に参戦してきました。

続きを読む...

posted by sunny118 |12:58 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年03月22日

二日後に書く菓子杯柏戦。

今シーズンの観戦記は、日を置いてから書くことが多いなぁ。。。 

と言う訳で、観戦記を。 


続きを読む...

posted by sunny118 |21:43 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(1)

2008年03月17日

二日経って書く、横浜戦感想なぞ。

滞在約30時間の観戦旅行(敢えて観戦と書きます)が終わって、
仕事の合間(とりあえず休憩中、と言うことで。。。)に書いています。

※仕事場で休憩片手間で書いているので、後々修正加筆するかもしれません。

続きを読む...

posted by sunny118 |19:47 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年03月09日

一日経って書く、鹿島戦感想なぞ。

昨日は現地参戦された方、スピカ感染された方、お疲れ様でした。 


昨日は関東好宴会後援会バスツアーが取れなかったこともあり、 
高速バスでの移動になった。 

まぁ、そのお陰で定期通院に行く事も出来たってゃ出来たので、 
良しとするか。 

東京駅からの模様は昨日の日記のとおりで。 

12時過ぎについたら、応援仲間は既に屋台村へw 
やっぱり、”何、何呑んでるダ。。ry) 
知り合いの方にご挨拶がてら、一杯! 

13時過ぎに開門、場所を確保して異教徒の麦酒を呑みながら、 
ああでもない、こうでもないと試合までの時間を待つ。 

その間に”う2”のゲームがあって、 
0-1での見事な勝利! 
ゴール裏、盛り上がる、盛り上がるw 
※大人気なくって、すいませんm(_ _)m 

しかしながら、ゲームまでの時間が長い。。。 
ゲームが始まるまでに結構呑んじまったナァ。。。 

そーこーしている間にウォームアップが開始! 
待ってたよ、とばかりに選手コール! 
いよいよ、の気持ちが高ぶる。 

試合内容に関しては、 
アチラコチラでもかかれているとおりで、 
前半は中々、後半は。。。orz 

試合終了後は腹筋痛くて座り込み。。。 
久々に声出して、跳ねて、、、 
そーいや、捻挫中だった、と後から後悔。  

まぁそんな感じではございますが、 
来週はホーム開幕! 
仕切りなおして、と期待しましょ。 

posted by sunny118 |20:15 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年05月26日

【現地組】人生初九州、共に勝利を!

え~久々の更新になりますた。。。

厚別、長居は新宿で感染。
ドームはネット。
平塚は遅刻。。。
そんな感じでした。
良いですネ、4連勝。

さて、本日福岡に行きます。
夕方着予定の飛行機なのですが、
何とか早めて初夏の九州を楽しみたい!

つっても、観光するには時間が足りない様な気もするし。。。
前夜祭の後、ラーメン梯子か?

暫し、考えます。

目的は『共に勝利を!』




posted by sunny118 |07:08 | 現地参戦。 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年05月05日

【現地組】草津戦感染後記(写真一切無し)

若干遅くなりましたが、
5/3の草津戦感染後記っツーことで。

関東後援会主催のバスツアーに初参戦し、
現地に向かいました。

バスの中でサッポロクラシックを呑み、体調を整え。。。
現地に到着して、鳥飯&ビールで腹ごしらえし、臨戦体制w


さて、肝心の試合内容について
あちらコチラの方や報道で報じられている通りですが
ゲーム開始からユル~い入りだな、っツーのは見て取れました。

ユル~く入った割にダヴィのバックヘッド(?)で先制。
※実はアウェイサイドからは良く見えなかった。。。

良くなかったのはその後ですナ。

セットプレイからの失点にて同点にされ、
明らかに守備が緩かった。
さらにさらに
またまたセットプレイからの早いリスタートで逆転を喰らい。。。

ゾーンの”網の中”でイー様にかき回されてましたね。
網を中に絞れば外へ逃げられ、、、

逆転されてからはコンパクトに守備を固められ、万事休す。

キッチリ研究されてました。

生感染5戦目で見えたこととしては、
ゾーンディフェンスを崩された場合の対処ですナ。
セカンドボールが取れないのだから、
網はって待つだけでなく、
マンツーマンで対処するとか。
この辺は開幕戦でも学んだ筈なんですが、
選手コメントにあるとおり、
”気持ちの問題”もあったのかと。


サポ側についても、
ユル~い入りをしてしまってましたね。

全体として声も余り出ていなかったし。。。
自分自身は声を出していても、
周りを巻き込むような応援、そうありたい。
自分で声を出してもそれが出来なきゃ
声が出ていないのと一緒ですわな。
今回の反省点です。

人様の応援スタイルをどーのこーの言うつもりもないのですが、
”試合中のココロ無いブーイング(ツーより罵倒)”
相手選手や審判もさることながら、
自分達のチームに対して。

ワタシはブーイングは否定しません。
今回のようにユル~いゲームのは遠慮はしませんし。


しかしながら、
”試合後、笛が鳴るまでは応援に集中しませんか?”


東京までの帰途に関しては、
呑んだくれです。

水戸ちゃんvsさんの試合で盛り上がりましたが、、、
気持ちの問題は大きいな、と。

posted by sunny118 |09:03 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年04月11日

【現地組】出発準備中。。。

夜勤明けから一転、西が丘への出撃準備中ですが。。。

雨は降らんといて欲しいナァ。。。
晴れ男の面目躍如なるか?

何より、
彼らに勝利を!
我らに勝利を!

posted by sunny118 |14:20 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年07月09日

7.9:愛媛戦後

やっぱり、ドームの中は空調が聞いてましたねェ。。。
と、思ったら、観光客(あ、ワタシも^^;?)らしき方が、
『外もエアコン効いているナァ。。。』
って、そー感じるくらい、心地よい気候でした♪

う~んしゃんとしないナァ。。。
コレが感想ですかネェ。。。

前半は”HULK”が早々に得点したまでは、良かったモノの、
押し込まれだして、
『なんじゃぁそりゃ!』
前半ロスタイムに”ボクだけ達のケンゴ”の得点で勝ち越すモノの。。。
『あかんがナァ!!』
”千葉”の退場があってからは引き締まって勝ったモノの。。。

ヤンツーさんのコメントじゃないケド、
『勝った事が大きい』
とは謂えますがネ^^;

ンで、今回のセルフお土産ですが。。。

満足して帰ってきたら。。。
品川駅にも黒カレー”がありました。

※スイマセン、ネタです^^;


続きを読む...

posted by sunny118 |20:22 | 現地参戦。 | コメント(2) | トラックバック(1)

2006年07月01日

7.1:湘南戦前。

本日は品川から東海道線に乗って平塚まで小旅行~と言うところでしょうかw
自宅のPCが調子悪く、まちあわせ品川なので事務所に寄ったついでに書いているので、手短に。
”5連勝~めざーしてー”
♪バーモバーモバモ札幌♪

posted by sunny118 |16:03 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(1)

2006年06月24日

6.24:厚別の前に

昨日は”侍”残念でした。。。

『お疲れ様でした、そしてありがとう』
また、4年後に!

気を取り直して、今日の話。
緑(虫)には”西が丘”での”借り”が
あるので、キッチシ”倍返し”しないとネ!

不安要素がない訳ではないんです。
①”僕だけ達のケンゴ”が出ない!!
②”塾長”も出ない!

そして、蛇足ですが、
本日確保した”チケ”はとある事情から
SAなんですヨ。。。
ケド応援する気持ちには変わり無いですからね!!

んなところで。

P.S.
偽先生経由で”ネ申”にお預けした”魂”なんですが。。。
本日、”ネ申”からご返却戴けない場合は、
”延滞料(=勝利)”を戴きますんでw
あ、シーズン終了まで返してもらわなくても
”延滞料”戴き続けられるなら問題なしですw

頼むよ、ソダン!!

張り切って、行って来まぁす!

続きを読む...

posted by sunny118 |09:56 | 現地参戦。 | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年06月09日

6.9:徳島戦前日、草津戦雑感。

プライベートな事情もあり、
昨晩は日付が変わる直前まで仕事をして、
徹夜状態で現地に乗り込みました。

到着したら”梅雨の無い”北海道らしくない、見事な雨模様。
ワタシが訪れている最中はずっと雨模様らしいです。
※尤も明日はドームなので雨の心配は不要ですがネ^^;

明日負けると本当にヤバイ。
イヤ、もうすでにヤバイのかも。
しかしながら、可能性はまだまだあります。
『言い訳はするな、最善を尽くせ』
選手にも我々サポにも言えることです。


過日の草津戦については、
仕事や現場の呑み会もあり、
現地にも、感染会にも行けず、
それどころか”魂のこもった応援”が出来る状態ではありませんでした。
※まぁ、現場で”サッポ~ロ”コールをする訳にも行きませんしネ。

”偽先生”もお書きになっていますが、
選手に”闘う姿勢”を期待するなら、
サポも”闘う姿勢”を見せなければいけない。
試合中は最大限の声援を送り、
良いプレー・結果には惜しみない賞賛を。
悪いプレー・結果には容赦ないブーイングを。
しつこいようですが、
『言い訳はするな、最善を尽くせ』

では、また明日。
DSC00102.JPG


posted by sunny118 |22:36 | 現地参戦。 | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年05月28日

5.27:柏にて。

『♪この~木何の木。。。』木白に行ってきました。

試合内容については、割愛しますが。。。
確かに選手は”魂のこもった闘い”を見せてくれました。
『何故、コレで勝てないのか?』
ワタシには分かりません。

この敗戦は、今後の”闘い”に必ず繋がると信じマス。。。

あえて”苦言”を言うならば、、、
やんつーさん、カウンター戦術なら
どこかの”ヘタレ引篭もり”チームくらいもっとイヤラシいカウンター戦術で行くべきだったのでは?

あと、選手達。
貴方達の魂は感じられました。
だからこそ言わせてもらいますが、
『下を向くな!まだ、シーズンは1/3だ!!!』

あとは前回に続く”身内(サポ)”への苦言ですが、
”偽先生”も書かれていますが、”魂のこもった闘い”とは言え、拍手はどうでしょうか?

あとはこんなココロ無いこんな方もいらっしゃいました。
①応援そっちのけで試合中、”汚い野次”を飛ばして、
 オマケに応援で歌っている最中の”相方”の肩を掴んで、
 『#15の選手って名前なんて言うの?』と聞いていたご婦人達。
※勿論、”加賀ケンだよ!”丁寧に教えて差し上げましたよ^^;
②試合終了後、真っ先にネット近くまで走っていって『金返せ!!』と叫びに行ったご紳士。
こんな方達にはハッキリ言わせて頂きますが、
恥かしいマネは止めなさい!!
”御里が知れる”とは貴方達の事を言うんですよ!!
※札幌がどうのこうのでは在りませぬ、念のため。
ワタシのような”にわかサポ”が言う事ではないかもしれませんが、
いい加減にして欲しいです!

後は御礼ですが、
恐らく”ご出張”でして来られたゴール裏の方へ。
『遠路遥遥、お疲れ様でしたm(_ _)m』

次節は行けませぬし、次々節の感染会も微妙ですが、
6/10のドームには現地に行きます!

”魂を込めて”応援をしに。

P.S.”木白サポ”T氏、誠にお世話になりました。
この場を借りて、御礼申し上げますm(_ _)m

posted by sunny118 |23:23 | 現地参戦。 | コメント(2) | トラックバック(0)