スポンサーリンク

2007年10月10日

天皇杯の決勝を2月に

天皇杯




 負けたから言う分けじゃないけど(本当は負けたから言うんだけど)、天皇杯は問題だと思う。
 
 今回、札幌以外にもJ2で昇格争いをする上位チームが軒並み負けました。昨年も横浜FCが早々に初戦敗退です。
 厚別の試合を見たけど、タマ際の寄せでアマに負けているの。勢いと思い切りでTDKが勝っていた。一方札幌は、本当に勝っていいんだろうかと、おずおずと試合をすすめていました。ある意味で結果は順当。

 天皇杯は、真の日本一を決める大会のはずなのに一体これはどういうことでしょうか。

 それは一も、二も元旦決勝というスケジュールの問題ですね。これに合わせて日程を組むと、どうしても年末に向かってトーナメントのクライマックスが来てしまう。ところが、みなさんご存じのように、それはJリーグのクライマックスとも重なるわけ。

 だから、元旦から決勝をずらして行えば、今年のようなことはなくなると思う。でも、日本サッカー協会は元旦決勝に強いこだわりがあるらしいのです。たぶん、Jがなかった頃、マイナースポーツだったサッカーが唯一脚光を浴びたのが天皇杯の元旦決勝。私もなんとなく覚えていますが、今の川渕キャプテンが現役の頃は、元旦の国立はほんとうにあこがれだったんでしょう。

 なので、思い出に浸ったサッカー協会の祖父さんたちが天皇杯決勝を元旦から動かしたがらない、ということなんだと思うですよ。でも、そんな日本サッカーリーグ時代の郷愁なんかどうでもいいし、早く発想の転換をして欲しいよね。

 例えば、決勝を2月末(ゼロックススーパーカップの日)に行う。前年にアマチュアのトーナメントを終えて、年が明けて、1月2月にJクラブが登場。Jのプレシーズンマッチと天皇杯の試合を被せる。単なる練習試合が俄然真剣勝負となり、レギュラー捕りを目指してプロ選手も燃える。

 けっこう行けると思うんだけどね。どうでしょうか。


posted by hibari |01:03 | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hm1644/tb_ping/71
この記事に対するコメント一覧
2月に天皇杯

この不思議な時間が止まったような写真(マァ写真は時間を止める道具なのですが・・)からは
ひばりさんの深い想いがこもった感じが・・・(深い呪い?)

今日は明日の(アッもう今日?)セレッソ戦に備え、超変則勤務をこなしたので、これから
ゆっくり休んで臨みます。なにしろ桜はここんとこ6勝1分だからボチボチ負ける頃だし・・
コンサはここんとこ1勝1分4敗だからボチボチ勝つ頃だし・・・どう考えてもコンサが負ける
訳ないですね♪・・なので気合入れて参戦しますのでひばりさんも大阪に念を飛ばしてネ☆

※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。
 また、思い出に浸ったサッカー協会の祖父さんたちは目を覚ましてね。

・・・某月某日・・・JFA理事会・・・

釜本邦茂副会長「川淵キャプテン・・天皇杯でJのチームがドンドン脱落するのは・・」
小倉純二副会長「やはり日本一を標榜する大会なのですから・・・」
鬼武健二副会長「Jでは下位のチームがベストメンバーを組めるので逆転現象が起きてます!」
大仁邦彌副会長「ところでどうして、このオジサン倶楽部にはこんなに副会長がいるの??」
川淵三郎会長「やはり戦後すぐに天皇杯を皇室から受け賜った以上は決勝は元旦で不動では」

・・・・チョーットマッタアルヨ!!!
JFA役員「アンタだれッ??}
何 漢業 中華航空日本支社長「ワラシに良い考えアルヨ!古い人もワカイ人ノモOKョ!」
川淵「具体的にはどのように・・・」
何 漢業「ソレは天皇杯の決勝を旧暦でヤルト良イヨ!方法論デ納得デキルョ!タトエバ
     今年ナラ旧暦の正月は2月18日ョ」
釜本「たしか台湾は戦前JFAの支部がありましたね・・・・」(JFA年史参照)
何 漢業「ソノトウリョ!ダカラ台湾ノ倶楽部ヲ参加サセテ天皇杯ヤルトイアルョ
     ソシテオフィシャルエアラインに安全の翼の中華航空ョ」
オオドサ「ボチボチ・・・・」
何 漢業「オオドサ!落としてはダメョ!昨日も佐賀でトラブッタシ!!!」

posted by 大阪の道産子| 2007-10-10 03:06

いざ出陣☆

↑少し削り過ぎちゃいましたネ。東南アジアの仏教国では主な行事は旧暦で行う事が多い
ので、旧暦の元旦に決勝をすればオジサン達の面子も立つという構成にしたのですが・・・。
こないだアジアカップで韓国に行ったレッズが現地の旧暦のお盆のラッシュに巻き込まれて
難儀したようですが・・アッ函館はお盆は旧暦ですね。あと東北の一部と北海道は七夕が
旧暦でやってますよね。内地も旧暦にすれば梅雨の時期を避けられ天の川が見れるのに。
いずれにせよ2月天皇杯はひばりさんのナイスアイデアです♪

さてボチボチ出陣の準備です☆今日の大阪は快晴で湿度も低く気温も快適です。まるで
6月下旬くらいの北海道みたいですので、コンサも6月のような調子で試合に臨んで欲しい
ものです。

ああっおおおっ♪~おおー戦え勇者よォサ~アッポロの誇りかけてェ~(発声練習OK♪)
では勝利信じ参戦します!

エッ?いつもの!?・・・今日は落とさないッ落とせないョ

井上揚水「探し物はナンですかァ~桜が落とした☆ですかァ~♪」
中華航空支社長「風水カラ見タラ長居ノ鬼門ハ北東ノ札幌ョ!ダカラ桜は4敗目ョ」
ニトリ社長「台湾に新店舗オープン!エッお呼び出ない??こらマッタ失礼いたしました」

posted by 大阪の道産子| 2007-10-10 15:53

Re:天皇杯の決勝を2月に

天皇杯は日曜ではなく、土曜にしたら、さほど問題なかったと思うのですけどねぇ。
今年の反省から、来年はリーグ戦と日程調整を綿密にやると期待してます。

2月決勝の案ですが、もともと集客目的で元日開催にしただけなので、今なら2月でも客が来るから問題ないですが、ただ、寒冷地での試合が困難ですよね。
せっかく何年か前から開催が早くなって楽になったところなのに。
もっとも、正月明けは暖地で合宿するから、むしろ良い面もありますが、しかし、サポが見に行きづらいですし、海外合宿が難しいかも。

12月中旬からJヴィレッジで集中開催(決勝は国立)なんてダメですかね?

posted by コドサ| 2007-10-10 16:56

Re:天皇杯の決勝を2月に

コドサさま コメントありがとうございます。
お兄さんにはいつもおせわになっております。

さて、前には2月とか書いたんですけど、
たしかに2月にイベントを持ってくるのは、雪国には不利ですよね。
札幌はドームがあるんで、
他の雪国さんのことをうっかり忘れていました。

またまたひっくり返して、
やっぱり天皇杯の決勝は8月ですかね。真夏の決戦。
Jのオールスターを止めて、夏の最大のイベントを天皇杯の決勝とする、というのはいかがでしょうか。

posted by hibari| 2007-10-12 02:06

Re:天皇杯の決勝を2月に

天皇杯を夏にやるのは厳しいと思いますよ。
リーグ戦と平行すると、さらに過密日程になりますよね。 (J1ならナビスコもあるし → ナビスコは正月にするとか?)

どのチームも平等に過密になるならまだしも、早く敗退したチームが有利にリーグ戦を戦えるのは問題でしょう。

やはり現状(過去のように12月スタート方式も含め)が一番現実的なのではないでしょうか。
(入れ替え戦もあるから、11月にはスタートしないとダメでしょうね)

ところで、ふと疑問がわいたのですが、真冬にドームで
サッカーできるのでしょうか?
除雪をすればゲームをすることができるのは間違いないと思いますが、そのあと、ピッチを真冬に屋外に出すと芝が凍結して枯れてしまうのではないでしょうか?
即座に積雪すればいいけど、降雪がなければ雪を運んで
積むか、人工降雪機で降らせないといけないのではないでしょうか?

さて、明日は厚別行きます。
いつも厚別では座席で悩みます。
ドームならホームゴール裏で決まりですが、厚別はピッチと客席が遠いし、寒さの問題もありますから。
明日は北西の風なので、風を考えるとホームゴール裏が
良いでしょうどけど、日が照るようだから日当たりの良いバックスタンドがよさそうなので、S席にしようと思います。
S席だとTVにも映るし。(客が多く入っているように見せるのが目的です)
ゴール裏で跳ねていれば寒くないって? (笑

posted by コドサ| 2007-10-12 10:38

Re:天皇杯の決勝を2月に

コドサさま どもども

天皇杯ですが、日本サッカー界最古のブランドなので、発展していってほしいので、今のJ1しか参加しない意味のよくわからないナビスコと統合してしまえばいいんじゃないでしょうか。そうなると、プロアマと問わないすべてのチームが参加する唯一のカップ戦として権威が復活するように思いますね。

明日は、厚別ですが、哀しいかな現在私は網走。
こっちもすごく寒く、稚内では雪が降ったといいますから、
すごく寒そうなのでお気を付けて。
よろしくお願いします。

posted by hibari| 2007-10-12 22:00

コメントする