スポンサーリンク

2007年07月28日

【第31節】疲れました

 うーん、今日は観戦記というあらたまったカタチで感想を残す気になれませんでしたな。一言で言えば、

 負けるべくして引き分けた試合でした。
 
 厚別としては珍しく、ホームからアウェイにかけて風が吹き、それがボールを前に飛ばすのも困難なほど、強く吹くかと思えば、ぴったりと止んだり。この気まぐれな風が、リズムを狂わせたと言うこともあったと思います。風の影響というのは、テレビを見ているとほとんど実感できませんが、現場にいると、大きな影響を与えていることを感じます。天候も日が差したかと思うと、小雨が降る、変な天候でした。

 また審判。今日の審判は典型的な「お役人」でしたね。1点目の札幌のPKもどうかなな?、と言うものでしたが相手のPKも? でした。
 
 それ以上に目を覆いたかったのが、札幌のパフォーマンス。走れない、競れない、つなげないで、元気いっぱいの鳥栖(中山がたくさんいる分けじゃありませんが)に始終ゲームを支配されました。第1クール、第2クールと、昇格を争う上位と死闘を繰り広げた後に、順位が落ちるチームと、楽勝かなと思わせておいて、苦戦するケースが目立ちます。今回もその典型でした。
 
 まぁ、疲れていたんでしょう。そういうことなんでしょうね。監督もそう言っていましたし。

 西嶋の欠場も疲れによるものでしょう。そのアナをカウェが埋めていましたけど。
 
 ところで三浦監督が率い、4バックのラインデフェンスを取って成功したチームに、2004年の大宮アルディージャがありますが、この時はシーズンの前半にもたついたものの、後半には破竹の快進撃を見せました。躍進の原動力は途中からの補強と、長丁場のJ2を戦い抜くための「ターンオーバー制」にあったといいます。
 
 現在、札幌は補強もままならず、「ターンオーバー制」も行われていないように思います。 
 補強は相手次第ですが、「ターンオーバー制」はチーム内のやりくりですから、やろうと思えばできるはず。「ターンオーバー制」とはどういものであったか、機会を見て検証してみたいと思います。

posted by hibari |23:53 | 試合の感想 | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hm1644/tb_ping/34
この記事に対するコメント一覧
疲れた体を癒すには・・

>それ以上に目を覆いたかったのが、札幌のパフォーマンス。走れない、競れない、つなげないで、
元気いっぱいの鳥栖(中山がたくさんいる分けじゃありませんが)に始終ゲームを支配されました。

スカパーで観ていましたが、コンデションの違いは明らかです!両サイドを元気良く駆け上がる鳥栖
の選手とコンサの選手の差は気の毒ですらありました。
これはJ2が奇数チームで戦う弊害以外の何ものでもなく、偶数にする為には勝ち点が極端に少ない
チームを降格?させるかJFLから1チームを昇格させるかしないと不公平が常に起きることに・・

あの状態では三浦監督は、いかに選手を鼓舞しても限界があって、かなりストレスを感じたのでは?

・・えっ今日もするのですか??今、ベガルタvs桜戦で家○が笛吹いてるのにッ(桜に有利?!)

医師「○浦監督!どうしました?顔色が悪いですね」
監督「最近不眠症気味で・・それに食欲もあまり無いし・・」
医師「それはフィジカルな面より、メンタルな部分が大きいでしょうナァ」
監督「勝利が一番の薬だと言うのは承知しているいるのですが、最近どうも勝ち切れなくて」
医師「監督さんはカンガルー症候群ってご存知ですか?」
監督「・・・いえ、初めて聞きましたが」
医師「カンガルーは強いストレスや危機を感じた時は、草むらに頭を隠してストレスを見ないフリし
て、やり過ごして対処します」
監督「では、どうしたら良いのでしょうか?」
医師「あまり現実を直視し過ぎず、すこし違う角度から気楽に醒めた見方をされたらどうでしょう」

征也「中山先輩!今日の監督、少し様子がオカシクないですか?」
元気「ああっ、さっきから頭だけ明後日の方を向いたり、視線をそらしたりヘンだなァ」
征也「気になりますね・・・」
元気「よしッ!オレにまかせておけッ」

元気「監督!どうしました?」
監督「ああ元気か・・(頭は横向き)オレには構わずトレーニングしてくれ」
元気「これ使って下さい、きっと役に立ちます」
監督「・・・癒しのマッサージ優待券・・・ナニこれ?」
元気「あれッ?監督、五十肩になったんじゃないの??」

posted by 大阪の道産子| 2007-07-29 18:42

Re:【第31節】疲れました

ありがとうございます。
いやされました。

posted by hibari| 2007-07-29 21:59

Re:【第31節】疲れました

上なんですけど、

「いや」されるました。 と「 」内を漢字で書いたところ、

コメントの中に不適切と判断される内容があり、投稿することができません。「戻る」ボタンをクリックすると、元の記事画面に戻ります。 内容に問題がないのにも関わらず、不適切と判断された場合はコメント欄に書きこむ内容を明記の上、下記までメールでお問い合わせください。

と警告されて、投稿できなかったんです。???

posted by hibari| 2007-07-29 22:01

いやしとイヤラシ

なにかワードトラップがあるのでしょうか?

こちらも一度拒否され前半と後半で別のメモパッドで文章を作りましたが前半は改行がメチャメチャになりました・・

えっ?あんたのは中身がメチャメチャ?・・そんなに褒めなくても♪

posted by 大阪の道産子| 2007-07-29 22:30

Re:【第31節】疲れました

昨日の試合のCVSはホーム側ゴール裏メインスタンド寄りでゴミと格闘(厚別はドームより多く分別するので)しつつ、立ち見を止めるようにお願いしていました。夏祭り企画あるせいで開場が、厚別では初めての試合開始3時間前(ドームでは去年の10周年記念OB戦&神戸戦でCVS経験あり)だった上に、あまり歓声(と悲鳴)あがる事もなくコンサも鳥栖もPKによる得点のみの痛み分けとあって疲労感の残る一日でした。

今日はCスペースに行ってスカパー録画を見て、ひばりさん言うところの「負けるべくして引き分けた試合」というのに納得です。コンサが中二日で鳥栖が前節休みで休養十分の1週間ぶりの試合というコンディションの違いに加え、先発11人の平均年齢がコンサが26.27歳に対し鳥栖が24.27歳と2歳も違ったのも大きいでしょう(平均年齢はCスペース掲示板のメンバー表より)

コンサの今年の中二日の試合成績が1勝1敗4分というのも、この平均年齢の高さとも関係あるでしょうし「ターンオーバー制」 も考える時期でしょうが、以前ここにURL貼った2004年の大宮リポートで三浦監督がボランチのスタメンとして抜擢した大宮ユース上がりの金澤と生え抜きのデビットソン純マーカスの二人に「スタメンで出ている以上、お前たちは11分の1の責任を背負っているんだ。サッカー選手は活躍して初めて認められる。若いという理由で使っているのでは決してない」と諭したのに金澤が「監督に言われて、逆に遠慮することなく思い切ってやれた」と笑顔を見せた。そのくらい図太い神経の持ち主だから、最後まで淡々と戦えたとあります。
三浦監督も鈴木智樹や上里の若い生え抜きを抜擢する考えあっても肝心の彼らが、2004年の大宮の金澤やデビットソンのような強い気持ちなければ起用できないのでないでしょうか。「ターンオーバー制」をコンサでも今後できるかは、ここにかかっているのでないかと私は思います。

posted by EBT| 2007-07-30 00:00

Re:【第31節】疲れました

EBTさん、ありがとうございます。

札幌は平均年齢26.27歳ですか。ずいぶん歳になったものでしたね。
最下位なった2004年は、相手に対して平均年齢の若さしか自慢できるものがなくて、一生懸命電卓で計算して、「結果は負けけど、内容では勝り、平均年齢が相手よりも○歳若いので、将来性はうちの方がある」なんて書き込みをインフォにしていました。

 その時、いろいろと計算していて(今データをなくしたんですが)、たしか平均年齢27歳のチームがもっとも脂の乗った勢いのあるチーム、という結論を得たように記憶しています。

 札幌で残念なことは、2004年の若手がそのまま順調に成長して、今レギュラーというわけじゃないとことですね。

 また大宮のターンのバーですが、手元に2005年のJリーグ公式記録集があって、その大宮のページを丹念に追っていくと、はっきりしたことが言えそうですが、まだしっかりとやっていません。これはいずれということで。ただターンオーバーと言うほどの入れ替えではないようですね。

posted by hibari| 2007-07-30 00:48

コメントする