スポンサーリンク

2009年05月02日

よい流れは続いている。

 よい流れは続いている。
 このことを、今節の最大の収穫としよう。

 J1チームだった福岡は、3連敗で迎えたホーム戦。しかも、前節の敗戦は最下位の岡山にJ初勝利をプレゼントする屈辱。札幌が富山に屈辱のロスタイムゴールを与えたことが、選手の目を覚まさせることになったことを思い起こさせる。
 札幌に対して並々ならぬ気持ちで向かうのは目に見えていた。

 実際に、前半の福岡のパフォーマンスは、(他に試合を見ていないが)、おそらく今期最高の出来だったろう。一方、札幌は連敗の疲れからか、体の切れがない。札幌の好不調を測るのは、中盤でのボール奪取だが、今節、福岡のポゼッションに振り回されて、ほとんどボールを奪えない。

 どうみても、連敗が途切れる典型的な展開だ。そもそも、発展途上の我がチームにあって4連勝はできすぎ。連敗が途切れるとしたならば、こんなタイミングなのか、とも思わせる展開であった。

 ところが、ダニルソンの不幸なレッド(テレビ観戦ながら、あれのレッドはないでしょう)で、事態は一変する。守りの意識を固めた、札幌はしっかりと守って福岡に点を与えなかった。

 きれいにそろった2ラインデフェンスを見ると、三浦さんの2年間もしっかりと札幌の財産になっていることを実感する。

 試合後に、笑顔で選手を迎える札幌サポと、罵声を浴びせる福岡サポの明暗。得失点差、勝ち点は、両チームまったく同じ結果だったものの、試合後の後味はまったく正反対になった。

 もし、あのまま試合を続けていたならば、少なくない確率で負けていたのではないだろうか(実は、後半の入り方、一人多くなってからの福岡を見ると、本音では勝てたような気がしますが、そうすると本エントリーの趣旨から離れますので)。そうした意味で、まだ札幌のよい流れは続いている。そう思わせたゲームだった。

ーーー
ps スカパー!観戦なんですけどね。前節、ホームでありながら、あまりにも愛媛びいきの実況、解説だったので、スカパー!としては、アウェイ戦の方が、サポの放送に対するニーズが高いので、努めてホームではアウェイ側によった番組をするように、意図的に切り替えたのかと思ってみていたんです。だったら次の福岡は、札幌寄りだろうと。でも、全然、ホームよりの中継じゃないですか。一体、前節は、どうしてあんなにも愛媛びいきだったんでしょうか。一回、損した気分です。


 


 

posted by hibari |23:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hm1644/tb_ping/270
この記事に対するコメント一覧
Re:よい流れは続いている。

それはね、ハム彦だったからなんだよ。

posted by STV| 2009-05-02 23:17

コメントする