スポンサーリンク

2008年12月23日

トヨタカップ雑感

 トヨタカップ(じゃなかったCWCですか)は、面白かったですね。
中でもガンバの光りました。J1にいた頃(実はまだだいるんですが)、こんなきれいなサッカーをするチームが、世界では底辺なんて信じられない、と思ったことが何度かありました。

 見ているとほとんどミスはないし、戦術もしっかりとしている。そして個人の技が高い。この上に、いまさらどんなサッカーがあるのよ、という感じで。そしてガンバの攻撃サッカーが、かのマンチェスターに通用することが、見て取れたことも残念ながら事実です。

 日本サッカーのレベルの向上と言うよりは、世界サッカーのボーダーレス化が進み、ヨーロッパのいくつかのビッククラブを頂点としたサッカーヒエラルキーが、世界規模に広がっている。その中で、日本などいくつかの新興国を除いた他地域の凋落が著しい、というのが実勢じゃないでしょうか。

 決勝の南米代表との試合はまさにJ1とJ2の天皇杯でした。私が見始めた頃、ファンバステン、ライカールト、グーリッドを擁したミランとサンパウロが対決し、見事にサンパウロが勝利した時代には、ヨーロッパ代表と南米代表の間には、こんな開きはなかったと思います。

 ガンバは確かに善戦はしましたが、サッカーを見慣れた目から見ると、J1とJ2の間にある距離よりも、ガンバとマンチェスターの間にある距離の方がはるかに大きいことが見て取れました。

 また今回の見所はキーパーでしたね。今年、札幌が苦しめられた「J1のミドル」。最終戦で鹿島に決められ、仙台もこれでやられたゴールに突き刺さるミドルシュートですが、ファンデルサールは何度もはじき飛ばしていました。

 今年、何度も決められ、これは撃った方を誉めるしかないと思って諦めていましたけれど、トヨタカップを見ると、能力の高いキーパーであれば、J1のミドルぐらいならば、平気ではじき飛ばせるんですね。

 戻ってくる(よね?)林には精進してもらいましょう。

posted by hibari |00:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hm1644/tb_ping/243
この記事に対するコメント一覧
まだまだ差が開いている?

>ガンバとマンチェスターの間にある距離の方がはるかに大きいことが見て取れました。

昨年のACミランもそうでしたが、欧州の一流クラブとの差はやはり如何ともし難いので
しょうか?やはり歴史と言う要素も大きいのでしょうね。日本人でもJリーグには対して
興味が無くて欧州リーグばかり見ている人がいますかれねェ。

※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。

西 大伍「やっぱり欧州の○ッカーには越えられない○をかんじちゃうなァ」
藤田征也「ガンバ戦では時○のせいもあったけど決勝は○すがだよねェ」
中山元気「ハイハイ俺たちが早くサを埋めろって言いたいんでしょう?」

posted by 大阪の道産子 | 2008-12-23 15:43

コメントする