スポンサーリンク

2007年12月18日

三浦監督の条件闘争

 J1に向けて、契約更新や補強などが進むなかで、出そう出でないのが、三浦監督の続投宣言。Jリーグ・アウォーズでも、明言は避けました。

 そんな監督の念頭にあるのは、今期途中で解任された横浜FCの高木監督でしょう。J2でも万年下位にあった横浜を就任一年目で昇格させた実績も、J1での低迷で帳消し。横浜の低迷は、監督の責任というよりも、ビックネーム好きなフロントの方に問題がありそうなのに、すべての責任を押し付けられました。

 大宮でJ1をよく知っている三浦監督だけに、軽々と続投を宣言して、高木監督の二の舞いになることだけは避けたいところです。思えば最終節水戸戦での次のコメントは意味深長でした。

「それともう一つは、これは夢を売る職業としてはあまり良い話ではないかも知れませんが、残留・優勝というと、やはり資本力というのは間違いなく必要なことです。(中略)。J1もそうです。降格した二つは人件費をかけられなかったチームです。そこはある意味必要な事じゃないかと思います」

 選手としてほとんど実績の無い三浦監督が、プロサッカーの中で監督として生き延びるためには、実績を示し続けていくことが必要です。守備に重点を置いたリアリステックな采配は、一部のサッカーマニアからは毛嫌いされていることですから、一度失敗者という烙印を押されたら、2度と監督として声がかからないかもしれません。実際に、かつて仙台を昇格させた清水秀彦さんは、昇格2年目の9月に解任になってから、どこのクラブの監督にもなっていません。

 おそらく今、三浦監督は、HFCに対して続投に向けてのさまざまな条件を提示しているところなんだと思います。HFCとしては是非とも監督に続投してもらいたいわけで、続く長身選手の補強も、監督から出された宿題の答えの一つでしょう。

 監督が望む条件がかなわず、監督を降りることになっても、あれだけのキャラクターですから、解説などの仕事は引く手あまたでしょう。クラブワールドカップを岡田さんとともに観戦したということですが、これは、一度札幌を昇格、残留させた先輩である岡田さんに、あれこれと身の上相談をしたんだとも思えます。

 大宮を辞めて札幌からオファーがあったときに、三浦監督の念頭にあったのは“昇格できるかどうか”ということで、資本的には6番目にすぎなかった札幌を選んだのは、監督的にそれなりの確信をつかんだからだと思います。そして、結果は、ほとんど監督が予想した通りでした。

 今週末にも強化部長と話し合いを持ち、続投かどうかが発表されるそうです。おそらくその時に監督から出された宿題の答えが返されるのでしょう。それを踏まえて、監督が続投を表明したとしたならば、J1を知る三浦監督がかなり強く残留の手応えをつかんだと考えて間違いはないと思います。

 今週末は、ストーブリーグの大きな山場となることは間違いありません。

posted by hibari |23:34 | コンサドーレあれこれ | コメント(5) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hm1644/tb_ping/111
この記事に対するコメント一覧
Re:三浦監督の条件闘争

自己コメントで申し訳ありませんが、

このエントリーは、今日の監督の続投保留報道の前に書いたんです。
こんな事を書きながら、週末には監督の続投が発表されるだろう、
と思っていました。
そして、「残留の手応えをつかんだ」証であると、
後で続ける予定だったんですけどね。

昇格で浮ついた気分が現実に引き戻されましたね。

posted by hibari| 2007-12-19 21:51

条件闘争とススキノ

>岡田さんに、あれこれと身の上相談をしたんだとも思えます。

私も推測でしかありませんがそれも十分考えられますネ・・・高木さんの二の舞は
どうしても避けたいでしょうしブルーノの残留が果たせなかった事もあるでしょうし。

私事で申し訳ありませんが年末進行に加え、某茶髪有名弁護士が某府知事選に立候補した為
再撮影・再編集に忙殺されつつあります・・・。もしコメントが滞っても気になさらずに
お願いします。

※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。

児玉社長「HFCとしてはどうしても三浦監督の続投をお願いしたく粗宴の準備を究極
     のスタッフに託しました、お金を有効に使う心行きを感じて頂ければ幸いです」
山岡士郎「東西新聞文化部の山岡です、今日は少ない予算を選手強化に廻す為の料理です」
三浦監督「ホォそんな技があるのですね期待しましょう♪」
栗田ゆう子「一品目は前菜で料理名は『降格知らず』です」
三浦監督「あれっ?!油揚げをただ焼いただけじゃないですか?どこが降格しないのッ?」
山岡士郎「関西の居酒屋では焼いた油揚げに大根下ろしを乗せたモノを、上げ下ろしで
    『エレベーター』と呼びます!その大根下ろし抜きで『降格知らず』です」
三浦監督「なんとなくビンボークサッ!でっ次ぎは?」
栗田ゆう子「では二品目は・・・あっ海原雄山先生!!!」
海原雄山「士郎ッ!何を血迷っているのだッオマエも地に落ちたな・・・」
三浦監督「海原先生?大根下ろしを落としてのJ2落ちのオチは止めましょうよ!」
児玉社長「さて、この究極対至高の結果は?」
山岡士郎「甲乙無し・・降落(オツ)なしです・・」
三浦監督「わかりました来期も監督を続けましょう!」
児玉社長「ありがとうございます!では二品目をお出しして・・・」
栗田ゆう子「はいっ!二品目はビンボー臭く無い、本タラバの焼き蟹です」
三浦監督「これって甲殻(降格)類だろっ!」

posted by 大阪の道産子| 2007-12-19 22:00

Re:三浦監督の条件闘争

オオドサさん

なんも、なんも、無理しないで。
こっちは好きなときに、好きなこと書いて、好きにやっているんですけど、それなのに丁寧に一つ一つコメントするというのは、ブログを続けるよりももっと大変だと思いますから、気長に行きましょう。

PS 今回のはオチが決まっていましたよ。

posted by hibari| 2007-12-19 23:55

エビカニ禁止?

爆笑したけど、おかげでカニ・エビ・シャコを食べるのに抵抗感じてしまって困ります。

エスパルス戦のときに桜エビ食べるならいいでしょうけど。

posted by かもめ| 2007-12-20 17:14

降格しない条件

ひばりさま

お気遣いありがとうございます。忙中閑ありとも言われてますので、自分の出来る
範囲内でこれからもシツコク♪コメントさせてもらいます☆

>おかげでカニ・エビ・シャコを食べるのに抵抗感じてしまって困ります。

オオドサ「市内で買えば大丈夫!・・・甲殻(降格)しないですませた」
中山元気「いつもどうりだな・・・」

posted by 大阪の道産子| 2007-12-20 22:16

コメントする