スポンサーリンク

2008年03月24日

戦える自信はついただろうか?

なんであろうと勝ってうれしい、調子が悪くて代表もいないフロンターレ相手でも。
今考えれば、鹿島が強すぎただけだ、というのがよくわかる。
これまで戦った他の3チームは、鹿島なんかよりずっとたくさん中盤でボールを持たせてくれる。
鹿島のときなんか芳賀にボールが出た瞬間にカットされたりしていたもんね。

マリノス戦も最後逆転されたけど、まあまあ五分に戦っていたし、
柏戦もディフェンスを完璧に崩されたという場面はほとんどない。

そして、川崎戦は勝った。

やってること自体は決して間違ってはいないのだ。
前線から積極的にプレスして、なるべく高い位置で奪ってカウンターをしかける。
そのやり方はJ1でもきちんと通用する。

順位表を見ても、上の数チーム相手には今は厳しいかもしれないが、5位あたりから下の相手に対しては十分勝ち点を奪ってくるチャンスがある。
「残留争いして残留」は達成可能な目標だし、できるはずだ。



課題としては運動量が疲れていってもあまり低下しないかどうか。それからやっぱり個々の能力。

特に今はサイドハーフの2人にもっとがんばってほしい。特に若い選手に。
今はクライトンとダヴィが非常に効いていて、多少数的不利でも打開できたりする。
ただもう少しリーグ戦が進んでくるとクライトンやダヴィには今よりも厳しいマークがつくことだろう。
彼らも今みたいにボールを保持してキープして、さらにドリブルで攻め上がる、という仕事をいつもこなせなくなる可能性が大だ。
そこで、去年の西谷のように、サイドで「違いを作れる」選手が本当に欲しい。
1人でサイドをある程度突破できて、いいクロスを上げられる選手。
征也も大伍も岡本も、そのポジションでがんばってはいるけれど、まだそこまでにはなっていない。
まだあくまで使われている選手だ。真ん中の選手を使うくらいになってほしい。

これができるだけで全然違う。去年西谷がサイドで2人を相手に勝負できてどれだけ助かったことか。J1でも是非、である。


あとは、セットプレーかな、セットプレーで失点し過ぎ。
失わなくてもいい失点をしていては勝てる試合も引き分けるし引き分けられる試合も負ける。
ここは絶対に直さなくちゃ。

一勝したからと言って残留が決まった訳ではない。気を引き締めてがんばっていこう。

posted by zenus |17:49 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年03月09日

負けは別にいい、それよりも心配なこと。

見ていて、点差ほど内容に差があったとは思わない。
内容で言えば2-0くらいの負けだろう。
それが4-0になってしまったのは、前半の出来で色気を出してしまったから。
いけるんじゃね?とどこかで思ってしまったから。

そして全体的に上がったところで裏のスペースを簡単に使われた。
追いつくために前がかりになったところをスパスパっとやられた。これが地力の差。
あとはボランチでボールのタメがないと難しいと思う。


ただ、負けたことよりずっと心配なのが自信をなくさないかと言う事。
運動量が相手より多ければ、相手がチャンピオンチームであってもDFラインまでボールを下げざるを得ないところまではわかったし、札幌のやり方がJ1でも通用することはわかった。あとはどうやって先制点を取るか、どうやって運動量が落ちた後半に崩されないようにするか、だ。

方法論がダメなわけではない。
選手もサポーターも自信をなくすのが、一番いけない。

posted by zenus |23:24 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)