スポンサーリンク

2007年06月07日

もうひとつの一体感

先月から通い始めた学校では…すっかりみんなに溶け込み
ワタシのキャラが何故かクラス全員にバレバレな昨今です。
『キャラで得してるよね~』とまで言われた…あんまり嬉しくないんですけど(笑)。

そんな話はおいといて。
最近なべみわさんは、どうやったらもっともっと観客動員できるのかなぁ…
という、コアサポならば、誰しも頭をひねる議題(?)が
頭の中で改めてグルグルめぐっております。
いわゆる、ライト層の取り込みってやつね。

ライト層ってのは、ここ数年よく使うようになった言葉の気がするのだけど
『にわか』と『ライト層』って、ワタシ的には違う、と思うのだ。

にわかファンってのは、いかにも自分はサポだ!うおーと言っておきながら
チーム状態が下向けば、極端な程に消えてなくなる存在かと。
んでライト層ってのは、
そもそも自分はサポだと思ってないし
毎試合スタジアムに行くわけでもないんだけれど、
ずーっと細く長くチームを気にしている様な…
まあ、低空飛行だけど墜落はしない、みたいな存在だと思うのね。
それって、チームが刻む歴史を、
あっさりとではあるけれどなぞってくれているわけで、貴重な存在。

観客動員の為に。
ワタシ個人的には、あくまでも『極端なパフォーマンス』の方面には
いってほしくないのね。
そもそも、サッカー以外の事を見る為にスタジアムに行くわけじゃないから。
サッカーだけで100%楽しいし、
長年通っていればゴールの瞬間も勝利のホイッスル直後も
周りの無数の仲間と一体となって喜べる。

……と言うのは、コアサポ的な考え方。個人差はありますが

ここらが、札幌の場合足りないんじゃないかなと常々思うのですわ。
無論、ゴル裏の人間としては
『圧倒的な声量や迫力で、スタジアムの雰囲気を作る』てのは、
常々実現の努力をしてます。

ただ、それの他に。
前述の『ライト層』の方にも、もう少し『応援の中に』入れる要素があればなと。
どこの席にいたとしても、一人で見に来ていたとしても
一緒に何か出来るもの、がほしい。

たとえば。
ずっと前のここか本宅に書いたことがあるけれど…
セクシーは、ゴール後観客が必ずするコール的なのものがあるのね。
メイン、バックスタンド、もちろんゴル裏全部で歌って、
コールの最後に全員で『Yeahー!』と、こぶしを突き上げて
ゴールを喜ぶ…ってもの。
あれっていいよな~と前から思ってるのですわ。
…やや軽いけど、決して軟派じゃない程良いサジ加減で(笑)。


あとは、勝利の後の、選手とサポの距離。

柏が、勝利後に選手とサポがあいまみれて喜び合うのもうらやましいし。
まぁさすがに、ゲーフラをスタンドから借りて
それ持って踊れとはシャイな札幌の選手には言いませんけど(笑)。

あそこまでじゃなくても、もう少し選手とサポが一緒に喜べてもいいかなと。
そーゆーのって、スタジアム全体の雰囲気に加わるかなって思うのね。
もちろん、試合後の選手と云々…については
強制的にやってもらうのは違うんだけど。あくまでも自然発生じゃなきゃ意味が薄れる

…00年の時、バンが大活躍した試合で、
ゴル裏と一緒に踊ってくれた事があったのを思い出した。
アレは本当に最高だったなぁ~
と、昔を懐かしむようになったらおばちゃんです(笑)が、
ああいうイメージですね。


公の試合には、たいしてチームのことは知らなさそうなのに
気軽に行く人を見ていて色々考えてみました。

逆算してみると、初めて厚別に行く人にも『お客様感』『疎外感』を感じさせない様にする、
すなわちもうひとつの一体感を作って、そこに取り込むのも
ワタシらスタジアムの住人(笑)にも大切かと考えたのでしたとさ。

posted by なべみわ。 |21:50 | コメント(12) |