スポンサーリンク

2008年05月29日

観客動員考察 その1

6年ぶりのJ1で、今期は観客動員アップが期待されました。
しかし、フタを空けてみると厳しい現実が…

何故観客動員が増えないのか?
どうしたら増えるのか?

数回に渡り観客動員について探っていきたと思います。
まずは、チーム発足から現在までの観客動員の推移を。

  年   ステージ  試合数  観客動員数  1試合平均  順位(チーム数)
1996年  JFL     15    83,000人     5,533人    5位(16)
1997年  JFL     15   153,181人    10,212人    1位(16)
1998年  J1※     17   203,195人    11,953人   14位(18)
1999年  J2      18    197,752人    10,986人    5位(10)
2000年  J2      20   258,206人    12,910人    1位(11)
2001年  J1      15   333,425人    22,228人   11位(16)
2002年  J1      15    287,098人    19,140人   16位(16)
2003年   J2      22   236,861人    10,766人    9位(12)
2004年  J2      22   208,241人     9,466人   12位(12)
2005年  J2      22   244,935人    11,133人    6位(12)
2006年  J2      24   251,476人    10,478人    6位(13)
2007年  J2      24   290,676人    12,112人    1位(13)
2008年  J1       6   101,036人    16,839人   17位(18)

※当時はJ2が無く、正確にはJリーグ

チーム発足の96年は、平均5533人。
2年目の97年は、JFL優勝でJリーグ昇格を果たしたので、倍増の1万人を突破。
98年は、悲願のJリーグにもかかわらず微増の1万2千人。
これには訳があり、1stステージの大半が室蘭・仙台でホームゲームを行なったからだ。

そして、訳の判らないポイント制によりJ2に降格してしまった99年は、
5位と健闘するも約1千人減って1万1千人。
翌年の00年は浦和が降格して来て、優勝した事もあり1万3千人に。

01年は、札幌ドーム元年で2万2千人にジャンプアップ!
02年は、断トツの最下位だったが、何とか持ちこたえ1万9千に留まる。
しかし、再びJ2に降格した03年は、観客動員も一気に1万1千人まで転げ落ちる…

ヤンツー体勢1年目の04年は、J2でも最下位という屈辱を味わい、チーム発足年以来の
1万人割れを経験する。
05、06年と2年連続6位に終わったが、観客は微増の約1万1千人。
そして07年、6年ぶりのJ1昇格を果たすが、数字の上では1万2千人でこれまた微増。


ここまで見ると、観客動員は大体1万~1万2千人程度をウロウロしている様だ。
例外なのは、J1にいた01年と02年。
これは、前述した通り札幌ドームで試合が出来た事が要因に上げられる。
今年のこれまでの観客動員は1試合平均1万7千人。
6試合全て札幌ドームで行なっているのに平均2万人を超えていない…
ちなみに02年の札幌ドームのみの1試合平均は2万3千人だ!
約6千人も少ない計算になる。

7月から厚別開催が増える為、観客動員が必然的に減ってしまう。
残りの札幌ドーム開催は、レッズ戦を行なったとしても3試合しか無い。
今、大変な問題に直面している!

次回は、観客動員が伸びない理由を考えていきたい。


ナビ杯 千葉戦のお返事です、ありがとうございます。

posted by あさ吉 |23:29 | コンサドーレ | コメント(9) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:観客動員考察 その1

実は私も非常にこの状況を危惧しております。

今わたしは川崎に住んでいるのですが、数年前同じJ2でしのぎを削ったライバルであるフロンターレが、ホームスタジアムをどんどんお客さんで埋めていっている状況を肌で感じています。

スタジアムのキャパシティが違うって話もありますが、それ以上にクラブの「やる気」を感じるわけです。

周囲にマリノス他多数のJチーム、あるいは野球チームがひしめいているので危機感が違うのかもしれませんね。

コンサの集客UPの方法は・・・、
私は残念ながら今の段階では思いつきません。

posted by mr23 | 2008-05-29 23:41

Re:観客動員考察 その1

観客動員が伸びない理由

ただ一つ

HFCの経営陣が【J1】と言う名の上にあぐらをかいてたから

危機感がない

posted by あく| 2008-05-29 23:43

Re:観客動員考察 その1

名古屋戦の前に自分の所で書きましたが、
現在の札幌市内はコンサの存在が薄くなってしまっています。
言い方を変えますと、(厳しいですが)ホームタウンとしての雰囲気がありません。
他のクラブを見てみますと駅前に試合告知板があったり(柏とか)、
スタジアムまでの道にフラッグなどが掲げてあったりします。

ファイターズ、レラカムイと共同で札幌駅南口に試合告知の看板を置くだけでも違ってくるはずです。
#いつ試合やってるの?と訊かれることも…。

posted by ncsa3809 | 2008-05-30 02:11

Re:観客動員考察 その1

観客動員の伸び悩みは本当に気になりますよね…
J1に上がったら
敵チームに代表クラスの選手がたくさんいるから
その選手を見るために観客が伸びると思っていたのかもしれませんが
代表クラスの選手にも一昔前のカズやらもちゃんなど
超有名なタレントがあまり居ないことも要因の1つかな?
あ、でもこれは他力本願な感じですよね(^^;

ファイターズに食われているのも大きいかなぁ…
私の周りにも
ファイターズの試合は年に1度は必ず行くという人は居ても
コンサのことに興味のある人は居ません(;_;)
ファイターズは選手の露出が大きいですよね
コンサにはそういうPRが全体的に足りないと思います
ドーレくん1人では限界が…(-_-;

posted by オズ☆| 2008-05-30 03:06

Re:観客動員考察 その1

ほぼ同感です。

やはり告知が少なすぎるのと、ncsa3809さんのおっしゃるようなホームタウンとしての想いがチームからも札幌市からもあまり強く感じることが出来ません。
サポだけが盛り上がってもだめですよね。

posted by オサムシ| 2008-05-30 05:30

Re:観客動員考察 その1

こんにちは。
コンサドーレが出来たとき私の母と父は結構孫の年賀状にドーレくんのイラスト付きで送ってきたりウィズユーカード買ったりとかしてました。全くサッカーに興味ない人たちなんですが・・・。たぶんこれなんですよね。それだけ地元サポ以外には見向きもされてないのでしょうね。
 友達もレプリカきて地下鉄乗ってたら知らないおじさんから声掛けられてコンサはどうなの?とか聞かれたって。
 やはりもっと地元が後押ししないと・・・。

さて明日参戦しますぜ。
娘は学校でいけなくて残念がってますが。
 

posted by コンサの缶詰2号| 2008-05-30 11:19

Re:観客動員考察 その1

>mr23さん

川崎フロンターレについては、良いお手本だと日頃から感じております。
特に公式HPの充実度は目を見張るものがあります!
毎日更新されるフロンターレ日記、アウエーに行こうのうたい文句で
敵地へのアクセス方法や注意事項などが周知されていたりしていて
クラブとサポの距離がとても近く感じます。
これこそがクラブの「やる気」なんでしょう。
やっぱり富士通というバックが大きいのでしょうか?

>あくさん

まあ、それもひとつの要因だと思います。
しかし、まだ他にも要因があるのでは?と感じています。
その辺を探っていきたいな~と。

>ncsa3809さん

確かに札幌市は税金を投入しているのに積極的な動きというものはあまり見られません。
今回だって、減資により多大なる迷惑を被ったはずなのに…
ちょっと街が大きすぎるのでしょうか?
札幌という街は、他の娯楽が多すぎるのかもしれません。

>オズ☆さん

正直、自分もJ1に上がればそれなりの観客動員は見込めるだろうと思っていました。
そういった意味で今現在の数字についは、本当にショックを受けています。

日ハムの影響は悔しいですが大きいですね。
これはテレビや新聞等のマスコミ関係の取り扱い方も影響していると思います。

>オサムシさん

ドーム4万人作戦の活動をしているオサムシさんであれば
クラブとサポの温度差を肌で感じている事でしょうね…
でも実際どうしたら良いのか、正直わからないですね。

>コンサの缶詰2号さん

そうなんですよ、地元のバックアップが足りないんですよね。
全て日ハムの方に視線が行っている様に感じるのです。
これは羨望の眼差しなんでしょうか?

明日は、またまた雨のようですが、応援よろしくお願い致します。
風邪ひかないようにして下さい。

posted by あさ吉| 2008-05-30 21:10

Re:観客動員考察 その1

こんばんは。
00、01年はブーム・流行なんでしょうね。
初めて日本代表がワールドカップに出た。
そしてその監督が初めてクラブチームを指揮した。
煽るマスメディア、流行に敏感な北海道人が乗った。
そこで胡坐をかいたHFC。
本質を突き詰めることが出来てなかった。
監督が目立っていた。
本当に目立たなかったらいけないのは選手なのに。
HFCは2回もチャンスを逃しているわけで、
今回は猶予はないと思います。
J1という舞台に胡坐を欠いては駄目ではないでしょうか。
煮詰まった組織というのは現状を打破するのは無理。
外から思い切った人選、パワーのある人がいいのではとおもいます。

posted by consakit| 2008-05-30 23:50

Re:観客動員考察 その1

>consakitさん

中々、手厳しいですね。
監督でお客を呼べるってすごい事だと思いますが、その半面で空しさも感じます。
皆さんおっしゃってますが、札幌に住んでいてもコンサドーレという
チームが身近に感じないですよね。
盛り上っているのは、一部の人間だけ…
皆でチームを後押し出来る環境を作らないと。

posted by あさ吉| 2008-05-31 21:03

コメントする