スポンサーリンク

2007年05月19日

CORE

本日差出人不明の謎の郵送物が届きまして。
中を開けるとコレ


20070519-00.jpg

J'sGOALで当たった札幌の摩天楼こと曽田選手のサインでございます。

http://www.jsgoal.jp/photo/00020800/00020887.html

コチラにも書いてありますが。

『年間を通してチームの芯になれるように努力していきたいと思います』

いやいや有言実行とはこの事ですねぇ。


posted by 神奈川サポ |02:33 | コメント(4) | トラックバック(0)

2007年05月18日

マージー、ライン、ラプラタ、イムジン、そして鴨

ライバルって言葉ありますよね
語源はラテン語で「小川」を意味するんですって。
これが「同じ川を巡って争う人々」から「一つしかない物を求めて争う人々」
の意味へと発展し、フランス語を経由して英語になったらしいんですね。

サッカーの世界でも川の名前がついたダービーマッチが非常に多いわけです。
タイトルの中のマージーサイドダービーはリバプールVSエバートンで、
ラインダービーはレバークーゼンVSケルンで、ラプラタはヒムナシアVSエストゥディアンテスの事です。

あ 多摩川クラシコってぇのも始まったみたいですしね。

『川』という物によって隔たれた(マージーサイドダービーは同じ岸のチーム同士なんですけどね)
町同士のお互いに対する『ちょっとしたイケスカナイ』想いの代理戦争としてのダービーマッチ。

話はちょっと逸れますが、井筒監督の映画『パッチギ!』を見た人はいますでしょうか?

あたしゃコノ映画見るとウルウルきちゃうんですけどね。

サッカーの試合で朝鮮学校に訪れた主人公が在日朝鮮人の女の子に恋をします。
歴史的な背景などをまったく知らない主人公が彼らのコミュニティに溶け込んでいく為にギターを
憶えて唄ったのが『イムジン河』でして。

クライマックスでの在日の子達と日本のヤンキー連の大乱闘も『鴨川』を挟んで行われます。

井筒監督がサッカーに造詣の深い人とは思われませんが
『隔てるもの』がその互いの愛憎をより深くする要因になっているのだなぁとか思ったりするわけです。

その隔てられた距離も遠いといけなくて、少し背伸びをすると相手の暮らし向きまで見える距離が
いいんでしょうね。

きっとこれが東京Vが嫌いだったりする要因でもあるんだろうなぁとか思ってみるわけですよ

早くコンサJ1にあがらねぇかなぁ。。
札幌で生まれ育って、関東に住んでいるモノからすると
その『いい感じの距離感』がある町のクラブとの対戦が圧倒的に増えるんだよなぁ。。

posted by 神奈川サポ |01:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年05月17日

闘将!!拉麺男

僕は拉麺が好きだ。
幼少時代を過ごしたのが札幌は中ノ島。
純連まで歩いて行ける所であった事が発端と思われる。

しかしこの拉麺という食べ物。
日本で最初に食べたのは徳川光圀(水戸黄門)だという説があるんだそうです。

これは明から亡命してきた儒学者が水戸藩に招かれた際に中国の汁麺を献上した
との記録が残っているからだそうです。

あぁ。。無条件に黄門様をリスペクトしている自分がいます。

どうしよう。。。

posted by 神奈川サポ |01:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

2007年05月16日

池中玄太シンドローム

病名:池中玄太症候群

症状 
 ○73kgを超える(軽度)
   天然パーマを見かけると井上純一(半ペラ)に見えてくる。
   長門裕之をTVで見かけると『ナンコウさんよぉ~!』と言ってしまう。

 ○77kgを超える(中度)
   もしもピアノが弾けたなら、想いの全てを歌にして君に伝えたりし始める。
   心はいつでも半開きになる。

 ○80kgに達する(玄太)
   気が付くと釧路湿原で丹頂鶴の写真を撮っている。
   しかも泣きながら。 頭にはアポロキャップを被っている。

 ○それ以上   (猪八戒)
   天竺を目指し始める。
   
 ※さらに先は『左とん平シンドローム』の項参照の事。




えぇ数ヶ月前までは釧路湿原への片道切符を握り締めてましたよ。 ギュっとね。
でもねダイエットしましたですよ。なんとか軽度の玄太シンドロームからも脱出しました。

そいでね、6年くらい前に買った人生で一番高いジーンズがあったんですが。
(SUGAR CANEのブーツカット)

清水の舞台からムーンサルトする勢いで買った(2万円弱)最高のお気に入りだったのですが。
穿きこなれていい感じで色落ちしてアタリが出だした頃からジッパーが上がりきらなくなり始め。
最高の状態の時にはあたしゃすっかり『鳥の詩』(汗)

痩せた嬉しさから引きずり出して穿いてみた所。。。。

『穿けちゃいました』 うふふ






あ 池中玄太って劇中の年齢35歳だったんですね。
年齢おいついちゃった。
何か複雑(笑)
   


posted by 神奈川サポ |00:14 | コメント(4) | トラックバック(1)

2007年05月14日

狼なんか怖くない

あなたがぁ♪ おおかみならぁ~♪ こぉわくなぁ~いぃ~♪

あ、ちなみにコノ場合の『アナタ』は出原さん(桜の社長)の事を指します。

選手やサポから『私の首領と呼ばせてください』と言われる様になれると良いですね。

などと石野真子風味に桜を語ってみたのですが。
そうするってぇと 都並さん=長渕剛 くるぴ=広岡瞬 になる訳だ?(こじつけ)

ドッチも破局ですね。。。

今日一日遅れでケーブルで試合を見たんですが、セレッソって選手個々は凄い良いモンなぁ。。
キムシンヨンって10番もなかなか良かったしね。
試合途中でコリアンルーレットで突破しようとしたシーンではあまりに大きなルーレットだったので、
『パ~ジェロ! パ~ジェロ!』って叫びそうになりましたけど(笑)

柿谷もセンスあるわぁアイツ。数年後にはマジ化けそうだ。
でもまだ『軽い』かな。大塚のタックルでドラゴンスクリュー喰らったみたいに回ってたもんな。

森島ブーヤンの角度の無い所からのシュートも迫力あったし。

場面場面だけ切り取ってみると『いいシーン』はたまにあるけれど
良いチームにはまだまだって事なんでしょうね。

っていうかそれよりもフロントが誠意ある対応でサポに接するところからかもね。
ゴール裏のダンマクは痛々し過ぎるってばさ。

posted by 神奈川サポ |23:11 | コメント(3) | トラックバック(0)

2007年05月14日

ヤン坊の方が背が高いのね

ハイライトしか見てませんので、
一番の発見はソコですね。

ちなみにヤン坊マー坊の誕生日は1959年6月だそうです。
当年とって48歳。 部長クラスですね。

ヤン坊マー坊天気予報の歌って地域によってショートバージョンと
ロングバージョンが使い分けられているらしいんですって。

多分僕が札幌に住んでいた時に憶えたのはショートバージョンですね。
ちなみにコンプリートの歌詞はコチラ
http://www.yanmar.co.jp/patio/qa.htm

農家や漁師人口の多い町ではこのロングバージョンが使われているみたいです。

『ゴールのポストもみなヤンマー♪』

だと良かったのにねぇ。

posted by 神奈川サポ |01:35 | コメント(3) | トラックバック(1)

2007年05月11日

ニンニキニキニキ

ニンニキニキニキ ニンニキニキニキ ニニンが三蔵♪

5歳年下の嫁が『飛べ!孫悟空』を知らなくてショックでした。
神奈川サポです。こんばんは。

懐かしいTV番組ネタで相手チームにインネンをつけよー的コンセプトで
ここ最近お送りしてきた訳なのですが、明らかに30代半ば以上限定的
なネタのオンパレードの為、ここに流れ着いた若者達は

『あー・みー・まー!』と頭を抱えるかもしれませんが、それはそれ。

『飛べ!孫悟空』好きだったなぁ。。なんかグッズも持っていた記憶があるんですよねぇ。
だってコレ見てた頃って漫才ブームより前だし『俺たちひょうきん族』もまだだし
ドリフ全盛だったもんなぁ。。

しかし調べてみるとアノ番組ってヤンマーファミリーアワーとしてヤンマーの
1社提供の番組だったんですね。 

ほら?今日の記事の行く末が見えてきたでしょ?(笑)

まぁ桜的な『飛べ!孫悟空』を考えてみますとね

三蔵法師(いかりや長介)=都並監督
孫悟空 (志村けん)  =モリシ
沙悟浄 (仲本工事)  =古橋
猪八戒 (高木ブー)  =デカモリシ

ってなところだったんですが、三蔵法師がブラジル人になっちゃいましたからねぇ
天竺昇格は難しいんじゃないかしらねぇ?(笑)

しかもね、冒頭の歌、『飛べ孫悟空』のエンディング曲なんですけど
(たしかオープニングはピンクレディが唄ってた)
タイトルがね。。。

『GO WEST』

ほらね?戦わずして結果は見えている訳ですよ(笑)

posted by 神奈川サポ |01:44 | コメント(6) | トラックバック(1)

2007年05月10日

バンバラバンバンバン

真っ赤な太陽♪ 仮面にうぅ~けて♪

神奈川サポですこんばんは。
開幕前に今年のJ2はどうなんべ?なんつって考えていた頃。

札幌
福岡
仙台
東京V
C大阪

あたりが争うんではないかと想像を膨らませていたのですが。
意外なことにミドレンジャーモモレンジャーが迷走し。
『カレー大好き』が想像以上に強く、また『カレー大好きで尚且つニヒルなアイツ』という意外な
チームが第2クール始まったばかりの今首位に立っているという状況なわけです。
昨年躍進した九州の『ライトニヒルなアイツ』は意外にも下位に沈み。
神奈川の『ニヒルであるけど意外な動物好き』は的確な補強によりイヤラシイ相手になってきているといった状況。

あ ムラサキとかオレンジは割愛します(きっぱり)
今日の趣旨にそぐわないので。

次節はモモレンジャーVSアカレンジャーな訳ですが。
モモレンジャーは総司令交代。しかも今度来る総司令はサッカー王国
『カレー好きだしちょっとニヒルなアイツ』の総司令になりかけた経験の持ち主。。。。。。。

あぁだんだん面倒くさくなってきたぁ!!

アカが主役!! それでいいじゃん!!(逆ギレ)

posted by 神奈川サポ |01:33 | コメント(3) | トラックバック(0)

2007年05月09日

くるぴ

可愛い名前ですのぉ。
Drスランプのガッちゃんのしゃべりみたいですが
桜の新監督さんみたいですね。

なんだか2001年にはルシェンブルゴの後釜でセレソンの監督候補にも挙がった人らしいです。
『W杯に向けてロマーリオのようなベテランは招集しない』と発言したのが運のツキ。
世論とマスコミからブーイングを浴びてエメルソンレオンに監督の座を譲った経験をもつという
恐ろしくワールドワイドでグローバルなお方らしいです。
ペンギン村のレベルではない人物みたいです。

実際のところ僕的には都並監督はJ2でも一番平均年齢の若いチーム編成で戦い続けてチームの底上げとJ1に上がっても継続して戦い続けれる力を蓄える為の戦い方をしていると感じていただけに、正直好感を持っていたんですがね。

実際桜系のブログをみてまわってもフロント(特に社長)への不信感が渦巻いている感じで、なんだか可哀想な気すらしてきます。

しかもガッちゃんへのオファーが『今年は土台作りにあてて、来年J2優勝してほしい』といったものだったらしいからコレまた複雑です。

『なんで我慢できへんねん』的な感情と
『もう慣れましたわ』的自虐的感情と。。

『ベンチがアホやから野球がでけへん』とはエモやんの名言ですが。

桜サポが『フロントがアホやからサポでけへん』となってしまう事の損失よりもフロントが選択したモノ(緑さんでいうところのカリスマ性)に対するサポ達の拒否反応が如実に現れている今の現状。。。。。。。。。。




ラッキーですね

『弱り目に祟り目』『泣きっ面にシマフクロウ』
ってな感じで次節は勝っちゃいましょう!!

posted by 神奈川サポ |01:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

2007年05月08日

誰も知らない 知られちゃいけーないー

皆さんはデビルマンの原作本って読んだ事ありますかね?
僕は小学生の頃室蘭の従兄弟の家で読んでおもいっきりトラウマになりました。
ジンメンの話もそうだし。最後の方の悪魔狩りでの美樹ちゃんやツレちゃんの最期。

よくあんなの少年誌で連載していたなぁ。。

とにかくまだ低学年だった僕は非常に怖い思いをした記憶がはっきり残っていますよ。

原作デビルマンと同じ空気感を持っている漫画としてベルセルクも好きですねぇ。
明らかに不動明VS飛鳥了=ガッツVSグリフィスですもんねぇ

あ 三浦監督なんだか仙台戦ではカッターが良く分からないようになっていたらしいですが。

じつは襟なんか立てなくても首筋に『生贄の烙印』が押されていてピンチになると血が流れるんじゃないかなぁ(妄想)

だから襟なんか立てなくても実は関係ないかもしれないなぁ(妄想がとまらない)

そういえば三浦監督の周りを飛ぶパックの姿が見えるような気がしてきたし。。

三浦監督ベヘリット持ってねぇかなぁ。。しかも真紅の『覇王の(J2の)卵』

posted by 神奈川サポ |00:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ