2007年01月25日

三浦監督スタイルへの疑問

月刊コンサドーレの三浦監督のインタビューを読みました。
 
今まで見聞きしてた情報は切り貼りされてる情報が多かったので、感想は述べないようにしてましたが、今回はかなり監督の意向を伺える内容だったので、ここで一旦感想を述べます。
 
 
 
 
開幕前に腰を折るようで申し訳ありませんが、ガッカリしました。
 
 
 
 
結果は残してくれるかもしれませんが、私が見たかったのは楽しいサッカー。
決して結果を求めるサッカーを見たいワケじゃない。
当然勝つのは嬉しい。
でも勝つサッカーが楽しいサッカーじゃない。
 
それを理解できたのがこの3年間で我々サポーターが得た最大のスキルだと思ってる。
 
それが「札幌スタイル」だと思ってる。
 
 
 
今までのインタビューでも今回も「攻撃的スタイルは継承する」って言葉は聞いたことが無い。
「守備から入ってその結果攻める」って感じ。
ウエイトの違いを感じる。
現実的に守備に力を入れるのはHFCから依頼されてることだろうし、しなきゃならないこと。
しかしその為に「札幌スタイル」の美徳を捨てるようなことがあってはならない。
 
 
開幕してみないとわからないが今のインタビューを見聞きする限り不安しかない。
 
 
先に言っておきます。
 
結果が出てようが出てなかろうが、理想とするサッカーと違いが大きいようならブーイングをするかもしれない。
 
いや、しなければならないでしょう。
 
 
杞憂に終わればいいんです。
それに越したことはない。
いや杞憂であって欲しい。

posted by とも(白老) |21:46 | 苦言を申す!! | コメント(7) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/ryou/tb_ping/246
この記事に対するコメント一覧
Re:三浦監督スタイルへの疑問

こんばんは。
考えさせられました。
面白いサッカーってなんなんでしょう。
わたしはサッカーがよくわかってないんでしょうね。
見ていて楽しいサッカーってなんだろうと思いました。
私は、攻撃的で、よく走っていて、ボールが来るところがわかっていて、アイコンタクトが出来ているようなボールの流れや、もし繋がればラッキーなゴール。
それが好きです。

でも勝たないと上に行けません。
上に行った時にまた考えればいいじゃない?のような感じ方はおかしいでしょうか。
だって、選手も監督も変わっていくのが実情。
札幌のスタイルは、その時その時に必要とされるものでいいのでは?

ずっと続くもの。そんなの求めるの早すぎだと思うんです。
現実的すぎてこういうの嫌いですか?

posted by aru | 2007-01-25 22:46

Re:三浦監督スタイルへの疑問

 勝たないとファンは増えない。昇格もなし、ろくに勝てないとまた観客は減って行く。そうなるとそろそろクラブの存続そのものが危ないんじゃないか?去年の雨の厚別、私は行きましたが3500人でした。いや、面白くて、その上勝てればそれに越したことはないのですが。

posted by こんさ大好き| 2007-01-25 23:02

>aruさん

ども!
 
>「上に行った時にまた考えればいいじゃない?」
J1では降格が怖いからそういった我慢が必要なことがやりにくいんです。
実際J2ですら最下位に落ちたんですからね。
 
札幌スタイルを作る、伝統を作る・・・それはHFCが5段階計画と共に柳下監督に託したことだと認識してます。
何の為に惨めな結果を目の当たりにしながら愚直なまでに柳下監督が続けてきたスタイルがあるか考えてください。
それは選手が変わっても監督が変わっても、変わってはいけないものだと思います。
 
伝統を作るのは時間がかかります。
「早すぎる」ってことはないでしょう。
今はその立ち上がり段階です。
私たちがお爺ちゃんお婆ちゃんになったときに孫たちに自慢して語れる貴重な瞬間に立ち会ってるんだと思います。

posted by とも(白老)| 2007-01-25 23:08

> こんさ大好きさん

こんばんは。
この3年間で面白くて、素晴らしいサッカーの伝統の基礎を作ったんではないのでしょうか?
そこで柳下監督(理想追求)からもう少し現実にシフトした監督を選んだはずです。
 
ところが聞こえてくるのは「結果を求める」「相手によって柔軟に対応する」「効率よく守り、その結果攻撃の形も作りやすい」などなど。
 
三浦監督はサッカーの質、中身「も」大事と言ってますが、サッカーの質、中身と方向性「が」大事だと思います。
 
方向性の針の振れ幅が大きすぎて、サッカーの質と中身にこだわった3年間を無にするような気がしてます。

posted by とも(白老)| 2007-01-25 23:40

Re:三浦監督スタイルへの疑問

お久しぶりです。(なんかワンクリック詐欺みたいですね・・笑)

月コンで、三浦監督が
① 「3点とられても4点奪うサッカーは何度もやれるものでは無い」(攻め無いの?)
② 昇格には、「優秀なストライカーと堅守が条件」(中盤は?)
・・と、発言してますが・・

おいおい、「システマチックに攻め倒す」っていう札幌スタイルの継承こそが根底だったはずじゃぁ?・・それに上乗せする形で、守備力の「プラス・アルファー」って事だったよね?!

更に、「勝ち点至上主義」に徹したら、岡ちゃん時代に逆戻りかよ!って心配になります。
この3年を返せ!・・です。
(でも、どっかポリシーを崩しても目先の”勝ち”が欲しーい・・ってのも本音だ)

開幕戦以降の長い戦いが始まって、さぁどんな「三浦イズム」を披露してくれるのか、楽しみ(だいぶ恐い)です。

posted by sure_kusa| 2007-01-26 21:51

Re:三浦監督スタイルへの疑問

 監督が代わって、新しい外国人が3人増えて、
う~ん? ちょっと心配です。
先日、ラジオで関係者が言っていました。
「これで、センターラインがしっかりすることでしょう。」
 やっぱり昔の外国人頼みになってしまうのでしょうか?

posted by ひろポン| 2007-01-28 19:26

れす

>sure_kusaさんにひとみさんからメッセージが届いております。
って完全に迷惑メールです(笑)
 
勝ち点至上主義を否定はしないんですが、単純に去年まで我慢して積み上げてきたものを継続しないってんならオイオイって話なわけで。
札幌ではそんなサッカーは認めないぞってサポが多数いると思ってます。
 
 
>ひろポンさん
監督が変わるたびにチームカラーが変わるんじゃ困りますよね。私は外国人頼みって言葉に拒否感あります。
選手が怪我しても大勢に影響が無いチーム作りをして欲しいです。
 
 
>皆様へ
誤解を恐れずに言えば、正直J1昇格が第一の義じゃなくなってんですよね。
勝利至上主義は誇りを捨ててると感じるようになりました。
札幌がどれだけ素晴らしいサッカーを目指してやってきたか?
その誇りを捨てちゃダメだろ?

posted by とも| 2007-01-29 00:09

コメントする