スポンサーリンク

2019年12月22日

「すすきのへ行こう」こんな歌詞どうでしょう

昨日の天皇杯準決勝
鹿島のゴール裏も歌っていましたね
「すすきの」を「国立」に変えて

勝利した試合の後にゴール裏で歌う
「すすきのへ行こう」その歌詞は

      すすきのへ行こう
      すすきのへ行こう
      すすきのへ行こう
      みんなで行こう

ですがね
今更ながらすすきのへ行って
何をどうするんでしょう?
と 思いました
歌詞を眺めても分かりませんからね
私なりに考えてみました

      すすきのへ行こう
      すすきのへ行って
      勝利を祝おう
      みんなで祝おう

ってね
こんな歌詞どうでしょう。


posted by nakano |06:40 | 雑感 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/nakano/tb_ping/6247
この記事に対するコメント一覧
Re:「すすきのへ行こう」こんな歌詞どうでしょう

応援コールの改善は確かに必要だと思います。
たまに観戦に来るファミリー層が顔をしかめてしまうのは、ゴール裏の応援コールに品格が感じられないからではないでしょうか?
彼らが応援をリードしていることや、寝る間を削っての応援準備には敬意を持ちますが、彼らの行動は「大学の学園祭の延長」にしか見えません。
彼らは自分たちと同じ応援をして欲しいと他席のサポに言いますが、応援方法が基本替え歌なので、結局ゴール裏以外は聞くだけになってしまいます。

替え歌応援なら誰もが一度は耳にしたような曲でサビ部分のリピートが限界だと思います。
若しくは「オーオーアントラーズ、オーオーアントラーズ」、「レッツゴー!センダイ」といったシンプルな応援歌ならば、初めて観戦に来た人も周りの雰囲気に乗って声を出してくれるのではないでしょうか。

nakanoさんの改善案であればゴール裏も少しは検討してくれるかもしれませんね。

私の改善案①はススキノを北海道内の市町村名にすることです。
「ハーコダテに行こう、ムーロランに行こう、トーマコマイに行こう、オタルに行こう」
「アーサヒカワに行こう、ワーッカナイに行こう、オービヒロに行こう、クシロに行こう」
「ホーム、ターウン、ホーッカイドー」

その②は「我慢できない」を下記のように変更することです。
「熱いプレーと、冷静なハート
北海道の勇者、コーンサドーレー
赤黒の勇者、オーサッポロー」

長文と脱線をお詫びします。

posted by アレグリ| 2019-12-22 08:23

Re:アレグリさんへ

こんにちは、コメントと改善案を有難うございました
初めてコンサドーレの試合を観戦された方が
ゴール裏のチャントを直ぐに覚えられるような
一緒に歌えるようなものが理想です
「すすきのへ行こう」は
覚えやすい歌詞は良いとしても歌える条件は勝利ですからね
試合中には歌えません
私も「レッツゴー!センダイ」はとても良いと思います
「コーヒールンバ」とは真逆ですよね。

posted by nakano| 2019-12-23 12:45

コメントする