スポンサーリンク

2014年04月10日

「せかおわ」と「ねんおわ」

バンド名はボーカルとギター担当のFukaseさんが命名したそうですね
「いろいろ上手くいかなくて、
 自分にとって世界が終わったような生活を送っていた頃に、
 残されていたのが音楽と今の仲間だったので、
 終わりから始めてみよう、という想いを込めて」
命名したそうです

最初は「世界の終り」だったそうですが
2011年に「SEKAI NO OWARI」に改めたとか…
SEKAI NO OWARI
略して「せかおわ」



自分にとって誰一人心を開ける仲間がいなくて、
世界が終ったような生活をしていた頃に、
残されていたのが粘着だったので、
やってみようと思ったのが間違いの始まり

最初は「粘着」と呼ばれていたのですが
2014年に自ら「粘着ウスラバカ」を名乗るようになりました
人様のブログに粘着することだけを楽しみにしてきたこと
お気の毒な過去があることは分かりますが
人様に迷惑をかけていることを正義だと信じるのは如何なものか…

「NENTYAKU NO OWARI」
略して「ねんおわ」
洒落に、なりませんかね
でも本当に、これで終わりにしてほしいんですよね。









posted by nakano |10:55 | 雑感 | コメント(1) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/nakano/tb_ping/2370
この記事に対するコメント一覧
Re:「せかおわ」と「ねんおわ」

では、馬鹿だのクズだの誹謗中傷を繰り返す幸兵衛を援護するのは正義ですか?それがあるから仮になりすましでコメントがあったとしても誰も援護しない、信用しないんですよ。現にあなたと幸兵衛は騒いではいるが、周囲の反応の無さといったらもう…これが現実です。少しは自分たちの置かれた状況を理解しましょう。

posted by ALONE| 2014-04-10 16:51

コメントする