2013年12月31日

広島VSFC東京

今年、コンサも含め生観戦がないことに気づき、
慌てて準決勝に参戦してきました。
広島のパスサッカーに、コンサが見習うべき点があるのではなどと思い・・。

久しぶりの国立
〜試合前〜 完全にFC東京のホーム状態。 FC東京のサポーター、札幌ドームで見た時もなかなかのもんだったけど、 相変わらずまとまっている。 試合前、FC東京側から国立全体をウェーブで一周させようと試みていましたが、 広島側で消えてしまう。 のり的には、「みんなで盛り上がろうぜ」的なメッセージに思えましたが、残念。 さらにいろんな所で話題になっていましたが 「も〜いくつ寝るとお正月 お正月には国立で 赤黒軍団荒れ狂う   早く来い来いお正月〜」という印象深いチャントを披露。 そして引退するルーカスコールなどを繰り広げておられました。
FC東京の大応援団
一方の広島も、オリジナル10のサポーターだけあって、余裕な感じ。 懐かしめのチャントが多かったですね。 「うちむらゴール うちむらゴール おーうちむら」と同じメロディがあって、 “おいパクるな!”と心で叫びましたが、ひょっとしたら広島が先かも。
広島もまずまずのサポーター
〜試合〜 試合はめちゃくちゃ渋い展開。 どっちも慎重。 広島のパスサッカーもうまいんですけど、悪い時のコンサみたいな感じで、 あまり有効でないショートパスを、確実にミスせずやっているという感じで、 ほとんどギアが入るパスがないんですよね。 ◎ボランチの青山敏弘はうまかったな。 あらゆる展開が彼を経由していて、長短のパスから、寿人を狙う一発狙いのものまで 自由自在という感じ。 ◎ミキッチ対太田も面白かった。 でもやっぱりミキッチの方が上だったかな。 ほとんどクロスを上げきっていた感じ。 ◎楽しみにしていた佐藤寿人は完全に沈黙。  だってFC東京が全然攻めないんだもん。  カウンターねらいの割には、攻め手に欠く感じだし。 ◎西川のフィードはすごい。  さっと取って蹴るパントキックが、ハーフライン付近の味方にダイレクトに入る。  その強い球を、高萩が軽々とさばく。 ◎広島のパスサッカー  やっぱり上手。今のコンサの学ぶべき点は何か、考えながら見ていました。  一つは、パスしながら全体的に押し上げていくですよね。  右に左にボールが回っていく間に、ちょっとずつ全体的に押し上がっている。  もう一つは、ワンタッチプレーの正確さ。  パスサッカーをしていく上では不可欠だと思うんですが、いわゆる“さばく”プレーが  非常に正確。それは選手の距離感もいいから、届くんだと思うんですよね。  どうやって完成させればいいのか、想像もつかないけど。
延長戦へ
〜延長戦〜 試合はなんの決めてもないまま延長戦へ。 延長戦も、相変わらず慎重な戦いに終止し、あっさりとPK戦に。 〜PK戦〜 そしてここでドラマが!!!! と言いたいところなのに、私・・PK戦を前に帰ってしまいました。 勝敗自体にあんまり関心がなかったので。 帰ってニュースをみてびっくり。 2本はずした後、西川が3本止めて、自分も決めるという アジアカップの川口並みのドラマを展開したというではないか。 どちらもつい数年前まではJ2で共に戦っていた2チーム。 コンサも早くこんな舞台に上がりたいですね。


posted by ke-go7 |10:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/ke-go7/tb_ping/92
コメントする