スポンサーリンク

2008年04月14日

Serie A 33a Giornata Inter - Fiorentina

ローマとの勝ち点4差で首位のインテルと
チャンピオンズリーグ出場権のかかる4位を確保するためにミランとの勝ち点をさらに広げたいフィオレンティーナの一戦でした。

Inter 2 - 0 Fiorentina
インテル 55'カンビアッソ 62'バロテッリ
フィオレンティーナ 

スターティングメンバー

インテル4-4-2
GKジュリオ・セザール
DFマックスウェル
  マイコン
  ニコラス・ブルディッソ
  マルコ・マテラッツィ('72クリスティアン・キヴ)
MFサネッティ
  デヤン・スタンコヴィッチ('87 ルイス・フィーゴ)
  パトリック・ヴィエラ
 エステバン・カンビアッソ
FWフリオ・クルス
 マリオ・バロテッリ('76セーザル)

フィオレンティーナ4-3-3
GKセバスティアン・フレイ
DFアレッサンドロ・ガンベリーニ
  マッシモ・ゴッビ
 マルティン・ヨルゲンセン
 トマシュ・ウイファルシ
MFファビオ・リヴェラーニ('78パブロ・オズヴァルド)
  リッカルド・モントリーヴォ('70マヌエル・パスカル)
 ズドラフコフ・クズマノヴィッチ
  マリオ・サンターナ
FWアドリアン・ムトゥ
  ジャンパオロ・パッツィーニ('56クリスティアン・ヴィエリ)

インテルは前半途中からペースを握り、後半に入ってからはさらに攻勢を強めました。
左からスタンコヴィッチとマックスウェルが、右からはマイコンが突破を仕掛け、
1点目はルーズボールを拾ったヴィエラがドリブルで1人抜きグラウンダーのパスからカンビアッソがゴール。
2点目はゴールを狙いオフェンシブになっていたフィオレンティーナDFラインの裏にスルーパスを通し、バロテッリが追加点。

GKがフレイでなければあと3点くらいゴールが生まれたかもしれません。

怪我や累積で出場できない選手がいても、しっかりボールを回し、
組織的にできていると感じました。
地味でしたがヴィエラが目に留まりました。
攻守に黒子役に徹しながら、チームを支えていました。

バロテッリが長時間プレーしているのは初めて私は見ましたが、
黒人だからっていうイメージがあって、テクニックはそうでもないだろうと思ってましたが、
実際はドリブルは上手でしたし、強靭なフィジカルも持ち合わせ、プレースキックも担当していました。
将来おもしろそうでした。

フィオレンティーナは序盤こそムトゥやクズマノヴィッチのドリブル突破からチャンスを迎えましたが、
徐々に失速し、数回の決定機を作るのが精一杯で、
インテルに圧倒されたと言っていいような展開でした。
ロスタイムにヴィエリが決定的なシーンを迎えたくらいですね…。

リヴェラーニが小気味良くパスを散らし、ムトゥとサンターナが崩しを担ってました。
ですが、今回はそれだけです。
フィオレンティーナの良さはでなかったです。

序盤にフレイが大腿部を蹴られ負傷しましたが、交代せずにフル出場。
前半は本当にジャンプしてキャッチしても着地で足をかばうために、
わざと転がってました。相当つらそうでした。
ただ彼が決定的なシーンを防ぎ続けたことで前半はスコアレスで終われたので、
ただただ凄いと思わせられました。

まだスクデットを目指すには差があるんだなと感じさせる試合でした。




posted by Ryosuke |13:20 | Serie A(イタリア) | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年04月13日

Serie A 33a Giornata Juventus - AC Milan

ナショナルダービーです。
もしスタジアムにいたら大興奮だったでしょう。
インテル戦といい、能力的には厳しいですが、
何とか勝つところに凄さを感じます。

Juventus 3 - 2 AC Milan
ユベントス 11分デルピエロ 44分 80分サリハミヂッチ
ミラン 13分 30分インザーギ

スターティングメンバー

ユベントス4-4-2
GKジャンルイジ・フッフォン
DFジョルジョ・キエリーニ
  ズデネク・グリゲラ
  クリスティアン・モリナーロ
  ニコラ・レグロッターリエ(グリエルモ・ステンダルド)
MFハサン・サリハミヂッチ
  マウロ・カモラネージ(アントニオ・ノチェリーノ)
  モハメド・シソコ
  チアゴ・メンデス
FWアレッサンドロ・デル・ピエロ
  ダヴィド・トレゼゲ(ヴィチェンツォ・イアクインタ)

ミラン4-3-2-1
GKゼリコ・カラチ
DFパオロ・マルディーニ
  ダリオ・シミッチ
  ジュゼッペ・ファバッリ
  ダニエレ・ボネーラ('65 sent off)
MFジェンナーロ・ガットゥーゾ(アルベルト・ジラルディーノ)
  クラレンス・セードルフ
  カカ
  アンドレア・ピルロ(クリスティアン・ブロッキ)
  マッシモ・アンブロジーニ
FWフィリッポ・インザーギ(カフー)

ユベントスの内容としては、
デルピエロは左右に開いてボールを受けて基点を作ろうとし、
積極的にディフェンスにも参加するなど、献身的なプレーに終始し、
カモラネージは高速ドリブルと、正確なパスで攻撃にアクセントを加えていました。
2点目のカモラネージの体の素早い反転からの、超高精度クロスは芸術の域でした。
シソコも効いていましたが、チアゴ・メンデスはほとんど目立たない印象でした。

リードしてからはデルピエロなどテクニックがあるので、決定的なチャンスも作っていました。
あと2点くらい入っていてもおかしくはなかったです。

ミランは
カカとセードルフが近い位置でパス交換できるときにチャンスを作る傾向がありました。
彼らは左サイドに寄ってプレーし、右サイドを空けることができましたが、
ガットゥーゾが行くしかなく(たまにピルロ)、まったく脅威を感じなかったです。
アンブロジーニも含めて攻撃面で完全にブレーキになっているとしか思えない印象でした。
どちらか外して、パロスキなりグルキュフなりのほうがまだいいと思うんですが・・・。
おそらくアウェイだったこともあり、比重を守備に置いたということなんでしょうがチームとしてゴールは難しいと思ってました。
ミランの基準点はカカもしくはセードルフの個人技のみといってもいいかもしれません、
それでチャンスを作り、シュートもしくはラストパスですね。

ただそれがわかっていてもカカが1対1だと止められない。
圧倒的な個の力ですよね。
1点目はインザーギも上手かった。
どこで勝負するか決めていたのでしょう。
そのスペースを埋めないために、少し引いた位置で待ち、
カカが抜けた瞬間にスペースに入ってくるのは本当に上手い。
あれが駆け引きですよね。思わず上手いと言ってしまったw
でも、個人なんですよね。安定したよい攻めはいつもながら期待できない気がする。

今シーズンUEFA Cupが限度でしょ。
しっかり補強して迎える来シーズンまで待つしかないですね・・・。

posted by Ryosuke |11:00 | Serie A(イタリア) | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年04月12日

第6節 対 ジュビロ磐田 

自分はTV観戦派です。
ですから今日初めて勝ち試合を見ました。

やはりというかダヴィとクライトンが活躍してくれましたね。
もちろん日本人選手も頑張っていましたが。

総括ですが、よく粘ったというべきでしょうか。
2点取れたのはラッキーでしたね。
普段の行いがよかったんでしょう。

勝利したのであえて厳しめにいきますが、
もっと落ち着いてくださいということです。

クライトンのレベルまで、ゆとりは持てないと思いますが、
せめて、低い位置でボールが来た際に
フリーの状況で蹴りだすのはやめてほしい。
わからないときもあるでしょうから、声を掛け合うなり、
せめて助け合ってほしい。

これは死活問題ですが、あからさまに2ライン間を狙われているにも
関わらず、試合中にまったく修正されていない。
ゾーンで守るので、たしかにしょうがない部分はあるのかもしれませんが、
再三そこを突かれていたので、対処してほしい部分です。
ジュビロがミス連発しなければ、絶対に負けてました。

あとは私の好みではありますが、セットプレー時の守備が怖すぎる。
セットプレーのときはマンツーマンのほうが安定しそう。
間に入られたときなど、なんというか対処が…って感じです。

さらに、後半特にそうなんですが、プレスをかけるときに
疲労による運動量の低下から、連動したプレスにならないので、
プレスをかける位置をハーフウェーラインより自陣側まで
がっつり引いたほうが良いのかなと感じました。

いろいろ書きましたが、勝ったら問題あってもそんなの関係ねぇ!!
(次の試合が不安になるけど)
だってJ1残留が目的なんだから。
だから、自信を持ってやってくれぃ。勝ち点3取ったんだから。
真面目過ぎて自分たちにプレッシャーかけ過ぎてるように感じるから。
もうすこし気楽にプレーして、失敗してもクヨクヨしないでさ。
人間誰でも失敗します。

メッシもロナウジーニョも実際はかなり止められてますよ。
技術水準はどうあれ、"継続"することが大事です。

次の試合もドキドキする試合をしてほしいです。

posted by Ryosuke |22:00 | J League(日本) | コメント(2) | トラックバック(0)

前へ