2007年11月20日

テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

先週は落着かなくて仕事が手に付かなかったのは私とT川氏だけ
ではなかったと想像しますが,鮮やかな同点,そして逆点とピー
クに達してしまい,でも,気持が元に戻らず何だかフワフワして
います,って結局今週も仕事が手についていないわけで。


事ココに至れば,気を紛らわせるデータ分析も無い訳でして,と
りあえず
20071120-00.jpg


減資の話は赤黒式。さんがグットタイミングでされていますし,11月30日は
あの日だけど,ヤッパリ12月1日が過ぎないと考えたくないわけで。

優勝は,東京V次第であり,最終節のC大阪戦まで判らないとい
うのも何だかなぁ~。


今年の応援でSA席から感じるのは,テンポが速くなっているこ
と。気持ちは判らないではないけど,特に京都戦の時にそのリズ
ムが息苦しさえ感じた。

皆がそう思っている訳でもないし,私もそのことがどうといいた
い訳でもないのですが,単なる感想。

それにしても3万人を越える観客席は良かった。あんな試合を毎
試合続ける浦和は一体どんなだろう,と思ってしまいます。

まぁ,ココの所する必要のなかった試合後のゴミ拾いが,案の定
というか,当然と言うか,ゴミ袋がひとつで足りなくなるほどで
良いのか悪いのか。

私達は,CVSがゴミ拾いを行っているのを知っているので,快
くゴミ拾いが出来るわけですが,そうじゃない人達は多いわけで
「料金のうち」
と考えても不思議はないのですよね。

posted by lobo |12:34 | コンサドーレ札幌 | コメント(13) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/lobo/tb_ping/106
この記事に対するコメント一覧
Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

(すみません。コピペに失敗して,用意した文章の後半だけを載せてしまいました。やり直します。)

お疲れ様~(^^)

>今年の応援でSA席から感じるのは,
>テンポが速くなっていること。

日曜日は「ときどきテンポが速いのがあった」ぐらいには感じましたが。
「今年の」と話を広げれば,私もそう思っていました。

特に感じるのは,

「××,×××,××××,サ・ポ・ロ!」

が,「太鼓なし」で始まったとき。自分でやっていて思うのですが,リズム(スピード)の標準が聞こえないと,人はどうしても「全体に合せよう」とするうち「遅れないように」という心理からか,やや早いタイミングで叩いてしまうことがあります。周りの人も周りのリズムに合せるので,自然に速度が速まるのでは?と思っています。だから「早く太鼓叩いてテンポを安定させて~」と思うことがしょっちゅうあります。

もうひとつの原因として,「テンポが微妙に狂い始めたとき,全体より遅れた手拍子は聞こえにくいが,早めに叩いてしまった手拍子は周りにもよく聞こえる」だからそれに引きずられる,というのもあるんじゃないかと。

似たような現象は,(札幌の)選手紹介のときの手拍子。私は会場の音楽のリズムに合せようとしていますが,いつも周りの人の手拍子がどんどん追い越していきます。(^^;

>単なる感想。

いや私も「単なる感想」です。

>あんな試合を毎試合続ける浦和は一体どんなだろう,
>と思ってしまいます。

そう。新潟もですね。

>「料金のうち」

やはり深い問題ですね。

posted by ○た | 2007-11-20 13:33

Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

○たさんどうも
そういえば今年の選手紹介,私は一度も拍手が合っていませ
んね,というか気持悪くて手を叩き続ける事ができないです。

個々のチャントの”揺れ”はおっしゃるような事もあるでし
ょうが,今年は最初のテンポ設定が「速め」に感じます。
数年前ですと,逆で,リーダーの太鼓が明らかにテンポを
”間違えて”叩き始めても声に引きずられるように落着い
たリズムになる事がありました。

吹奏楽部にいましたので,遊びというかアンオフィシャル
に大太鼓を叩く事はありましたが,素人は曲を聞いてしま
うと必ず遅れるんですよね。インテンポ(一定のリズム)
で叩き続ける事は大変です。

》やはり深い問題ですね。
 「自分のゴミは自分でゴミ箱まで持ってゆく」というコ
ンセンサスが取れればいいのでしょうね。
オフィシャルにするのか,サッカー文化として育ててゆく
のか。私は後者が良いと思いますが,まぁどっちにしろ一
朝一夕には変えられないかな。

そういえば日ハムの試合の後はどうなんだろう?

posted by LOBO| 2007-11-20 17:40

Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

なるほど,そもそも全体的に(どの曲・コールも)過去シーズンに比べてテンポが速くなっている,という話ですね。了解。(^^)

ゴミの話。

日ハム戦ののときはさっさと帰るようにしているので,観客席にどれくらいゴミが出ているか,よく分かりません。(^^; すみません。

コンサのときはゆっくり帰る,というか,しばし余韻に浸っていたり,呆然としたりしたりしてから帰るのでいつもゴミに目が留まりますが,コンサのときだって,早めに退場するようにしていたら観客席のゴミには気がつかないかも。

で,戻しますが,日ハムの試合ではCVSのようなボランティアの人がいるのでしょうか。憶測ですが,ボランティアではないのでは,という気がします。もしそうなのであれば,コンサの試合のゴミ問題は「モラル」の問題だけではない気がします。

今まで観客数が少なかったときは,会場整理からゴミの収集までも「ボランティアの人がやっている」ということを知っている人が多かった。でも観客数が一挙に増えたとき,

>「料金のうち」

と考える人が大勢になった。ということだと思います。
(LOBOさんも同じ趣旨のことを言っているような気もするんですが,確認のためにあえて書きました。)

で,ここから先はさっきは書かなかった意見ですが,そういうボランティアの方々がいろいろな場面で試合会場を支えている,ということをもっと大勢に知ってもらわないといけないんじゃないかと。

「カッターレ」のどこかに書いたり,MCが言ったりって,既にやっていましたっけ?

posted by ○た | 2007-11-20 18:20

お礼

お礼を言うのを忘れていました。(^^;

最初の(失敗した)コメント。削除して下さりありがとうございました。お手数かけました。m(_ _)m

posted by ○た | 2007-11-20 18:24

Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

》もっと大勢に知ってもらわないと
 確かに,一般客?にアルバイトと思われて「文句を言われた」なんて言う
話も聞きますしね。

 ボールボーイみたく,試合前に紹介してあげるのも良いかもしんない。も
っとも彼ら彼女らがそういったことを望んでいるかどうかはありますが。

posted by LOBO| 2007-11-20 18:25

Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

》ゴミ問題は「モラル」の問題だけではない気がします
 まぁ,そうなんですがW杯の日本サポがスタジアムのゴミ拾いをして
云々なんて話が合ったじゃないですか。ですから広く「サッカー観戦文化」
として根付かせる方向を考えてもいいのかな,と。勿論ゴミはゼロには
ならないでしょうし,ゴミが落ちていなくても清掃費は同じだけかかる
と思いますが。

posted by LOBO| 2007-11-20 18:29

Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

は,はやい,LOBOさん。(^^)

・大勢に知ってもらう話。

CVSのかたから言い出したりは絶対にないでしょうね。
こういうことはHFCのほうで気がついてほしいことですが,もし気がついていないならCVS以外の我々とかがHFCに言うとか。かなあ。

・それはそれとして「サッカー観戦文化」。

そういう文化っていいなあ,という気持ちは分かります。自分にもあります。(^^)
でもそれはゴミを「拾う」文化であって,ゴミを「放置する人を減らす」ことに役立つかというと,それこそ「モラル」に訴える部分だから,役立つことは役立つと思いますが,...う~ん,よく分からなくなってきました。(^^;

posted by ○た | 2007-11-20 18:43

Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

 ちょうどレスを書いていた時間が重なっただけ。何だか熱っぽくて
残業せずに帰ろうと・・・・まだいますが(^^;。
》ゴミを「放置する人を減らす」ことに役立つかというと
 了解。言わんとした事よく判りました。その部分に対してはこちら
からのアプローチだけでは如何ともしがたいですねぇ。

 国鉄時代,親がそうしていたからと言うのもありましたが,弁当ガ
ラは座席の下に置くものだ,それが鉄道の旅である,と思い込んでい
たんですよね。
 それは大きな間違いであった事に気がつくのにずいぶん時間がかか
りました。

posted by LOBO| 2007-11-20 18:53

Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

LOBOさんどうもです。

>国鉄時代、

私も。(^^; 世代ですなあ。

それでは,お大事に!

posted by ○た | 2007-11-20 20:03

Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

はじめましてCVS4年生の者です。

先日の京都戦も担務でしたが試合開始前がアウェイサポーター専用の南3ゲートでのMDP配布と開始後はCVS控え室で半券整理していて、いつもは参加する会場内
の清掃しなかったのでゴミの状態がどうだったか実際には見ていませんでしたが、した人に後で聞いた話ではプロ野球やコンサートの後のように酷く(実際いつもに比べて時間かなりかかっていました)明らかに普段コンサの試合を見に来ていない人が多かったようです。そう言えば私が整理した半券にも日ハムとの共通回数券それも日ハムサイドで発売された物が結構ありました。

日ハムのゴミ清掃ですが去年まではボランティアは存在せず全て北海道シミズのスタッフとバイトが行っていました。ただし今年からはMLBのアリゾナ・ダイヤモンドバックスのボランティア組織や私達CVSを参考にボランティア組織が結成され清掃等を行っています。私が今年ドームで日ハム戦を観戦した時に見たところでは赤いビブス着ていたようです。ちなみに日ハムのボランティア用マニュアルはCVSマニュアルを参考に作られているようです。また日ハムのボランティアにはCVSの方も何人かいます。そうした人の意見では明らかに野球の観客はゴミを自分で持っていく少なく座席や近くに置きっ放しで帰る人が多く、いつもコンサの試合を見にくる人との意識の差は大きいそうです。

試合前のCVSの告知は私の知る限り特に告知された事ありませんし別に私達も望んでいませんが、ただ黄色いビブスがボランティアで緑のビブスがアルバイト、それと2万人以上の観客が来て混乱した9月の仙台戦の反省と今年からドームに設置されるようになったリサイクルBOXの利用の呼びかけ要員として先月の徳島戦から日ハム戦同様に青や紫のジャンパー着た北海道シミズのスタッフ、コンサの試合で会場で主に雑務する人の違いくらいは知っておいてくれた方がいいかなとは思います。

(参考)本日の道新で京都戦のCVSが紹介されました。
http://www.consadole.net/unei/article/92#trackback

posted by EBT| 2007-11-22 21:29

Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

EBTさん,こんばんは。(^^)
「○た」と申します。よろしくお願いします。
(あちこちでお見かけしているのですが,CVSのかたとは存じあげませんでした。)

そうですか(>日ハムも,とかビブスの色とか,いろいろ)。
コンサの試合の黄色ビブスと緑ビブスは「なんとなくそうなのかなあ」ぐらいに思っていましたが,やはり聞いてみないとわからないことが多いですね。

>コンサの試合で会場で主に雑務する人の違い
>くらいは知っておいてくれた方がいいかなと
>は思います。

はい。勉強になりました。口コミで広めたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。

posted by ○た | 2007-11-22 22:47

EBTさんどうもです

レスが遅くなりました。
告知,といっても”こんなに凄いんです”ではなくて
》コンサの試合で会場で主に雑務する人の違い
がまず必要なんでしょうねぇ。

観客の私が,他の観客に「ゴミは自分で捨てる」という事を示すのはどう
したらいいかなぁ。

p.s.以前別のCVSに聞いたら「沢山いるので判らん」と言われてしまい
ましたが,それは至極ごもっともなのですが,敢えてEBTさんにもお
聞きします。CVSの古株のN道君をご存じですか?

posted by LOBO| 2007-11-23 17:13

Re:テンパりすぎたのか反動で気が抜けています(^^;

>○たさん

付け加えますとCVSとアルバイトではIDカード(ビブスに付けるかネックストラップで首からブラ下げています)も違います。CVSの場合は氏名・顔写真と赤い☆マーク(1年経験する毎に一つ増えるので初年度からCVSしている人は☆9個あります)表示されています。またCVSは主に会場内の半券チェックや席案内等で会場外に出る事はりませんが、アルバイトの方は会場外で並び列最終位置を示すプラカード持っていたりゲートでのチケットもぎりや会場にCVSより早く来て席区分のローピングやアウェイサポーターエリアのバリケード設置等しています。これは特にドームの場合は無給のCVSは空調の効いた会場内にいさせて、バイト料払うアルバイトに若干キツイ作業させるHFCの配慮と思います。

>LOBOさん

N道さん存じております。私がCVS始めた2004年にはリーダーorサブリーダーしていたと思います。昨年まで話する機会あまりなかったですが今年の4月末に行われたCVSの春の交流会(ボーリング大会しました)でボーリング同じ組になり、二次会の帰りも途中まで地下鉄で一緒だったので結構お話させていただきました。

posted by EBT| 2007-11-24 19:38

コメントする