スポンサーリンク

2007年10月14日

テレビの日本代表より生のJ2

 毎年、道内ホーム完遂を目指しますが、どうしても一シーズン2~3試合は欠席してしまいます。

 昨日もそうでした。厚別最終戦なのに、我が身は遠く、携帯をリロードしながら、結果だけをじりじりして待ちました。

 勝って本当に良かったですよね。
 負けると本当に、昇格戦線から脱輪、という事態にもなりなりかねませんでしたから。

 ホームにいながらホームの試合を見に行けないということなって思うのは、

『テレビの日本代表より生のJ2』

 ということ。

 私のまわりにも、サッカーの代表戦などは欠かさずに見て、ヨーロッパリーグにも詳しいけれど、コンサの試合は見たことがない、という人がいます。聞けば「J2はレベルが低いから、面白くない」などと言います。

 悪いけど、テレビしかサッカーを見ていない人に、レベルの高い、低いということが本当に解るんだろうか、という気がしています。

 私に言わせれば、テレビで見るサッカーは潜水艦に乗って双眼鏡で陸地を観察するようなもので、サッカーの面白さの10分の1も感じられないと思うんです。

 逆に言えば、ホームにチームがあることの幸せを感じますね。

 今、某所のホテルですが、ホームの試合を欠席して、あらためてホームのありがたさを感じたところでした。

 ps ところで昨日の試合、どうだったんでしょうね。
    結果オーライですけど、課題そのままに何とか勝ち点を拾ったのか、
    明らかに復調の兆しが見えるのか。
   
    やっぱり「生」で見ないと本当のところは解らない、ですね。

posted by hibari |09:30 | コンサドーレあれこれ | コメント(5) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hm1644/tb_ping/74
この記事に対するトラックバック一覧
バーバリーブルーレーベル 【バーバリーブルーレーベル】

テレビの日本代表より生のJ2 - 赤黒徒然草 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
やはりサッポロは生が一番♪

出張でしょうか?ご苦労様です。

>私に言わせれば、テレビで見るサッカーは潜水艦に乗って双眼鏡で陸地を観察するよう
なもので、サッカーの面白さの10分の1も感じられないと思うんです。

以前ハワイの潜水艦博物館(退役した潜水艦が係留されていて中を見学できる)
で潜望鏡を覗きましたが、ひばりさんのおっしゃるとうりでした。だから愛媛丸のような
事故が起こるのでしょう。ヴェルディ戦の中継みたいにプレイがリスタートしているのに
いつまでもラモスの横顔や緑の選手のアップを撮っているヒドイ例もありますし。

試合の様子はコドサが現地観戦しているので、そのうちリポートしてくれるでしょう♪

※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。
 また、選手の方は、水面下の緑色の潜水艦にご注意下さい。

ラモス艦長「潜望鏡深度!」
フッキ副官「アイアイサー!潜望鏡深度に達しました」
ラモス艦長「なッなにも見えんぞッ!」
デ・ルイス航海士「スグ上をなにかが塞いでいます」
ラモス艦長「ヨシッ浮上しろ!」
フッキ副官「艦長!危険デス!衝突シマス」(デンゼル・ワシントンみたい・・・?)

三浦艦長「・・・んッ?・・今、船底になにか当ったかな??」
元気副官「クジラじゃないでしょうか?・・アッ!あそこに潜望鏡が!!」
三浦艦長「ヨシッ!!攻撃開始!!!」

ラモス艦長「ナゼ浮上出来ンノダッ!」
フッキ副官「ヤッヤラレマシタ!ルー大柴攻撃です!」

ルー大柴「秋はオータムだけどォ、フォールとも言うじゃない?グリーンはイエローと
     レッドにチェンジしてフォールダウンするの・・・イェイ♪」

三浦艦長「苦し紛れだけど、勝つには勝ったな」

posted by 大阪の道産子| 2007-10-14 10:46

お詫びと訂正

すいません!ゼ・ルイス航海士は先月ブラジル海軍に移籍しましたね。

京都は痛恨のドローで、セレッソは今回はコンサをアシスト?
このままコンサと緑が首位を争い、ベガルタとサンガとセレッソが三位を目指すのが
理想的展開でしょうネ♪

posted by 大阪の道産子| 2007-10-14 17:46

Re:テレビの日本代表より生のJ2

私も道内在住時でも年に数試合は行けない道内ホームゲーム(今年は函館の愛媛戦)あるので、まだホーム観戦パーフェクトできた年ないですね。

今後のホームゲームはCVS続くので昨日の草津戦が今年最後のホーム観戦試合になりました(場所はSBアウェイ側)が、どちらかと言うと草津の出来の悪さに助けられた感じでした。それにはDFの要チカとコンサ相手に3得点あげているFW氏原の欠場で、いつものコンサ対策とれなかったせいもあったのでしょうが結果オーライでも、ここまで来たら一つ一つ勝っていくのが大事でし、その点でダヴィ出場停止の次節・福岡戦と次々節・徳島戦で勝点どれだけ取れるかが重要でしょう。

ちなみにホーム側ゴール裏バックスタンド寄りに”WE BELIEVE”という小さなダンマクありました。

posted by EBT| 2007-10-14 21:32

Re:テレビの日本代表より生のJ2

兄に「リポートしてくれるでしょう」と言われているので一応レスいたしますが、実は昨日の厚別は寒いだろうと思って(実際は寒くなかったけど)焼酎のお湯割りを飲んでから行ったので、きちんと分析できるような頭ではありませんでしたが、DFは安定していたと思います。(失点の起点となった曽田のクリアミスはありましたが)
攻撃も見せ場は多かったし、よかったと思います。
ほぼ復調したと私は信じています。

それにしても、ダヴィへのカードの場面は自信を持って間違いだと思います。
さすがの私も思わず「糞審判」と叫んでしまいました。
あとでスカパーの録画を見たら、ほとんど映ってなく、解説の野々村さんもコメントありませんでしたが、地上波ではスローのリプレイまで流していましたし、解説の平川さんは、「異議」だろうと言ってました。
実際は(公式には)異議によるカードではなく、ラフプレーになってます。
平川さんが「異議」だと解釈したのは、平川さんもラフプレーに見えなく、倒れた(倒された)ダヴィにカードが出るならダヴィが「何でファールじゃないのか?」と文句言って異議によるカードとしか考えられないからなのでしょう。
HFCから意見書も出すようだし、やはりミスジャッジなんでしょうね。

余談ですが、この日はバックスタンドで観戦したので、あとで録画を見るとき、TV画面を脳内で左右反転させないと記憶と一致しないので不自由ですね (笑

『テレビの日本代表より生のJ2』
は、本当にその通りですね。
やはり生ですよね。
ダヴィや砂川、藤田などが(以前だと岡田もそうですが)ドリブルで切り込んで行く場面の迫力は、TVと生では全然違いますよね。
選手の動き出しも、TVだと画面の外でわからないことが多いし、本当に「潜望鏡」ですね。
それに、代表よりも地元チームの方への応援に熱が入りますよね。
私が企業中心の野球に興味が失せたことや、代表以上に地元チームの応援に熱が入るのは、以前兄が書きましたが、20年ほど前にボルドーで地元のおっちゃんたちが熱心に地元チームを応援し、生活の一部になっているのを見た影響もあります。本当に地元にクラブがあるのはありがたいですね。
私的には『生の日本代表よりもテレビのJ2』と言ってもいいです (爆

posted by コドサ| 2007-10-14 22:13

Re:テレビの日本代表より生のJ2

みなさま、ありがとうございます。

戻って先ほどまでビデオ(本当はDVDですが)を見ていました。
初めの方で点を取ったので、しっかりと堅く、という感じに見えましたが、とりえず勝ったことで良しとしましょう。
しかし、次節はダヴィ不在ですか。まだまだ厳しい戦いが続きますね。

posted by hibari| 2007-10-15 00:58

コメントする